毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夜になるにつれて頭痛が酷くなってきた
日光浴して整理して汗かいて
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
作業所321日目、疲れました
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
お前、一生このままいるつもりか?…手取り15万円・「家を出る気配ゼロ」の35歳娘と暮らす64歳父。年金生活目前に“自立提案”も、味方のはずの妻「まさかの断固反対」その理由に絶句|Infoseekニュース
本日のおうちごはん
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
単身赴任|実家で両親との同居が始まりました
家族の思い出から学ぶこと
新年度に入って その2
気が休まらない
ご訪問いただき、ありがとうございますコロナの影響で、ジムを辞めて1年が過ぎました。運動する機会が減り、からだの変化が・・・出かけることが極端に減り、友達と会う…
世界で最も過酷な子育てをすることで有名なコウテイペンギン! その過酷さを最初から最後まで解説しました! 非常に面白い、この生態、是非読んでみて感じてみてください!
母の日におススメの子供でも作れる手作りプレゼント3選! ①お手伝いスタンプラリー ②アイピロー ③牛乳パックで小物入れ それぞれ、材料と作り方をご紹介します! この記事の目次 01:母の日は何あげる?子供も作れる簡単手作 ...
この記事の目次 01:はじめに 02:赤ちゃんの爪切りに必要なアイテムとは?! 03:赤ちゃんの爪切り!オススメの方法と注意点 04:まとめ はじめに 赤ちゃんの爪切りは新生児の時から始まります。 赤ちゃんに傷をつけない ...
「アンプラグドプログラミング」は、パソコンを使用せずにプログラミング学習ができるツールです。パソコンを使わなくても、プログラミングの基礎的な考え方を学習できるので、簡単に取り組めます。本記事では、アンプラグドプログラミングについて詳しくご紹介しています。
娘が、お友達と買い物に出かけました。帰宅後に嬉しそうに何かを見せてくる娘。同じBTS好きのお友達と出かけたのですが・・・それぞれの推しのマスコット(?)を...
幼くて勉強にやる気がなかった小学生の娘が、親に言われなくても自分から毎日2時間~3時間自宅学習するようになりました。娘のやる気と勉強時間を増やした方法をご紹介します。
前回に引き続きここ2週間の大変さを綴りますと、いうよりすっかり飛んでました笑書き忘れた出来事は、引越し前日に長男が発熱( ;∀;)38℃くらいになってしまい、引越しできるのか!?といった状況でしたそれでも朝食はしっかり食べ、そのあとすぐに病
本日ワタシかなり怒っています、七子です。どう思います?? 「他人のケータイを奪って勝手に話す子」 いるんです、ホントに。 そして、許されるんです! それがムカつく!怒りがおさまりません。 息子、初めてケータイをもつ キャラで許される?! やられ損ばかり ママ友もガラリと変わる 陽キャと陰キャ、扱いがかわるのが社会の構図 さいごに 息子、初めてケータイをもつ 公園へ一人でいく息子にケータイを持たせてみました。(実年齢より幼いので今でも心配はつきません) しばらくすると息子からさっそく電話が…… 息子のまわりが騒がしい。うん、なになに?と聞いていると、 「あーっ、、(息子の叫び声) …… あのさー…
まあ、うちの専業主婦なんですが タイトルの通りなんですわ 田舎だからね車社会なわけで何するにも車が必要なんです、地下鉄電車もあらずバスなんて一時間に二、三本しかないんだから。 そんなところだから逆に交通量が多いので、田舎に来たからのんびり車の練習できると思っていたのが逆ですよ。まったく練習しない。 でもね、そういうことを理由に練習しないならもうどこに行ったって他人のせいにして練習なんかしやしないんです。 それで子供と一緒にいる時間 家にいないといけないから とても窮屈だとか抜かす。 アホかと、運転すればいいのです。 遠くの公園にだって行けるし友達のうちにだって遊びに行ける。 それをできる免許が…
