毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
1件〜100件
【書評】「あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる」自分との向き合い方
【書評】『かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方』から褒めるを知る
「運」とは何か?科学的に証明された法則
【映画】「老後の資金がありません!」から未来の暮らし方を学ぼう
心の赴くままやってきて上手くいかない人が幸せになるために知って欲しいこと
【書評】「夢をかなえるゾウ0」から周囲を気にしない自分らしさを知ろう
嫌なことがあった時の対処法「心は傷ついていない」
大みそかに思うこと。今年は次元上昇した一年でした!
【書評】「ほっこり 心身をすこやかに整える55の小さなレッスン」で人生激変
あなたが労働の奴隷になってしまう理由と解決方法
【書評】「思考力がある人のアタマの中身」から身勝手の極意を理解しよう
人生で成功できないのは「無」を知らないから!?
【書評】『科学がつきとめた「運のいい人」』から日頃の行いを学ぼう
「ビジネスマインドコース」がパワーアップしました!
【書評】「60代にしておきたい17のこと」から残りの人生を真剣に考えよう
わたし少し強引にされたいの。#01
夫くんの寝言シリーズ
アナログゲーム「タギロン」が面白かったので紹介します。
現在〜夫(過去DV・モラハラ野郎)との休日③
どうなるの?②~個人カウンセリング編
どうなるの?①~個人カウンセリング編
私の心(メンタル)と向き合った記録⑩〜モラハラDV彼編へ
違法ではないハプニングバーを求めて#100
セーフティな最低限の性の知識を持つ #99
考えるよりセックスあるのみ #98
私の心(メンタル)と向き合った記録⑨〜モラハラDV彼編へ
セックス中、何をしゃべればいいのか #97
私の心(メンタル)と向き合った記録⑧〜モラハラDV彼編へ
女性2人の3Pを実現する方法 #96
私の心(メンタル)と向き合った記録⑦〜モラハラDV彼編へ
避暑中の話です。北海道・釧路の、カウンター式のあるラーメン屋さん。席二つごとにアクリル板が立ててあります。私はお年寄りの女性から一つ離れた席に座りました。 しばらく待っていると、その女性が、水は要りませんかと聞いてきました。私の席にはなぜか水が出てい
親が高齢化するにつれて、近くに住んでいればともかく、遠距離の場合は不安だな方が多いと思います。遠距離介護を成功させるための知識、心構え、準備を始めるために、『親が元気なうちに準備すること、おススメサービス』などをご紹介します。
家庭を省みない父親だったが一度だけ一緒に遊んだはっきりとした記憶がある。小学校で工作の時間にやっこ凧を作った。明日から冬休みという日。たくさんの勉強道具と一緒に持ち帰ることになった。私の家は火葬場の隣で学校からはかなり遠い。途中吹雪で視界が
父方の祖父もかなり長生きだった。祖父は坊さんだった。近所でお年寄りが亡くなると家の人が祖父を呼びに来た。家の裏が墓地で、墓守兼坊主のような感じだった。通夜や葬式等に袈裟を着てうやうやしい様子で出かけ一連の儀式を終わらせるとお酒とご馳走をいた
数年間ホームヘルパーとして働いた。様々な親子の確執を見ることが出来た。父のように若い頃ギャンブルにのめり込み借金を重ね家族に捨てられた老人がいた。また90歳に近づいたおばあさんに60代の娘がどうしても若い時にされた態度が許せないそんな感情を
寿司が好きだ。私にとって寿司はせつないご馳走なのだ。今でこそ回転寿司が寿司を身近なものにしてくれたが、昔は寿司は特別だった。夜中酔いつぶれた父が大声を出しながら帰宅し、無理やり起こされ眠い目をこすりながら食べた折詰に入った寿司。できれば起き
羽鳥さんのモーニングショーで、「親ガチャ」という言葉が紹介されました。その意味は、「親は選べない」ということです。どんな親のもとに生まれたかで自分の人生が決まってしまうという、若者の不満を表わす言葉として使われている印象を受けます。 ガチャというおも
産前・産後の時期は何かと生活が不安定になって夫婦喧嘩が多くなる時期です!でも、夫がちょっとすべき行動をするだけでもとても夫婦関係が良くなることを自分の体験から発見しましたので、皆さんにもお知らせしようと思います!
