毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
BASEパスタのフィットチーネは「きしめん」感覚。麺の味は、うまいもマズイもなく「普通」です。ソースが美味しければ、口コミほど気になりません。完全食なので、味は本物のパスタに負けますが、目的は栄養バランスです。ブログに料理画像もあります。
(@ato_ganai)です。BASEFOODのパン2種類を食べました。「プレーン」より「チョコレート」のほうが美味しかったです。味の感想やパンの画像をブログにまとめます。時短と栄養を効率よく摂りたい人におすすめな1品です。
ひとり飯をLINEポケオで注文しました。 LINEポケオでテイクアウト ・500円引き🤳 →今日の夜ご飯は200円🍲 一
にほんブログ村アクセスありがとうございます フォローアップありがとうございました。 そして今回のコンサルで佳月様とは三度お会いしておりますが、 初めて無事に当日を迎えることができましたよね笑
にほんブログ村アクセスありがとうございます 本日10月29日は栗名月とか豆名月と呼ばれる十三夜です。 空気が乾燥して澄んでいるので月が美しく語り掛けているみたいに見えます! 今夜はちょっとだけ満
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男9歳10ヶ月ぴー子8歳0ヶ月次男5歳9ヶ月三男2歳6ヶ月◾︎ 長男 ・久しぶりに風邪を引く・ゲーム禁止令を言い渡す・ハロウィンイベントを楽しむハロウィンイベントでは炭治郎のコスプレを堪能
最近、息子を連れて散歩がてら2駅先まで行って買い物したり少しでも運動不足解消!頑張ってます昨日は久しぶりにキャンドゥに寄って息子のおやつケースと私のマスクケー…
今日はハロウィンなのでピザとパスタを作ったよToday is Halloween so I made pizza and pasta.あとね、デザートは雪見だいふくを使っておばけアイスを作ってみたAlso, for dessert, I m
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
土曜日です。雲ひとつなく、とてもいい天気。冷え込みは少しありましたが、まだ震えるような寒さではありません。外の写真もこの↑写真も、既に9時を回っていたので、いつもより画像、すっごく明るいです。。今日も白湯タイムは無しで、いきなり珈琲。(&ヨーグルト)娘は
ベランダのプランターに咲いたカタバミ クローバーとカタバミって似てますよね。 次女が幼稚園バス待っている間に、近くのお家の軒下に咲いているカタバミを見て「よつばのクローバーあるかなぁ?」って言ってたので、「これはクローバーじゃないと思うよ〜」と言ったものの、その時は名前がわからず、検索してみました。 「クローバー 似ている」で検索。 そしたらすぐ、カタバミっていう名前なんだってわかりました。 なん
Happy Halloween!!美味しいかぼちゃを頂いたのでかぼちゃのマフィンを作ってみました^^料理苦手な私、ネットでもっとも簡単な作り方を検索し初めてマフィンを作りました。カットしたかぼちゃをレンジでチンしてマッシャーでつぶして〜
こんにちは。昨日の遠足は、とっても楽しかったようで迎えに行くと一目散に走って来て矢継ぎ早に遠足のことを話してくれた王子( *´艸`)でも教室の中で色々喋り...
~洗濯物の下洗いどうしてますか👀❓~ 布団干し 室内物干しふとん干し 物干し竿 洗濯干し X型 ステンレス 物干し 簡単組立て 物干しハンガー 物干し台 スタンド物干し タオル干し 物干し竿 洗濯用品 部屋干し
6年前に日本のセリアで買った子どもの知育玩具「ブロックタワーボール」が本当に面白くて買ってよかったと思えるので紹介します。ステイホーム中も大活躍!6年前に買った時はこんなに長く遊べるとは思っていませんでした。しかも100円ですからね。セリア
ランキング参加中ごめん…泣いてもいい?どう気持ちを保てばいいのかさっきから分からなくてさ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); きのうの面接の...