おはようございます、妻です前回、新築時にピアノを置くことが決まっていたにもかかわらず見抜けなかった失敗点2つをご紹介しましたそのうちの1つピアノ用照明を備え付けにしなかったことをとっても悔やんでいたのですが子どもがピアノを習い始めて4年目ついに「コレがいい
PCRとともに会社で提供してくれた抗体検査もしました。 www.airei-mama.com これが怖いのなんのって…。 指とはいえ自分で針をさすのが中々勇気がいります。 深呼吸をして目をつぶりエイっ!ググググググ…もうヤケクソでした。 思ってるより全然血の量がでず…刺したところを思いきし摘んで血を出します。 専用の液をたらすと妊娠検査薬のようにサーっとラインがでます。 こちらも陰性で安心しました。 いつでも使っていいと秋くんの会社は言ったけど抗体検査はもうしたくない… ↓ブログランキング参加中です☆頑張れ・いいねと思ってくれた方はポチーしてくれたらランキングが上がるのでうれしいです☆ にほん…
これで安心! 小児科専門医による子どもの発熱時の対応方法、解熱剤の正しい使い方 という動画を作成しました。 ↓動画は下記よりご視聴ください。 www.youtube.com 今回は子どもの発熱時の対応に関して説明させてもらいました。 子どもは発熱すると40度を超えることも多いですし、心配になることも多いと思います。 子どもが発熱時には何をすればよいのか? 何に気を付ければよいのか? 解熱剤はどのように使えばよいのか? 分からないことも多いと思います。そのようなご家族の助けに少しでもなればよいと思い、動画を作成しました。 私の自己紹介はこちら↓ www.youtube.com 小児科医として、病…
お題「#新生活が捗る逸品」 コロナ禍でiPadを買いました。最新 Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ (第4世代)発売日: 2020/10/23メディア: Personal Computersとっても便利で、我が家ではなくてはならない存在になりました。 音楽を聴いたり、本を読んだり、インターネットで調べたりと便利で、パソコンを立ち上げることが少なくなりました。SNSはiPadのほうが画面も大きいのでiPadで楽しむようにしています。今夜は、iPadのアプリPeatixでみつけたオンラインの講座を楽しみました。 peatix.com探究…
こんにちは。昨日は王子を迎えに行くと王子のクラスじゃない先生から「○○君は、今朝 私のところまで駆け寄って来て、ちゃんと【おはようございます!】と言ってく...
いまどきの中学生の靴下の長さって、どうなっているんですかね?高校生の靴下丈は、スニーカーソックスが多くなっていて、ローファーを裸足ではいているのか、と見まちがえます。靴下の長さなんて、けっきょくは各学校の校則のきびしめー、ゆるめー、によると
前々々々回の続きのような記事。 NBA(プロバスケ)見ていたら、日本でも有名というカリー選手と、その相手チームにもカリー選手が!つまり、兄弟です。🏀 ポジシ…
新年度のはじまり、今年も尿検査がありました。わが家で尿検査を提出するのは、高3娘、中1息子の2人です。子供たちが幼いころには、手に尿をあびながら手伝っていましたが、いまではもうそれぞれが勝手にやってくれます。今年、高3娘はトイレの中に尿検査
先週、学年保護者会に出席して、いちばん衝撃を受けたのはタイトル通りです。クレジットカードの保管には気をつけてください、という話をされました。たとえば、子供が財布からお金を抜きとるとしても、財布の中にある金額までですよね。それに、ふつう、ばれ