おもちゃの月額定額制レンタルサービスいわゆる【おもちゃのサブスク】の仕組みや選び方についてまとめました!初めて知った方や興味があって検討している方は是非参考にしてみてください!
最近話題のおもちゃレンタルサービス、いわゆる「おもちゃのサブスク」。気になっている方も多いと思います!しかし、結局何が便利なのか、何に注意すればいいのかわからず手を出せないという方のために、メリットと注意点をまとめましたので参考にしてください!
新生児期の子育ての悩みに多い、抱き癖やサイレントベビー。神経質になって余裕がなくなってしまう親も少なくないと思います!でも大丈夫!そんなに気にする必要はありません!読んで安心してみてください!
「今度の週末1人で遊びに行ってくるよ」そんな旦那さんの何気ない一言から始まる夫婦喧嘩、何故そんなことが起きるのか、旦那さんは1人で遊びに行くのはアリなのか?そんな疑問について考えてみました!
面接前は必ず下調べする、りょうた(@waradeza)です。 転職活動では、企業研究と同時に会社のクチコミや評判も調べま
一生残しておくと決めた子どもの思い出グッズ
断捨離トレーナー毎日リブログ祭り♪ 7人目
断捨離トレーナー毎日リブログ祭り♪ 8人目
キッチン収納〜ひと手間で在庫を把握&取り出しやすく〜
50代♪キッチン収納も自分と向き合ってモノをおさめていきます
片づけて、余計なノイズを消去中…
立春 新しい年の始まり そして LAST 1年
朝のうちにちゃっちゃと片づけ
クリエイティブな空間創りをするために片付けがある、断捨離がある
断捨離に反発していた娘が、一番断捨離にハマりました
断捨離トレーナー毎日リブログ祭り♪ 5人目
疲れが倍増する洗面、吹き飛ぶ洗面
本の断捨離で、人との向き合い方も見えてくる
自分を持て余して振り回される/断捨離プロセス、逆回転
断捨離トレーナー毎日リブログ祭り♪ 3人目
約3年半営業職を続けた(@waradeza)です。休日出勤が多い職場は大変です。回数の「多い」「少ない」は人それぞれですが、当時はスマホを自宅に持ち帰ってたので精神的に休まらない日々が多かったです。対策や体験談をブログにまとめます。
転職経験者の、りょうた(@waradeza)です。 仕事辞める勇気がないときのステップは3つです。 仲の良い同僚や先輩に
30代から勉強をはじめた、りょうた(@waradeza)です。 プログラミングをはじめる年齢は若いほうが良いのは事実です
30代からプログラミング勉強をはじめた(@waradeza)です。今回は1週間無料体験できるテックアカデミー『ブートキャンプ』の感想をブログにまとめます。0円で学習できる内容はHTMLやCSSなどです。メンター相談はしてもしなくても大丈夫です。
今は結婚して妻になって、子どもも生まれて家族3人仲良く暮らしてますが、付き合う時ってどんな感じだったのかっていうのを書いてみました!付き合って3日で振られた時はどうしようかと思いましたが、終わりよければ全てよしって感じです!
母が亡くなったのは、父と結婚して60年後。 僕は誓う、 50年後の君を今と変わらず愛している。 という「101回目のプロポーズ」のドラマティックなセリフを…
退職してから訓練校に通った、りょうたです。 退職した当時の流れです。 退職届の書き方を自分で調べる ⇒夜中の『ドンキ』に
ある日突然パパを見ると泣き出すようになった、なんて経験ある方!恐らくそれは「パパ見知り」ですね!これが起きると結構大変!我が家ではパパ見知りがなかったので、どんな対策をしていたか紹介します!
