毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
抱負 シーゲルは現在46歳ですが、小学生の時に愛用!?していた 「三省堂小学国語辞典第6版」で「抱負」を引いてみると 「こうしてみたいと考えていること。これからの計画」と あります。 改めて考えると、こうしてみたいと考えていることは あるけれど、計画がないことに 気付かされました。 Σ(゚Д゚) ⇊さすがにシーゲルが持っている1981年発行の辞書は 売っていないですが・・・大人が見ても楽しいですよ! 三省堂 例解小学国語辞典 第六版 発売日: 2015/01/10 メディア: 単行本 夢を紙に書く 「夢」と「抱負」は違うかもしれませんが 「夢」を同じくシーゲル愛用の辞書で引くとこうあります。 …
こんにちは。鈴野山です。 頑張ろうと思っても、目標がないと、何を頑張って良いかわかりません。 目標を決めるために、やりたいことを考えました。 今回の記事では、やりたいことを10個書きたいと思います。
やりたいことリスト100を作ると、自分が進みたい道が明確化でき、夢が叶えやすくなると言われています。この記事では、私の2020年のやりたいことリスト100を公開します。
夫の好物 三連発サバ寿司、茶碗蒸し、ふきの煮物私も頑張っていたなぁ…遠い目というより私も好きだから食べたくて普通に作っていた。今も食べたいけど、美味しい美味しいと言って食べてくれた夫がいないからなぁ…夫が亡くなってから作っていないもの三連発😅にほんブロ
昨年の今日。少し遅い私の誕生会。イタリアンのオーダーバイキング。夫と娘のおごり🤗まだ食欲もあって、大好きなピザとパスタを喜んで食べていたよね🎵今はいない夫。過去のいる時を振り返るのは辛い。だけど、写真を見返す。もう増えることのない、大切な大切な思い
先日どっさり作ったハヤシライス。残りを冷凍してました。残ったご飯の冷凍。混ぜてオーブンで焼いてチーズドリア完成。先日茹でた太いパスタの残り物の冷凍。椎茸とピーマンとドライトマトと一緒にポルチーニ茸入りオリーブ油で炒めました。イタリアのお土産使わないと!ポ
六年も前かいっ⁉️と突っ込みがきそうな写真😅夫がのどごし生に手をかけている🤭これからグビッといきます。大好きなキムチ鍋娘も帰省してたのね。夫と私は牡蠣と鱈が好き。(鱈を皿に入れ替えてない😓)娘は鶏肉。ニラ、キャベツ、白菜、菊菜、えのきに椎茸、大根、人参と野
今日の仕事着。一昨日のお出かけと同じ服。今日着てニット洗います。薄手のスカート今着ていいんだよね⁉️こんなピラピラの生地は冬着たらあかんやろ~という昔風の固定観念捨てました。お夕飯も新しい試み。先日買っておいたチゲ煮込みうどん!スンドゥブに、ちと似てる?
