毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
今を生きる ブッダの教え:明日やろうは、バカヤロウ!?
40代から急成長する秘訣|否定ではなく、肯定で未来を切り拓こう
【社会考】あなたは「働きがい」を感じていますか?
「ありがとう」を常に忘れない
エゴを克服 ブッダの教え:真の優しさを身に着ける方法
幸福と投資のジレンマ|投資で儲けたお金、いつ使えば人生を豊かにできる?
ダンマパダ ブッダの教え:怒りの感情は自分自身を傷つける毒!?
家族こそ国家の基盤?家族は社会の最小単位であり、その絆が国全体の繁栄を支える基盤となります。
安那般那念 ブッダの教え:潜在意識と呼吸の関係でストレス解消!
毎月5万円の可能性を知ってる?浪費せず、未来の自由を手に入れる方法
大智度論 ブッダの教え:何事もほどほどにが大切です
そのお金もっと価値ある使い方できる! あなたが普段何気なく使っているお金。
自然の摂理 ブッダの教え:もう苦しむことはありません
支出を恐れるな!貯めるだけじゃ資産は増えない。未来を変える投資の考え方
【書評】「メンターになる人、老害になる人。」若くても老害あり!?現代の働き方から学ぶべきこと
今夜9時頃に夫と姑が研修旅行から帰宅する予定です。この記事を書き終える頃にバタバタと帰宅してくるでしょう。毎年 この時期、私と舅は お留守番なんです。3泊4日間。こんな時に舅の食事はどうなってる?のか同居嫁さんだったら、気になるところですよね。私も そこには
義理の両親と住んでいるので、真夏のお風呂上がりでもあまりにも薄着でウロウロするわけにはいきません。同居嫁の夏のパジャマ事情。笑全身UNIQLOです!お風呂上がり、洗面所ではブラタンクトップ。ノーブラなんて もってのほか!部屋に
本日も お留守番生活してましたが、夫と姑は研修旅行、舅は仕事で不在日中、午後の便の郵便物の仕分けをして、1階の郵便物を応接間のチェストに置いておくのに、応接間に入って、あらま・・・と思った変化が。応接間のチェストには、写真立てが幾つも並べてあって、夫側の家
今朝の7時に夫と姑は、研修旅行に出掛けていきました。朝もハヨから・・・空港まで時間がかかるので仕方ありません。夫が出張で留守の時、もしくは 義父がプライベート旅行の時を狙ってるかのように、ダブルで仕事が入ってくるのですよねー。今朝も早くから義父は仕事に出掛
明日から夫と姑が3泊4日でお出かけします。同業の研修旅行というような毎年恒例のことです。3泊4日から帰宅して、その翌々日に、夫は2週間の海外出張です。普段から毎月 出張が多いですが、5月6月は 月の半分以上が出張かな。ここだけの話・・・たいして収入にはなって
一昨日、家業の役員会議があり、その後 お得意様も含めて親睦会がありました。その進行も仕切りも社長である夫ではなく、舅が中心なんですが、親睦会の時に、舅がお得意様に言っていたことは・・・その場に嫁の私も居たので、お得意様に言っていたというより、嫁の私に聞かせ
同居がうまくいってたって不満や愚痴はあります。何が嫌って、不満や愚痴を口にしたら嫁が悪になることですよね。家が片付かない、物が多いと嘆いたところで元々の義両親の家なので仕方のないことなんです。毎日 嫁が掃除するのは当たり前のこと
ここ数日、朝からテキパキ活動せずに ノンビリした朝時間を過ごしていました。いつもより30分くらい遅く起床し、まずは 洗濯機のスイッチ入れるだけ、ニュースをみながらパジャマ姿で珈琲を飲んで ノンビリ・ぼ~っ。ところで、アラフィフ女性の皆さんは どんなパジャマで
自分がこれまで生きてきて 頭と心に染み付いた価値観というものは、誰しも持ち合わせてるものと思います。〇〇であるべき、〇〇でなければならない という意志やポリシーも。それが正しいか間違いかは、結果が出るまで判断は下せないでしょうが、判断そのものより、自分ワー
同居ネタが続きます。同居しているとできないことに友だちを家に呼ぶこと。があると思います。私の友だちもそうですが、子どもの友だちも家に上げられません。義両親、片付けは進みませんが、家が片付いていないという認識はあるようで人をあげ
40年以上も人と関わりながら生活してきたなら、嫌なこと、不快なことも多少の程度のことなら甘んじて受け入れたり、やり過ごすスベは身に付いてるものです。思えば、結婚当初から夫の両親とは、相容れない部分は多分にありました。私が そう思うのですから、向こうも そう
子どもたちの長ーいGWが終わりました。後半、外食が続いたため私の胃腸は疲れ気味。少し休ませないと具合が悪くなりそうです。。。明日はプチ断食しようかな(;´Д`)さて。義理の両親との同居って、私は 他人だからこそ、うまく気を遣ってできて
お風呂上がりでサッパリとしてます。お気に入りの石鹸で丹念に身体を洗い、炭酸シャンプーで頭皮をマッサージするように洗髪しました。嫌な気分を取り払うがごとく・・・。シャンプーの泡をすすぎながら・・・思い付いたのが、舅のことでした。80才を目前にしても今だ 花咲
気分は全く乗らないけれど、夕飯の支度に取り掛からなければ・・とキッチンで作業を始めると、夫がキッチンに来て 「今日 夜の仕事が入ったから、出掛ける前に軽く食べて行きたいので、お願いします」 とのこと。ふーん。空腹を少し満たしてから出先に向かいたい、というこ
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