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 ハロウィンですね! 2週間ほど前に 私が新聞を見ていた時、 次男が
こんにちは、せーじんです。先日、子どもたちと星空観察するのがすごく楽しいというお話をしました。子どもって、大人では考えられないくらいに記憶力がいいですよね。歌なんかもすぐに覚えちゃいますし。だから、みたいな会話を何回もしていると、自然に星の名前も覚えちゃいます。でも、一歩踏み込んで、もっと学ばせたい!これって子を持つ親はみんな考えますよね。惑星は地球の兄弟、ほかの星とは違う続けて、こんなことをお話ししました。みんなが住んでいるのは地球という星地球は太陽の周りをまわっている木星や土星も、地球と一緒に太陽の周りをまわっている兄弟みたいなもの他の星は、太陽のような大きい星で、すごーく遠いから小さく見
キャンドゥのおからパウダー 食物繊維たっぷりヘルシーおから 4倍に増える!ハンバーグやお好み焼きに 「ポテト風サラダ」のレシピ付き おからパウダーで簡単に「ポテトサラダ」っぽいものを ポテサラ論争~だったらこの簡単ポテサラでいい! レシピ通り実際に作ってみました 「おから」は「ポテト」ではないから「ポテトサラダ」ではない!という方は… 乾燥マッシュポテトを使えばいい! 乾燥野菜は災害時のビタミンと食物繊維不足解消に役立つ 乾燥野菜の例 今週のお題「いも」 今週のお題「いも」に、芋ではないもので挑みます! まだ今週のお題は「いも」でしょうか? 金曜日の時点でまだ更新されていなかったので、そのまま…
しおんちゃんをお迎えして 10月24日でちょうど4年が経過しました。 こちら子猫時代のしおんちゃん ちっさ! めっちゃちっさ!! 保護したときの体重800g (推定生後3か月) それが、モリもリ食
今月はグナ父も担任の先生との面談に行ってきました。学習面の困り度も大きくなりつつあるという先月の話から、今回は支援学級の先生が、グナ兄の授業での様子を確認したうえで、面談にも参加してもらえました。結論から記すと、先生側の意見も「みんなでしっ
Good Friday! Happy Easter
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
我が家の杏の木
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
2024年末にオープンした、ジョホールバルのTSUTAYA BOOKSTORE 蔦屋書店。
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
受け継がれてゆくエビっぽい服
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは、さくらです先週末は、絶好の運動会日和だったので、小5男子の運動会に行ってきました―ヽ(´▽`)/完全に学校側の都合やコロナ対策で観戦は各家庭1人の…
今日は姫殿に振り回される日。ふぅ~。月一ルーティンのオキシ漬けも今日で終わり。娘を送って行って帰宅後、午前中に順調に家事をこなし、いざ、買い物へ。姫殿、「ママ、美容院予約した! 2:45分お迎えお願い!」って。もう、ほんとタクシーです、私。買い物、途中で
ただいま衣替えしています、七子です。(遅くない? えぇ、流行りにはいつも乗り遅れるんです。違っ) 息子がね、、あぁ、息子がね……。 今回、ずばっと核心をついてきますよ! 国語のテストで…… 息子の答えは…… さいごに 国語のテストで…… いつもケアレスミスがあるので、またか、と思ったんですが。 ちょっと今回は違いました…… // 問題はこれです。 【問題】友だちと話をつなぐために、気をつけることを 三つえらんで、( )に○をつけましょう。 A.しつもんをされたら、少しくわしく答える。 B.あいづちをうったり、自分が知っていることをどんどん話す。 C.にていることや同じことを考えてつたえる。 D…
英会話教室で1日早めのハロウィンパーティーがありました🍀この日をずっと待ち続けていましたよぉ🍀 流行に乗っかって… 鬼滅の刃に挑戦🍀 今年のハロウィンは完成度をとことん上げようと思いまして…今月初めから衣装をインターネットで注文し…てたのですが…ちょっとしたトラブルで… 2週間経っても音沙汰ないので問い合わせると発送は11月になると言われ… ヲィヲィ… そこから焦っていろんなところを探してみたものの…発送から到着までどこも2週間以上かかる有様…メルカリだったらすぐなんでしょうけど… なるべく仕上がりの良い物を…と思ったのが逆に仇となってしまいました(;>д<)最初から最初に出たページの所に頼ん…
こんにちは、せーじんです。あなたは、竹岡式ラーメンというラーメンを知っていますか?濃い目のしょうゆスープにチャーシューがのっているラーメンです。実はこの竹岡式ラーメン、自宅でも簡単にお店の味が出せるんです。竹岡式ラーメンとは竹岡式ラーメンの発祥は千葉県富津市竹岡です。もともとは、地元の漁師が食べていたものだった、という話を聞いたことがあります。地元では、「梅乃屋」というお店が有名です。お店でも、乾麺が標準という珍しいラーメンですね。かなり昔なのですが、せーじんがお店へ行った時の写真です。店舗の火災があったり、おばあちゃんが亡くなったりで何度か休業期間がありましたが、そのたびに不死鳥のごとく復活
自撮り初心者が失敗しがちなのは目線です。1人の自撮りも集合写真でもレンズを見ると成功率アップ!光や角度を上手に取り入れる自撮りのコツをご紹介します。
子どもが学校や保育園・幼稚園から持ち帰る数々のプリントは、あっという間にたまっていきます。それらを超簡単に1ヶ所で管理できて、見たい時にサッと見られる、しかも隠す収納で生活感を消す方法があるんですっ。用意するもの・・・クリアファイル 以上ク
今日は、娘の学校の懇談会。ネットと電話での懇談会。 ネットだと事前に予約が必要だと書いてたから電話でいいやと思って指定された電話番号に電話をしたら、なんの御用ですか?って言われた😳 あの〜懇談会のための電話ってこちらですよね?って聞いたら、「電話番号を言うのでそれぞれの先...