赤ちゃんのトラブルで多いのがおむつかぶれ!原因の多くは拭き残しや拭きすぎによる荒れです!今回紹介する方法は拭きすぎることなく、汚れを簡単に落とす方法です!ぜひ試してみてください!
実は、実家のお墓、今年の初めに墓じまいが済んでおります。私には、弟がいるんですけどね…弟の意見を聞きつつ、父が判断しました。お墓に入っているのは私の父方の祖父と祖母。祖母の50回忌と、祖父の23回忌の法要後、墓じまいとなりました。お墓って、なかなか削ぐのに
里帰り出産をしないプレママさんプレパパさんは登録必須なサービス「マタニティタクシー」の紹介記事です!いざと言う時に必ず役に立つ時が来ますので、是非本記事を読んで参考にして登録してみてください!
とにかく、我が家の妻の生態について書いてみた記事です!それ以上でも以下でもありません! 参考になるかは分かりませんが、ぜひ読んでみてください
育児に協力的な企業を選ぶ時の基準として便利な「くるみんマーク・プラチナくるみんマーク」の紹介をしています!認定基準や認定企業数等皆さんが気になる情報を掲載していますので是非参考にしてみてください!
生後半年前後の離乳食初期から掴まり立ち期までってかなり赤ちゃんにとって変化のある時期です!その変化に合わせて役に立つものを紹介しましたので、参考にしてみてください!よろしくお願いします!
日本酒のサブスクサービス「saketaku」プロの日本酒ソムリエが日本全国の日本酒から厳選した日本酒を定期的にお届け!鑑定書や厳選おつまみも同封されてくる最高のサービスで、まだ見ぬ銘酒に出会いましょう!
新米パパである僕が育児に参加して良かった!と思った瞬間を紹介!これを読んで育児に興味を持ってくれたら嬉しいです!是非参考にしてみてください!
名もなき家事、普段見えない家事ですが確かに存在します!そして、コロナ禍で増えた名もなき家事がたくさんあります!今回はそちらを紹介していきたいと思います!是非参考にしてみて下さい!
育児をしているとないがしろにされがちな「1人時間」、でも取れるなら取りたいママさんがほとんどだと思います!そこでパパさん達の出番です!ママさん達に本当の「1人時間」を取らせてあげましょう!喜ばれること間違いなしです!
父の日にお酒好きな父親、義父に何を送っていいのか分からない人のために、ちょっと変わった、でもとってもオシャレなお酒を集めて紹介したいと思います!これまで飲んだことがない人も多い一品を送ってみてください!
妻が妊娠中、自分が何をしたらいいのか分からない!そんな夫の方達のために、やって良かったこととNG行為をありったけ紹介しました!妻が妊娠中の方、これから子どもを作る予定の方、ぜひ読んで参考にしてみてください!
妊活クライシス、お互いに子供が欲しいのに何故か気持ちがすれ違ってしまう。喧嘩から妊活が始まった我が家が妊活クライシスを避ける際にやって良かったことを紹介しています!是非参考に読んで見てください!
産後1ヶ月の間は産褥期と呼ばれる、ママの絶対安静期間です!旦那さんがいかにケアをしていけるかが重要になってきます!我が家の経験を踏まえ、やった方がいいケア方法を紹介していますので是非参考にしてみてください!
育児をしたいパパ、旦那が育児に協力してくれないママ、それぞれに読んで欲しい、育児パパが持つ悩み。対処法も含めていくつか紹介していますので、ぜひよんでみてください!子育て世代だときっとわかると思います!
男性が料理に興味をもつのはやはり、プロの技術が美しいからだと思っています!男性が見ていて面白い、おすすめプロ料理人ユーチューバーを紹介しました!これを見せればきっと旦那さんが自分から料理をしてくれるはず!ぜひ読んでください!