といっても2014年2月11日の写真でした😅娘が生まれた時、義母と実家が半分ずつお金を出して地元のデパートで買ってくれた。30万😲段を組み立てるのが大変❗場所取る❗扇や笛、鼓等々小物を持たせるのが大変❗昔は大人数で部屋がなく、裾で夫が寝て私が横で寝ていたなぁ…今の
なんのことはない、蟹が食べたいだけです😅先日のリベンジで昨夜、蟹食べに行ってきました。昼に予約入れてみたら、個室はだめだけどテーブル席なら空いているということで、おねがいしました。(ようはやっているのね)5280円と7480円のコースを注文。お刺身の豪華さと茶碗蒸
今日はバレンタインディ。昨夜娘がどっさりチョコレートを買ってきた。勤め先で配るらしい。自宅用に買ってきてくれたチョコレートが食べたことのない美味しさ!そりゃそうだ、これで1242円😲1.5センチ四方のサイコロが1つ60円!酢ダコさんが2つ買える❗息子が小さい時の価
何だか、あっという間に今日この時間。朝バタバタと家の掃除をしてお墓参りに行き、近所のスーパー銭湯で風呂おさめ(笑)そして、まったりスマホ見始めてます。年末らし…
みなさんこんばんは~広島でM性感をやってます、性感師の優木めぐみです。今日は事務仕事もせず、まるまる一日お休みをいただき、リフレッシュしてました。朝起きて、家のお掃除して、歯医者さんへいき、虫歯ゼロ!しっかり綺麗にされてますね(^-^)と美人歯科衛生士さんに言
2020年1月30日 今年の抱負 やはり釣りで、デカイ魚、デカイ青物かな? 今は、どうも時期が外れているのか、 釣れる気がしない! 今年の春以降に頑張りましょうかね。 それまでは、違う魚、 デカイ魚を追ってみようと企んでいます。 例えば、スズキ(シーバス)とか、 ロックフィッシュ、デカイガシラもいいなぁ〜。 リールは、 シマノの14カルカッタコンクエストと 竿は、 アブガルのソルティステージ KR-X ショアジギング モバイル3 この組合わせで、 今年は、デカイヤツを挙げたいです。 ブログ村のお題。
こんにちは、金育SEのまさ(@kinikuse)です。年末年始にすべきことはいくつかありますが、その中の1つに運用商品の見直しがあります。私は全世界の株式のみ買えば良いと考えていますが、少しだけ考え方が変わりました。アセットアロケーションの
もう1月も下旬を迎えましたが。この2020年、区切りのいい年。私個人としては、改めて自分を振り返って、リセットする1年にしようと思っています。去年、12月末のこと。行きつけの呼吸器内科の看護師さんにネブライザの購入を勧められました。数年前から発症した、喘息。
2019年は「米国株投資」「高配当投資」が流行っていました。それぞれ魅力的な投資方法ですが、私が2020年も「インデックス投資」を続ける理由をお話します。
あなたの片付けたい!を応援する茨城県土浦市在住の整理収納アドバイザー国府田智子(こうだともこ)です こんにちは ・・・・・・・・・・平日は朝8時におかたづけ…
◆◆あけましておめでとうございます◆◆ 皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。 2020年、新しい年を迎え、 気持ちも新たに躍進していきたい思いです。 今年の抱負は・・・ 美と健康を意識し
2019年。 生まれて初めてブログを始めてこの一年間。 私の体調や金銭事情は全く変わらないのに、気づけば 娘は『スケート選手』として、リンクで練習できるようになっていました。 一年前の私達ぐでママ家族には、とても想像できなかったことです。信じられないです。 www.gudemomjournal.com リンクの知り合いの方々や、このブログを読んで下さる皆さんの見守りのおかげで、良いエネルギーを得てチカラに変えることができたのだと、感謝しています。 ありがとうございましたm(__)m 娘の今後の抱負は、 一回でも多くリンクへ通い、できるだけ練習を頑張って、バッヂテストの級を取り重ねること。 全て…
Hej! いや、寝かしつけしながらなんとなくね、新年の目標なんぞ考えてたわけです。 当然のごとく、今年はも 「家族がハッピーでいるために、もっと笑顔のママ目指そう!」 みたいなのになると思
Hej! ファッション雑誌VERYに掲載されていた記事で知ったManai。 サイエンスに特化したインターナショナルスクールだそう。 代表野村さんのインタビューが載せられていたのですが、うんうん、と頷