こんにちは。昨日の体操教室は無事に終了(笑)教室が始まる前に同じ保育園の男の子同士がつかみ合い(じゃれ合ってる)をしてると王子が「喧嘩は止めて!」と2人を...
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 次男の保育園では 昨日がハロウィンパーティーでした。 急遽揃えた鬼滅コス。
明日はいよいよハロウィンですね。 今年は、もういいかな。。。と飾りつけもせずにいましたが、 昨日の夕食時に、BEERからのWINEで、急に私にスイッチが入り、 玄関周りに、ハロウィーンのデコレーションをしま
魅力的なグッズが全員無料でもらえることで人気のカラダノートのプレゼントキャンペーン。 バーバパパの可愛いアイテムがもらえるということで話題・・・ と同時に、応募すると電話勧誘があることでも知られている
幼稚園お迎えからの帰り道に 寝かしつけなしで子どもたちが寝てくれるようになって調子に乗って夜更かししていたら、日中に疲れが溜まっていた。 在宅勤務の16時上がり後、少し休憩してからいつもより遅く幼稚園のお迎えに行ったら、随分日も短くなっていて、次女を乗せて家に帰る頃には真っ暗だった。 帰りの道の景色が綺麗で、わたしは自転車を止めて、写真を撮った。 この写真の中の川沿いの道は、長女と次女が幼稚園に通
ご訪問ありがとうございます。5歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。ハロウィーンですね。アラフォーの自分の子供時代はハロウィーンって何する日?って感じでしたけども。すっかり日本にも定着して、子どもたちも楽しみにしているイベントの一つです。(テン
エアコン内部がこんなに汚れていただなんて…!分解されたエアコンの写真に思わず絶句。クリピカのエアコンクリーニングレポです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
子供の顔に目立つ傷ができるとショックですね。 赤ん坊のうちは、自分でひっかいてしまったり、兄弟がいると、上の子の不注意で傷がついてしまったり、4.5歳になると…
もう金曜日かーーー!4人の子育ては毎日がドタバタで “あっ”という過ぎ去っていくΣ(゚□゚ノ)ノ今週ラストの娘さま弁当も無事完成し♬今日もギュッとハグして、ニコニコ元気に「行ってらっしゃ~い」と見送りました。さて、お弁当記録をまとめて一人反
久しぶりに家でのんびりしてます息子は隣でスヤスヤお昼寝?中。家の中で寝てくれたのが久々なので私もウトウトできそう💤今朝はベビーカーに乗せて出発したら肌寒かっ…
ランキング参加中ほんと…どうしようこんなコトになるならもっと前から準備しておくんだった (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日、面接なんだ...
娘の3年生の担任は若いのにめちゃくちゃデキる。日本の教育によくある管理しやすい子を作る感じじゃなく自分で考えて自分で何でも出来るようにって教育方針の先生です。そんな子どもたちにも大人気の先生様(←敬っている)が最近新たな制度を導入した模様。その制度、なんと
今年は例年よりも寒くなるスピードが早いと思っている村田です。 例年ですと、11月の頭くらいまでは普通に半袖を着…
袋の裏に「製菓用」って書いてあったんだが? これ開けたらすぐに食べなきゃだろうし、夫や子供は好んで食べないので、私一人で太ればいいってことですか。 恐ろしくて2か月くらい冷蔵庫で眠らせていました。なのでこの漫画は最近の話ではありません。 子供も巻き込んで消費しようと思い、ホットケーキミックスの生地でチョコチップクッキーを作ってみることに。 カントリーマアム的なソフトクッキーが作れるレシピで作ってみたんですが、出来てびっくり、すんごい膨らんで。 直径4㎝程度の食べやすい大きさで並べて焼いたら、煎餅くらいの巨大クッキーに…。 それらが天板の上でぎゅうぎゅうにくっついて、ひとつの大きな塊になっていま…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