5月13日は キリスト昇天祭 Christi Himmelfahrt イエス様が 天に昇った日 (年によって日付けは違う) ドイツでは その日は 男性の日 Männertag で 父の日 Vatertag でも あります 男性同士
母に花を贈りました ちょうど その荷物が届いた時 母の友達も 数人居て みんなで 大騒ぎで 花の梱包を 解いたそうです 友達みんなが 花が綺麗 立派と 褒めてくれ 母や 送り主の私
誰か来る とわかっている時 来そうな時 は 父が 美味しいと評判の 豆餅や 饅頭を 買って来ることがありました 母がなにか 用意していても もうひとつ なにか一品 お客さんの為に お
復活祭の月曜日 Easter Monday(英) Ostermontag (独) 5日まで 祝日でした 復活祭の日曜日には 営業していた パン屋さんも 月曜日は完全休業 5日は 久しぶりに 数年ぶりの 4月の雪
WEBマガジンに 紹介されていた お弁当 女子SPA! ↑ 当該の記事に飛ぶ 松浦美喜さんのインスタグラムより アートな再現にビックリ! オブラートに 食用竹墨で下絵を写すのだそう いくら下絵があ
甘栗があると 父が剥いて ほれっ 食え!と 放り投げてくれた ぶっきらぼうなのに 家族には とてつもなく 甘かった 自分で甘栗を 自分で剥いていると 父を思う ありがとう
豆もち 太鼓焼 たこ焼き なんか ちょっとした 美味しいもの 家族が好きなもの 父が出かけると 帰りは 手ぶらじゃない 楽しみだった うれしかった ありがとう
私の両親は 正直で 働き者だ 昔の人だから というだけじゃない 同じ親世代の 人からしても 馬鹿が付く くらい 一生懸命で お人好し 本当に 働き者 本当に ありがとう 感謝
ストーブの灯油を 満タンにするのは いつも 父がやってくれた 頼まなくても やってくれた 灯油あるか?と 聞いてくれた 自分で入れていると やってくれたし 頼んだら 気よく や
大学近くの銀行の入り口に Ersti Aktion (独語 この場合は、新入生特典) と 立て看板が出てた 州によって違うものの 大学の新学期は10月から 今は たぶん オリエンテーションが 終わったくら
祖父母の家では 秋に 炬燵やストーブを 使い始める日 が決まっていた その日が 暖かくても 一応 お徴の火入れ をする 使い始めた 跡をつける 後日 炬燵を使い始めたい 寒い日に 安
みかん があると 頼まなくても 父が 剥いてくれた りんごや 柿も 頼んでないのに 剥いてきて ほれっ、食べれ! 小鳥の雛が 大口開けてたら 親鳥が 餌を口にいれてくれる そ
父には 独創的な 迷言が ある 「茶碗から 手が離れない女」 というのは 私の ふたつ名 もう 中高生の頃には 命名された と思う 父が見ると いつも お茶を飲んでいる というのだ
毎朝 家の神棚を きれいにして お供えを するのが 父の日課でした 手を合わせて しばし祈りを捧げる その後姿を 何度 見たことでしょうか 頭より 高いところに ある神棚なのに 頭を垂れ
義母の再婚相手の 義継父 お爺さんなのに 小学生男子みたいな 悪戯を 懲りずにやる人でした 知り合いが 近くを通りがかると バルコニーから胡桃を その人の側に投げて(人には当てません)
昨日は ぽかぽか 春の陽気 今日は さむさむ 冬に逆戻り *** 前々回 お茶目な義継父が 一家言のある人だったと 書きました もうひとつが ビールの温度です お気に入りの 地ビール
子供の頃 日曜日の朝ごはんは 父が握った 塩むすび 三角ではなく まん丸 それも ゴロンと デカイ インスタントラーメンを 作ってくれたことも 覚えています 卵とか 入れてくれました
おはようございます♪今日の世田谷区は晴天なり♪ 昨日のお見合いは無事終了。最初は緊張気味の彼女とも楽しく過ごしました。あとは良い返事がもらえたらと思う。先日の…