長崎 パン教室 ほとは 【主婦の仕事を仕事に】という気持ちから、パン教室を始めました。はじめましてのかたはよろしければこちらもお読みください。 …
大吉(@_@。 2020年、明けましておめでとうございます。 猫と暮らして2年とちょっと、ブログを始めて約1年。 毎日更新はできませんでしたが、細々と猫との暮らしを綴ることができたのは、読者の皆様が定期的に読みに来てくださったり、ブログ仲間さんたちとの交流があったりしたおかげです。ほんと感謝です(>_<) 今年も細く長く続けていけたらいいなー、いや、続けます! そこで。 せっかくなので今年の抱負を書きだしてみました。 はてなブログ今週のお題「2020年の抱負」になります。
(遅ればせながら、)明けましておめでとうございます。昨年も、世界の片隅にいるキャベツをお覚え頂き、ありがとうございました。2020年。あなたはどんな一日の始まりを迎えましたか?元旦のキャベツは、………朝5時半から、お雑煮とおせちを食べることから始まりました。地元八戸では、大晦日に、ご近所や親戚が来てお煮しめやご馳走を食べ、年末の挨拶を行い(場合によっては、31日に子どもにお年玉を渡す)、元旦は、「早く起きても、他の人を起こさないようにじっと静かにする」ものと覚えていたのですが、浜松のほうでは、どうも異なるようです。地域によって、異なるものですな。(ちなみに、贅沢を言わせて頂けるなら、元旦は、ただノンカフェインのコーヒーかほうじ茶だけで、静かに過ごしたいです)(一昨日の夕暮れの富士山)さて、「一年の計は元旦にあり...新年の抱負2020
こんばんは!暇人です。今日もとても気持ちのよい天気で…のんびりとお散歩日和でした。特に用事もなく、本を読み…ダンナはテレビ📺️チコちゃんを見た後の、なぜか筋…
子供が生まれて初めて❓ 結婚して初めて❓ 人生で初めて❓ 「今年の目標」を文字化してみました⤴✨ 頭で考えても 心で思っても 意識しないと その引き出しはしまい込まれてしまうことが多い。
あけましておめでとうございます!! 去年もたくさん夢を追いかけ行動してました 悔いのない年にして よい年があけ 今年も夢のあるステキな人生を 歩んでいきたいと思う 一年一年たいせつに 2020年が終わっても 今年はよかった。充実したと 言える年にしたい と、言うわけで 今年も周りの目を気にせず 自分らしく自分の人生を生きる 当たり前でしょ 一年はすごく早く あっと言う間に過ぎます 年が…
MAKOLOG | フリーランスとして2年目を迎えた2019年。仕事の振り返りと来年の抱負を綴っています。
2020年が始まった♪あけましておめでとうございます♪2020年もよろしくお願い致します(*^^*)2020年=令和2年ってなかなか覚えやすくていいですね\(^o^)/20202って覚えとこう♪(なんだそれ笑) 今年の抱負ーー!! 色々目標はあります。。。無理せず、自分なりに、頑張れる目標を。と思いますが、、笑まず子育て面・朝の準備をテキパキと以前ブログで生活リズムを書いたことがありましたが我が家はとにかく早起きです。。→生...
今週のお題「2020年の抱負」2020年といえば、 とにかく私が気になるのは 日本の女性の半分が50才以上になるって話。 つまり 私たち世代が活躍しなくてどうすんの! 行動しなくちゃ、って気持ちだけはヤル気満々。 気持ちだけじゃなく 行動を伴わないとダメなんだけど、 今のところ気持ちのモチベーションだけは(^_^;) 一丁前なわけです。 大きな目標をたてず、 身近なことを少しずつ、 ほんとにちょっとずつ、 前を向いて行動したいなと思います。 …なんか具体的じゃないなぁ~ みなさんの中で 「これからやりたい100のこと」リストを作っている方がいて、 これ、いいな\(^^)/って思ってました。 よ…
毎年年末には、その年が終わる前に振り返り、来る次の年を妄想している三好真梨子です。 私的には、どちらかというと振り返りよりも、妄想に重点を置いています。 だって、想像すらできない事、自分で実現できないと思いません? だから、事細かに妄想するようにしています。 今年は、ブロガー企画にして、ブロガーさん巻き込んでみました。 参加して頂いたブロガーさんの『ゆく年くる年2019-2020』ご紹介します。
