毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
生後4ヵ月になって、はや1週間。 寝返りができるようになり。左右の手を合わせてサワサワして遊んだり。物をしっかり掴めるようになり。 おっぱいの上の肉も、授乳中、ひねり取ろうとします!!!つい、叫んでしまうくらいに、痛いです!!! 最近、授乳中、ずっと握手してます・・・! 他には。赤ちゃんは、涙をつくる機能も未熟ですが。ちょっと流れ出てくるようになりました。 汗や皮脂が多いのと、男性ホルモンが活発になる事から頭頂部が臭いとゆーか、加齢臭がするんですが。それも少し落ち着いてきた気がします。長男の時もすごく臭ったけれど、それがいつまでだったのかは覚えていないんですよね。 そんな感じで、少しずつ成長し…
子供が学校から持って帰ってきた重要なプリント、 どこに貼り付けていますか? 冷蔵庫に磁石で貼り付けるのがありがちですが、 私は、洗面所に貼り付けています。 我が家には大きなマグネットウォールがあるんで
先週、3ヵ月健診へ行きました。抱っこ紐で、地下鉄+JRを使いました。歩いてすぐ寝たので、行きは楽勝でしたね。 1人目の長男の時の3ヵ月健診は、大混雑だったのですが。2人目・・・早いです!めちゃくちゃ早い! まずは、受付で記入してきた用紙を渡します。次に、1人目赤ちゃんの場合は「歯科・栄養指導」が集団であるのですが、2人目はありませんでした。即!問診です!受付で用紙を渡して30秒後には呼ばれたのではないでしょうか。 待ち時間無し!!! というか・・・。 人がいない!!! 日付間違えたかと思いました。待合ホールに2人しかいなくて、寒々としていました。第2子の受付は少し遅くて1時15分からで、その位…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