運動神経が良い長女。どの競技でもそつなくこなす。中学に入ってから始めた今の競技。コロナによる活動制限にも負けず、そつなく無難に上達してました。先日、中2で初め…
こんばんは♪ 素敵な夢見てください。おやすみなさい 競馬の神、コカンさんの予想を参考に今日ものんびりと過ごします♪有料予想よりも的中する♪かも?です。 迷探偵…
私のTwitter、、次女にバレました。。そのアカウント、、長女と嫁にも秒でバラされました。。特に変な事を書いてる訳でも無く、バレても全く問題無いのですが、家…
早朝から密を避けてスーパーに行く喜び。帰宅後時間を持て余し暇過ぎるストレス。単身赴任の週末ルーティン。嫁も娘達も既読スルーするので、今日も出かけます。大好きな…
おはようございます♪ 今日の世田谷区は晴天♪ニュースでコロナ感染自宅待機の女性が自殺したと報道されていた♪誰も、心が折れてしまう♪ブログを書いていても少しも笑…
今日も出張中のおっさん。1人家に居るよりも快適なホテル住まい。のんびりゆっくり温泉に入り、その後身体中が痒くなると言う不思議。。掻きまくる。。。ホテルのサービ…
ついに、、単身赴任生活7ヶ月目に突入。まだ7ヶ月。もう7ヶ月。。暇過ぎるという事以外は、、特に問題も無く。。7ヶ月目祝いとして、ギガマックでも買いに行こう!自…
2021年、明けました 明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願い致します さて、今日は1月7日 無病息災を願い、七草粥を食べました 私が七草粥を毎…
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
おはようございます♪ 今日の世田谷区は晴天♪タクシー営業も警備会社も休みで正月休みでダラダラしております♪天気も良く昨日同様、布団を干しています♪年越し蕎麦じ…
以前、お知らせいたしましたオットのアレが必要なかった件ですが。↑コレその後進展がございましたのでお知らせいたします。まずはこちらをご覧ください。な?(なじゃねえ)あれだけビニールは必要ないと身を持って経験したはずのオット。学習能力腐ってるのかな?レジ袋有
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
あるネットの友人が亡くなったお父さんとのことを書いていました。お父さんの存在は大きかったようで、生き方などで相談したくても、もうできないのが残念だ、と。 一方、私の父は生き方を相談するような人ではありませんでした。当時の「男は仕事、女は家庭」という価
赴任先へ戻る支度をしていると、バドミントンしよう!と次女に捕まる。。まじかと思いつつも、断る選択肢はありません。いざ勝負!白熱する戦い。親父として負けられない…
コロナの増加に伴い、本日娘の部活動キャンセルになったらしく。。またか。。でも仕方無い。。来週からは今のところ未定らしい。。このまま増え続けると、、年末年始どう…
東京行きが消滅し、意気消沈している父親に対し、『誕生日プレゼントは?』と突っ込む娘。。次帰った時に渡すと告げるも、、『早よ送って!』と煽ってくる娘。。父親より…
帰京断念に伴い、急きょ娘に送った誕生日プレゼント。先ほど到着したようです。(中年親父仕事が早い!)そして、、なんと、、そのプレゼント、、嫁の買った物と丸かぶり…
次女に大量の誕生日プレゼントを送り、大興奮のLINEが送られてきました。良かった!そして、、長女と嫁からLINEが。。『私達にもくれ!』と。。君達は何記念日で…
良い話じゃないので嫌な方はスルーしてください。 さっき父から電話あっちからの電話はろくな話や無い 父「元気しとるの?」(そんなコト心配しての電話やないやん) …
単身赴任での悩み。週末する事が無い。。家事を済ませ買い出しに出かけ引き籠る。女子達にメールするもスルーされ、もちろん電話なんて出てくれ無い。一言も喋らず、外は…
単身赴任中の中年。普段お酒は全く飲みません。しかし昨日。飲んだんです。1人で寂しく飲んだんです。。久々過ぎて酒に飲まれていったんです。。酔った勢いで、、女子達…