ここのところ、毎年年末を待たずにその年を振り返り、元旦を待たずに翌年に思いを馳せては妄想している三好真梨子です。 今年は、ブロガーさんを巻き込んで、ブログ企画として実施しています。 早速、自分の2019年を振り返り、2020年を妄想していこうと思います。 2019年を振り返る ゆく年2019年第一四半期 2019年1月から3月 この投稿をInstagramで見る MARIKO(@344_marik
明けましておめでとうございます。 新年の幕開けは、 今日一日、穏やかで良い日でした。 今年はなんだか良いことがありそうな予感\(^-^)/ 2020年ですね。 日本では今年、女性の2人に1人が50歳以上になるそうです。 我々アラフィフ世代、出番ですよ! 張り切って行きましょう! 最近、 いろいろな場面で「人生の主役は自分」という言葉を聞くことが多くて、 ホントにそうだなぁ、と納得。 自分の人生、 主役の自分が決めて行動することが大事だと、 今年1年は特に頭に置きながら行動したいと思う。 以前読んだ本、「自分を変える89の方法」に、 こんなことが書いてあった。 生きる道は2つに1つ 自分の夢を実…
❶今まで1ヶ月サイクルで美容院💇♀️に行っていたのを3週間サイクルにする。(白髪ストレスからの解放) ❷週1回のスイミングスクール🏊♀️(大人の習い事)をこれからも続ける。 ❸週4日4時間のパート👩🏫を今後も続けていく。 ❹ほぼ全てのドラマ📺を観まくる。 ...
新年あけましておめでとうございます。 今年も当ブログをよろしくお願い致します。 長い長いお休みをいただいておりましたマッチです。お久しぶりです。笑 年末年始はかなりゆったりと過ごせました。 ブログも2週間以上サボりました、、、 今日からは以前の更新頻度に戻していこうと思って...
「自分をアップデートする」です。 占いで2021年に向けて準備する年らしく それに向けて自分をアップデートさせ…
2020年の目標をたてる バレットジャーナルに作った「My dreams」のページ。 ページの行に応じて番号を振っていったら、最大150個まで書けるように。 新年を過ぎて、ようやく目標を書きました。 目標とい
雪だるま 明けましておめでとうございます。 年末から降り続いた雪のおかげで、帰省中の娘が雪だるまを作り、孫も喜んでいました。 さて、新年の目標はシンプルライフを加速させるために、ものを絞り、捨て活を推し進めること。 そして、貯金を殖やしたい。 2020年、現実を見据えた私の抱負をお伝えします。 スポンサーリンク // ☆シンプルに暮らす ☆捨て活 ☆片づけと掃除の良いところ ☆目標の貯金額 ☆まとめ ☆シンプルに暮らす シンプルに暮らすために 築28年の家なので、全体に古びています。 冬は洗濯物をリビングに干すため、雑然としがち。 わが家に浴室乾燥はありません。 ただ、一定の湿度は、洗濯物を乾…
今週のお題「2020年の抱負」 ついにお正月も3日目ですね! 元旦から、今年の抱負を考えていましたがなかなか決まりませんでした~ 振り返ると、昨年も、いろんな方のブログと出会いました。 特に最近始められた方のブログはものすごい勢いがあります! 私が始めた頃の方々のカラーとまた違っていて、ブログ運営や収益化にも力を入れられているように思います。 ブログ運営の知識をいろいろ頂き、ブクマの新着にのせていただいたり、やっとブログ村の方からもお越しいただけるようになりました。数日間、スマニューに載ったこともありました。 この記事です。 shimausj.hatenablog.com 「なんとか砲」という…
2019 無事に1年過ごせ、 2020 新しい年を無事に迎えられた、 ちゅら婆さんヽ(*´▽)ノ♪ 2020 20歳目指し頑張るちゅら婆さん★ ちゅら婆2020 元日はぽかぽか日和で、日光浴しながら ご飯モグモグしたちゅら婆さん(*
新年の抱負の記事を書きかけて放置していたらすでに2020年の1月7日なんですけど、月日は百代の過客にして行き交う年もまた旅人也なんだなぁ。今更だけど書いておかないのも気持ち悪いし、自分の新年の抱負立てときます。投資、読書、LINEスタンプ、ルンバ、SBGの株主総会、色々夢が広がります。
あけましておめでとうございます。 みなさまどんな年末年始をお過ごしでしょうか。 まぐろは31日まで仕事、2日から仕事でございます。 年末年始期間はね……お給料1.5倍だからね……(...
