毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
図書館で借りた本・絵本【25冊目】:こどものとも おっぱいのんだら
図書館で借りた本・絵本【24冊目】:へんしんどうぶつえん
図書館で借りた本・絵本【23冊目】:ゾウの森とポテトチップス
一人ウォーキング、ちょっと怖い…そんなあなたへ。恥ずかしさゼロで続けるコツ
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
【書評】「となりの億万長者が17時になったらやっていること」急がば回れの発想で貯金が2倍になるかも!?
45年前の私に会えた場所
50代にサプリは必要?更年期・体力・栄養不足をラクに乗り切る方法
【考察】後ろ姿に宿るフェチの真髄──パンティーラインの美学とパンストスタイルの魅力
裏切られた経験が教えてくれた、信頼の本当の作り方
【パンスト初心者必見】デニールって何?脚を美しく見せる厚さの選び方と比較ガイド
【解説】オールスルーとシームレスの違いとは?パンティーストッキング構造を整理してみた
【脚フェチと足フェチ】わずかな違い、されど筆者にとっては決定的な違い
自問自答 ブッダの教え:考えすぎてしまう症候群の改善方法
想定外?上等よ!アラフィフ、今がいちばんオモシロイ人生
【断捨離】毎日1か所ピカピカにすると・・・
誰かのために必死に頑張ってきた私が「もう頑張らない」と決めた日
かなり苦戦してきた離乳食ですが、10ヶ月を過ぎた頃から、たくさん食べるようになってきました。 3食にしたのは9ヶ月頃からでしたが、まだ食べたり食べなかったりで、寝る前と夜間に1日3〜4回授乳していました。 10ヶ月過ぎた辺りで食べむらが減ってきて、朝昼晩、ちゃんと食べてくれるようになりました。正直、夜間の授乳があると睡眠時間削られるし、体力的に負担が大きいので、11ヶ月過ぎた頃から、卒乳を考え始めました。11ヶ月頃に、寝る前の授乳をやめて、寝る前は白湯を飲ませて寝かせることにしました。 どうしても寝ない時や欲しがった時に授乳していましたが、おっぱい欲しい!となることはほとんどありませんでした。…
産まれた時にNICUに入っていた時は、搾乳して持っていっていた分では足りなかったので、病院で粉ミルクを飲ませてくれていましたが、比較的早く退院できて、その後は完全母乳育児でした。 その為か、離乳食が始まって、離乳食に粉ミルクを混ぜると、まったく食べてくれませんでした。 粉ミルクは買ってはいなかったのですが、産院などでもらったサンプル的なものがいくつかあったので、何種類か試してみましたが、どれもダメでした。 無理して粉ミルクを与えなくてもいいだろうなと思ったけど、栄養バランスがどうなのかなとか思って、少しはあげたほうがいいかなと考えていました。 栄養相談とかに行っても、人によってバラバラで、母乳…
aka暑くなると気になるのは熱中症対策ですよね。 特に赤ちゃんは気を付けてあげなきゃいけないと思うと、自然とプレッシャーになります。でも、何を用意しておいたらいいかな?と悩む方のために、今回は、暑さ対策グッズを紹介していきたいと思います。まずは、部屋に置く温度計ですね。 これは夏に限らず、よくチェックしています。 特に産後は、なんだか自分の体温が安定せず、暑い寒いという感覚がアテにできない時もあり、温度計を参考に温度調節をしていました。 温度だけでなく、湿度も見ておいたほうがいいので、温度湿度計がオススメです。 我が家では、リビングと寝室に置いています。 夏は特に温度を見てエアコンをつけたりし…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