土曜日。長女は今日も朝から登校。天気予報を見るとまだまだ猛暑。熱中症にならないか心配です。。そんな中、エアコンの効いた部屋でくつろぐ中年。。娘は登校。私は投稿…
単身赴任先でも、プールでガチガチ泳ぐ訳ですよ。限界まで自分を追い込んで、良い練習が出来た時は気分爽快。そのまま車に乗り込んで家路につく。気分良く車から降りた瞬…
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
Sundayルーティーン。カレーを作る。平日のストック用に大量のカレーを作る。これで水曜日位まで乗り切る。『ゲームしよ!』タイミング悪く次女からLINE。。取…
夜10時の日課。次女とのオンラインゲーム。 昨夜は10時スタートの10時10分終了。 何事かと思ったら、、今日から学校がスタートらしいです。いよいよ始まる…
梅雨が終わるか終わらないか、どっちつかずな日々です。ついつい冷たいモノばかり口にしています(汗。 今月は、父の件で振り回され最近、やっと落ち着かせてくれるかなぁというところです。先日入院中の父が看護師から「動ける範囲で自由にしてください」と言われ、病棟を探検できると思ったのでしょうね。部屋から出たらふらついて ふらふら~ ふらふら~ 廊下で、コケけました。入院中は車椅子か、ベットの上で過ごしていたのをすっかり忘れた父は「自分は健常者だ!」と大きな勘違い。コケる時に「手を出してコケて、腕折れたら大変!」頭から直撃です・・・溜息。当然頭と鼻を強打。止血してスグ、CTスキャンへGOしたらしいです。 …
夕飯を食べながら、LINE liveしてみました。それに気付いた嫁と次女。『寂しいんだねぇ〜』と嫁。『誰も見てないのにウケる』と次女。そのまま去って行きました…
家族が帰京しまだ1日しか経って無いのに、何この無力感。。1度賑やかさや楽しさを味わうと、そこが基準になってしまう様で、完全なる腑抜けと化しました。。何をするで…
帰京1日前の女子達。わがままが加速します。『船に乗りたい。』突如言い出した次女。船??何処にある??どうやって行く??レンタカーや公共交通機関を調べ。日帰りで…
9連休初日。用事がありモール内にあるクリニックへ。モール内は凄い人。。クリニックも凄い人。。レストラン街は長蛇の列。。もう、、帰省とかそんなの関係無い気がする…
部屋が狭い。ドライヤーが無い。臭い。。急に押しかけといて文句ばっかり。風呂が狭い。飲み物が無い。何か臭い。。口を開けば愚痴ばかり。家族って良いな。
案の定と言うか何と言うか、、女子達の愚痴が止まりません。。暇だとか、暑いとか、、出かけたいとか。。来る前に言ったのに、、何も無いよって言ったのに。。もう飽きた…
余りにも愚痴ばかりの女子3人。たまりかねた中年親父、買い物に連れて行きました。街中はそこそこ人が居る割に、店内は驚くほど人が居なくガラガラ。。女子達が買い物に…
三浦春馬さん・・・。自殺の原因について新聞に週刊文春の広告が出ていました。それ以前にネット上で関連記事をちょこちょこ読んでいましたが、親とうまくいっていなかったようですね。芸能人の子供が売れると、親がおかしくなる現象は昔からあります。 それはともかく
今日は朝から在宅でWEB会議。大事な話の中とても気になる事が。朝ベランダに干したタオル。風でヒラヒラとはためいている。あ、、クリップで留めて無い。。視界に入る…
朝からずーっとzoomミーティング。そしてこれから最後の研修。。ブラック企業。。次女とオンラインゲームが出来ないので、、事前に断りLINEを入れておきました。…
父のブログに「携帯がアプリに対応してないからマイナポイントに申し込めない」と書いてあって は?公共アプリがダウンロードできない携帯とかあるの?この人、どんなマイナーな携帯使ってるの?…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