そういえば元旦の令和2年のはじめに地元の神社で、おみくじを引きました。 いつもは引かないおみくじですが、子供と一緒に引いてみると『第一番 吉』が出ました。(よしっ!と心の中では、ガッツポーズしてました。) おみくじには、第何番 吉まであるか分かりませんが意外と良いことが書かれていました。ちなみに、娘は、第二十九番 吉だったみたい。。。 これがその時の写真です。 おみくじの順番って知ってますか? 一般的なおみくじの運の順番は、 大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶 の順だそうです。 吉って意外といいんですね。小吉よりも下だと思ってました。(ただ、吉も神社によっては、順番がかわることがあるそうですよ。)…
山や猫 こけし風 お土産品風 と山形県庄内。好きを布にデザインしました手間福音堂のお知らせHPです。
今日は いつもと気分を変えて、 ドライブ先で出会った川辺を散歩してきました。 とってもすばらしいお天気で、 キラキラ輝く水面にしばし見とれたり、 写真が下手すぎるけど、実際はもっとずっときれいでした☆ 気持ちよく上がっている凧を眺めたり。 これまた写真が…(・・*)ゞ真ん中の黒い点が凧なのだけど、見えないですね… 視界が開けている場所は、なんとも気持ちいい♪ 1時間くらいかけて、のんびりお散歩しました。 歩きながら考えたのは、今年の目標。 だけどなかなか、これっていうのが浮かばなくて… とりあえずは、痩せなくては…(¯―¯٥) 体力もなさすぎなので、運動もしなきゃ。 来週からアルバイトもはじま…
こんにちは!tammyです! (やっと)年明け一発目の更新になります。 皆様明けましておめでとうございます!2020年もよろしくお願いします☆彡 さて、新年を迎えて早くも一週間が経ってしまいました。 私はありがたいことに9連休あったのですが、子供たちも同じく9連休だったので休む暇なくあっという間でした(笑) たくさん出かけたし、いろんなもの食べたので充実した連休だったと思います。 長男は日曜日の夜「明日保育園行きたくない、お休みが大好きだから」と泣いて登園拒否。わかるわ~、母ちゃんも今までで一番ってぐらい会社行きたくないわ~ でもなんとか無事みんな登園、出社することができましたw 行ってみると…
今日はこの写真から↓こんな可愛いイラストのレッスン本を買いました♪↑楽天ブックス↑amazon昨年末に手帳の記事でも書きましたが、今年はもうちょっと上手にイラストが描けるようになりたいなぁと夢見ています。関連記事↓借りている娘の本の他に自分でも何か買いたいなぁ
今週のお題「2020年の抱負」 こんにちは。 おりょー♪ でございます。 何やら《お題》なるものを発見したので書いてみよう! 抱負は「抱く」と「負う」という漢字を組み合わせた単語ですね。 自分の両腕で胸に抱え、また両肩でも背負っている感じ??? と考えてみると、とてもパワフルなコミットメントなんですね! 今年の私の目指すところは 自分らしく在る です。 gantokurasu.hatenablog.com そして、それを実現するための具体的な行動指針を、 直感を信じ、本能に従い、心の赴くままに動く!にしました。 ・・・で? 抱負ってどれだろう??? もっと具体的なことになるのかな。 1.カラダ…
なぜか毎月、お寺の写経会に参加し続けました お寺や神社に全く興味がなかったのに、なぜか「写経」に目覚めて3年。 毎月18日は、朝からお寺での写経会に参加し続けました。 ↑ウサキさんが書いた、般若心経です。 なぜか毎月、お寺の写経会に参加し続けました 毎月18日は写経の日 写経を続けると、どんな効果があるのか? 般若心経を、なんとなく覚えてしまう 自分でルールを決めてやり続ける 毎月18日は写経の日 18日が「土・日・祝」なら仕事が休みなので、写経会に参加出来ます。 じゃあ「平日」だったら、どうするのか? 有休を取って、行ってました!! なぜ、そこまでして参加し続けたのか? 自分でもわかりません…
あけましておめでとうございます本年も「柴犬マリンの九十九里日記」をよろしくお願いいたします。気持ちよく晴れた2020年のお正月。お散歩始めは、もちろん九十九里浜で ♪みんな、今年の目標は決まっていますかぁー? オリンピックイヤーに相応しい、でっかい目標を披
新年の競馬は「東西の金杯」から。と言いたいところですが、3日に園田競馬に参戦して撃沈↓↓↓ 仕切り直しの金杯で馬券勝負!となりました。昨年の傾向が続いているか…
35歳ほぼ未経験のママがプログラマ転職を目指しています。2020年にプログラマ転職目指して動きます。
いらっしゃいませ!タロットはにめか。です♪ 目次 書き初めしました抱負継続やる気が湧いていることにエネルギーを注ぐ&もっと詳しく学びたい結果よりも過程 書き初めしました 抱負 継続 昨年からずっと学び、そして実践...
セット買いした方がお得だからって、いつの間にか ドンドン増えてしまった靴下、ストッキング、タイツ。 それなのに「厚手の靴下がない!買いたい!」なんて 言われたときは本人に断捨離させます。 すると「買わな
派遣社員です。ロスジェネです。日々たまった鬱憤をブログに吐き出していきます。 お付き合いの無いブログ様との相互リンクやバナー設置はお断りしております。そのような書き込みは削除させていただきます。大変恐縮ではございますが、あらかじめご承知おきくださいませ。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します(*^^*)今年も夫の実家で新年を迎えました。帰省前に買って詰めただけのお重とケーキ持参で!夫と買い物に行くといつの間にか凄い量&値段のものを買っててびっくりします(珍味って高いよね)子供たちが試食を勧められるがままに食べていたみいで、まぁお正月だしいっか(・∀・)と、どんどん買ったらしい。美味しかったしお酒のつまみに最適だったみたいですがちょっと...
今週のお題「2020年の抱負」 このお題って難しくないですか? 私だけ? 皆さんのブログ見てまわりましたけど羨ましい。 -10㎏のダイエットとか、ブログ毎日更新とか… でも自分にはない。 家庭内では子供に優しくするとか、ディズニーランドに連れて行くとか、 こんなんでいいのかな? でも、これって目標? これでもいいのかもしれないけど… でも…自分にとってはやっぱ違うな。 常に子供を喜ばせたいとたしかに思う。 だって子供が笑うと自分が幸せになる。 しかし、これは今年の目標じゃないな。毎日、永遠のテーマ! よしっ! 今年の目標は、”目標をもてる男になる” 人生とは何か! もう一度ちゃんと考える。 振…
派遣社員です。ロスジェネです。日々たまった鬱憤をブログに吐き出していきます。 お付き合いの無いブログ様との相互リンクやバナー設置はお断りしております。そのような書き込みは削除させていただきます。大変恐縮ではございますが、あらかじめご承知おきくださいませ。
あけましておめでとうございます!!昨日の今日ですけどね。今年もよろしくお願いいたします(*´▽`*)もう2020年。気付けばオリンピックイヤー。ほんとにあっという間ですねぇ。育休からの復職という(私的)一大トピックが待ち構えていた昨年と異なり、私自身も子供たちも
新年早々、パソコン入院中の我が家😭 ソフトウェアをアップデートしたら、おかしくなってしまいました〰😱 今までブログを書くときは、ほとんどいつもパソコンを使っていたので、まいった〰😕💦 プロの方にお願いして直していただいているところ。 だから、今このブログはスマホとタブレットで書いています。 慣れていないことをするのって、大変・・・ でも、新しいことに挑戦するきっかけになったと思えばいいんです! ところで、今年の目標はもう決めましたか? まだ決めていない、迷っている、決めたけどまだ始めていない・・・ もし、そういう場合には、今回ご紹介する方法で考えてみてはいかがですか? この方法、子供から大人ま…
新年明けましておめでとうございます。本年もあんまんの家と庭を、どうぞ宜しくお願い致します(^^)2020年の目標を決めました☺︎今年の目標は「更」今年の目標は漢字一文字で「更」にしました。3つの「更」を実践したいです(^^)①ブログをたくさ
一年で6キロ増えてカイジもダミアンも貞子もびっくり^^多分主婦の大半が正月終わりに絶叫して貞子になってる、いやなってくれ。仲間じゃないかいやーでも、元々太っているのですが、もうね、昨年のストレスは異常だった。旦那の海外出張からの単身赴任話(私の精神がイカれ
新しい年になって、あらためて今年からやめること・しないことについて、決めてみました。抱負とあわせて実行していきたいことです。
皆さま2020年あけましておめでとうございます今年も年始はマキシマムかつややカオス一族の多さったら…笑今年もこの愛すべき無駄多き人生の必需のために普段の日々をミニマルにしていこうと思いますあたくし毎年テーマの漢字を一文字設定しております目標もたくさんは掲
年末年始、やっぱり不摂生がたたって、スカートがきつい。メンタリストもおすすめの16時間断食にトライすることにした。 16時間断食とは? 最後に固形物を食べてから16時間断食する、というもの。夜8時に夕飯を食べたら、次の日の昼12時までは食事をしないということなので単純に、朝食抜きの1日2食生活ということになる、かな。 痩せる仕組み 16時間、固形物を食べないので、胃腸が休まる1食少なくなるので摂取
こんにちは! 今年も2日目ですね。わが家もお正月を楽しんでいます。 今年はあーちゃんが年長さんになりれーくんは幼稚園に入園しすーちゃんはプレ保育が始まります! 大変だろうけど楽しみだなぁ♪ 今年は自分もピシッといきたいので目標を立てることにしました。 今年の目標 家計を見直す 今年から目標額を定めて貯蓄を始めます。 ※まだやってなかったんかい!今現在、学資保険以外のきちんとした教育資金がありません。。幼稚園が無償化になったとはいえバス代や給食代や雑費など1人1万円はかかります。れーくんも幼稚園に入園することですし本腰入れてがんばります!キャッシュレスが便利で色々なペイを使いすぎていると思うので…
運動 昨年、長年の夢だったフルマラソンを完走することができました。 フルマラソン完走が第一目標で、次の目標は7時間以内にゴールでした。 その目標は達成できなかったので今年は春、秋ともし抽選に受かれば冬にもマラソンに出場したいのですが6時間前半でゴールできるように練習したいです。 膝を壊さないようにもしたい。 ストレッチにプラスして毎日腹筋を30回頑張りたいです。 先月からスポーツクラブに入会したので、こちらもこれから冬場外で走れない分頑張って通いたいです! 旅行 趣味である旅行。 長女の受験が終わってから、昨年は旅行三昧でした。 ディズニーにも2回。 1回目はミラコスタにも泊まり、2回目はアン…
新年、明けましておめでとうございます。^^初日の出前。初日の出はピンボケで写ってなかった。笑みなさま、楽しいお正月、いかがお過ごしでしょうか?昨年は、たくさんご訪問くださり、ありがとうございました。2020年も、ゆるーくおうちのことを書いていけたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。ブログ村テーマ2020年・今年の抱負職場での人員不足、家族の体調不良などもあり、例年よりもさらにバタついた昨...
今年も、近所の小さな神社へ初詣に行った。2つの町内で管理運営している神社で、元日こそ社務所兼拝殿には交代で人が詰めているが、1月2日ともなればさすがに誰もいない。参拝客さえ一人もいないので、まるでプライベート神社といったところ。父はその神社
あけましておめでとうございます。2020年がはじまりました。 今年も頬の毛穴をちょっとずつやっつけたらいいなとおもっているあらがうです。 2020年のあらが…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
あけましておめでとうございます。 年末に更新予定でしたが、大掃除&夫婦それぞれ忘年会があってできませんでした。他のブロガーさんたちの記事を眺めながら、我が家の資産の少なさに少々落ち込みますが(笑)、家族4人無理のない範囲で資産運用を続けていきます。 「1年の計は元旦にあり」ということで、まずは2019年の振り返りから。そして2023年での「資産1000万円」、2028年での「資産3000万円」到達に向けて、2020年の目標を考えます。(住宅ローン=負債は無視。笑) 2019年の目標を振り返り 2020年の目標 2019年の目標を振り返り まずは昨年立てた目標から。 ・資産500万円 ⇒残念なが…
皆さま、明けましておめでとうございます。 鈴木らめるです。 昨年中は大変お世話になりました。 今年はこれからの人生をどう楽しみたいか考えながら、目的を見失わず、ブレない投資活動をしていきたいと思います。 鈴木らめるを本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 新年1記事目は2019年を簡単に振り返ってみたいと思います。 2019年の目標 ▶︎インデックス投資の毎月の買い付け継続 →達成しました! ▶︎年間で150万円を投資資金として口座に入金 →未達成…98,000円足らず ▶︎米国ETF新規買い付け →達成しました!2019年8月デビュー! 〜今年2020年の目標〜 ▶︎仕事について →社会に貢…
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します…
自動運転カー 2020目標 自動運転ミニカー自作!仕様のイメージはある。具現化して周囲をあっと言わせたい。— とあるSWエンジニアのつぶやき (@SW11131900) 2020年1月2日とあるSWエンジニアのつぶやき on Twitter: "2020目標 自動運転ミニカー自作!仕様のイメージはある。具現化して周囲をあっと言わせたい。"
寒気がして目が覚めたる。 後3日で2019年が終わるという事に、気持ちがついていかない。 今ではすっかり日課になったメールチェックをベットの上でしていると大学エージャントからメールがきていた。 胸が高鳴るが咄嗟に開ける事を躊躇する。これが合否のメールだと確信があったからだ。このメールをもう3週間以上ヤキモキしながら待っていた。 こんにちは、海外の大学に進学する決心がついたのは去年の夏でしたね! 日本で大学に進学したことがない私には大きな学歴コンプレックスがありました。 そしてアラサーになって大学進学の夢を掴みに行くか行かないかでかなり悩みました。 <関連記事> www.riopenguintr…
港に響く除夜の汽笛を 贈ってくれて ありがと そんなふうに 超える年もあるんだ…… 防波堤に集うシルエット みんなの囁きが さざめきが なんども 引いては寄せてきたよ 山並みに護られながら わたしは 除夜の鐘をついたよ 鐘に施された天女が ほの灯りに浮かんでいた ゆっくり弾みをつけて 鐘を鳴らすと からだの中 ぐるぐる巡って なかなか 止まらなかった ぼ〜っとするアタマで 急いで手を合わ…
今年もよろしくお願いします!ふわっとした目標なんですが立ててみましたf^_^; アンガーマネジメントは本当に習得したくてですね…イヤイヤされたり余裕がないと感情がどうしても爆発してしまうので。子どもに必要な時に必要な分だけ叱る、を上手にできるようにしたいです
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 ****************** きっと今年もアッという間に終わるんだろうな… だからこそ一日一日を大切に過ごさなきゃいけない
あけおめ・ことよろございます。 毎年この時期は 自分の誕生日とお正月休みが重なるから今年は ○○やってみよう!なんて、一年の計画、目標?的なものをム…
今年もいよいよ終わりですね。この1年間でどのくらい頑張ったか、それでは見ていきましょう!年間収入ポイントサイト モッピー (1月~4月はチェックし忘れました。許してちょ…) 2,421円 ポイントインカム 2,473円 i2iポイント 1,888円2019年はアンケートメイ
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