子どもが誕生したら、やってみたいことのひとつ。子どもの写真のカレンダーを作ること。TOLOT(トロット)卓上カレンダーなら、550円で簡単にその夢が叶います!実際に私も作成してみたので、届いたカレンダーや作成方法など、TOLOTO(トロット
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今454名ご登録頂いていま
タマは小学生男子を育てるシングルマザーですこのボタンで応援して頂けると励みになりますもう…急展開すぎるよきのう夜、いきなりあの元彼から電話があって (adsbygoogle = window.adsbygoogle
こんにちは。次男の小学校生活が始まってちょうど二週間が経過。緊張や生活リズムの変化もあってか、先週は疲労感が強く表れていたけれど今週に入ってから急に頑張るぞスイッチが入りました。少しずつ慣れてきたのかな?⭐︎ほっ◆次男のサポートブック *「通級用の連絡帳」
当ブログ、おかげさまで 690万アクセスを達成いたしました。 もうすぐしまねの総人口の10倍(!) ほんと、いつもありがとねえ さて、新学期になって アクセス急上昇中の過去記事を 加筆修正して紹介するよ。
高学年の理科は難しい! 天体の部分でつまずく 参考書を買おう! 定番の中学受験用の参考書をチェック 「小学理科か・ん・ぺ・き教科書『新しい教養のための理科 応用編』Ⅰ・Ⅱ」に感動! 「小学生の理科」の範囲を超えている! 図鑑のような内容!イラストや写真が鮮やか!眺めているだけ楽しい! 文章でしっかり説明されている 対話から始まるから小さな子も自然に理科の世界へ 図や写真と文章のバランスがいい! つまづいた天体の部分もこれでスッキリ 難しい内容もわかりやすい!低学年からじっくりと時間をかけて読むのがおすすめ 高学年の理科は難しい! 天体の部分でつまずく 子どもに「ここがわかりにくい」と言われて、…
久しぶりに家族でIKEAに行ってきました!!まずは楽しみにしてたLEGOとIKEAのコラボ ビックレク私はテンションが上がりましたが子どもたちにはLEGOたくさんあるからいらないよと言われちょっと拍子抜け…親と子どもの温度
新しい楽器が届きましたーー!!エレキベースです!息子が小学生の頃から音や音楽に敏感でセンスがあるから何か楽器を始めたらいいのにな〜と思っていた私。この前息子からベースをやりたいと言われてついにきたーーー!!!
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
おはようございます本日は長女6歳の誕生日めでたいですね〜ですが、本日は英会話があるので長女お祝いのごちそうが食べられませんなので、車の中で好物を食べられるよう…
あきる野市から五日市線でウクレレレッスン。新宿区高田馬場ウクレレ教室・個人レッスン「とばりさん」ギターとは違う、ウクレレでメロディの弾き方の基本のレッスンに入りました。ウクレレを胸の前で抱える姿勢。ネックはほぼ平行にして。抱え方の基本ができたら、ウクレレ
空手に行ってるんですが 同じ年で物凄い強い子がいるんですね 物凄いパンチ力とキック力 年上の子も泣かすくらい そんなことうちの子を比べてみると 戦闘力がえらく違っていて 一緒に組み手させるのが嫌になります だって一発パンチ当たったら 吹っ飛ぶんですもんうちの子が その子の親は、我が子を強い子に 育てようという気が満々で いいか、こうきたらこうだぞ こうなったらパンチだ と、組み手の前に言ってて 子供もチビゴリラですから もういきり立っちゃって すごいんだわ 組み手の前に押忍って挨拶するんだけど その挨拶の前から殴りかかってるから ちょっと教育が過ぎるのではないかと うちの子より背は低いんだけど…
こんにちは。1日が入園式で、すぐ降園になったので本格的な保育開始が昨日からだった王子♪お迎えに行くと早速、新しいお友達(女子)が出来たようで帰り道は、その...
小学校新年度。先の土曜授業の日、授業公開がありました。 子どもたちの学校では、月1回土曜授業があり、その際には保護者が自由に見学できることになっています。 が、昨年度はコロナのため、授業公開は中止。1年ぶりの参加になりました。 小6になった息子については、授業見学も6年目。…実は、これまで数えるほどしか参加したことがない。というのも、息子の落ち着きのない様子を見たくないから^^; 1年生のときはそれはひどかった…新任のやさしい先生で、子どもたちに怒れず、クラス全体が大騒ぎだったけど。親としては自分の子にだけ目が行ってしまう。勝手に発言し出したり、先生の指示を聞いていなかったり、ひどい姿勢で座っ…
こんにちは、せーじんです。 せーじん家では、毎月1回ガンプラを買うことにしています。 今月は、何を買おうかなあ 俺はもう決まってるよ 二郎は毎日変わるからなあ ということで、早速買いに行きましょう。 今月のお目当てガンプラ、探すの大変なので候補を増やすことに 今月のお目当て 太郎 ジムコマンド、ジムスナイパーカスタム、ガンダムマーク2 二郎 RGユニコーンガンダム せーじん 積みプラが多すぎるので買わない 二郎は、RGユニコーンガンダムが欲しいと言っていますが、どうせ変わるので、よくわかりません。 太郎が欲しいガンプラは結構多いですね。 今まで、陸戦型ガンダム、ガンダム試作3号機(GP
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付けサポート、訪問お片付けサポートの5月分の受付を、ただいまより開始いたします! こんばんは!前回の記事「セリアならお値段10分の1以下で完成!~」には驚くほどたくさんのアクセスをありがとうございました
昨日の新聞で救済金の発送がどんどん進んでますよっていう記事が出ていた。 だからなのか?今日は、郵便局へ郵便物のチェックに行ったら、駐車場が凄く混んでた😱 いつもは、止めないちょっと遠目の駐車場に停めて郵便物のチェック。救済金は、まだ来てなかった。😅 夫曰く、最近同僚との...
こんにちは。グラです。バンカーズキャンペーン対象最後のファンドの情報が公開されました!今回は一気に2ファンド!ファンドの詳細はまだわかりませんが、募集額合計は132,00,000円!同時募集としてではありますが、過去最大の募集額となります。上の画像のぱっと見、募集金
こんにちは。グラです。前回、こんな記事『【ジャーンジャーン】プラットフォーマーの戦いが始まる!』を投稿しましたがFUELオンラインは、さらに間髪入れず追撃して新たな業務提携先が公開されました!そしてすぐにファンド募集の詳細が公開されました!早い!新たな業務提
2021.01はてなブログに引っ越しました 2019.0723の記事に加筆してお届け g3 娘ふたりの母 もとスーパーゼネコン設計部員 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを ( ゚Д゚) ママ友の多くは宇宙人の保育園時代に出会った男らしき?方々なんとも男らしい 👇このヒトたち g3-gumi.hatenablog.com なのでフルタイム勤務母が多い母がフルタイムだと 子ども小学生時代放課後の子どもは学童にあずけるか児童館か子どもが大きくなってくると一人で家ですごす、かそんな母が、よく言っているのが うちの子、宿題もせずにゲーム、テレビ、三昧‥自分が子どもの頃を思い出…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 もとスーパーゼネコン設計部員 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを ( ゚Д゚) 建て替え前の住宅リビングはコチラ 👇 1階、このリビング以外は水回りのみ よって1階が過ごす場所 2階、眠る場所とモノの場所 娘たちが赤ちゃんの頃から小中学生まで この写真の空間が 家族の居場所 快適でタノシク過ごしていたけれど 娘が年を重ねて勉強習慣ができると共に 家族のストレスになってきたのが ダイニングテーブルでの勉強 ゴハンを美味しくいただくためには ダイニングテーブルは片付いていてほしい ゴハン時間をまたいで本格勉…
ご訪問ありがとうございます。 長女が小学校を卒業しました。 卒業と同時に様々な習い事も卒業です。 珠算、ミニバス、ピアノを習ってたのが、一気に終わりました! ミニバスは小学生のみなので、申告もなく卒業となるわけですが、他は自己申告… ちょっと言い出しにくかったりしません?
娘さんは数年前から通塾タイプの英会話教室に通っております。本人も気に入って通っているし、たまに外からチラっと覗くとほとんど遊んでる気がするけどまあ多分見てないところで多分英語もやっている筈です。だって英会話教室だから。やってる筈。きっと。頼
こんにちは!HARERUです!今回はこの春、年少と年中になった年子兄弟が、この1年間で成長したことなどを、食事・勉強・人付き合い・運動面などの分野から、色々と振り返っていきたいと思います。
タマは小学生男子を育てるシングルマザーですこのボタンで応援して頂けると励みになりますなんか色々あって過去の自分というか元旦那や元彼と過ごしていた頃を一気に思い出したから色々、動画で語っちゃったよ〜...
ワンルームひとり暮らしにぴったりのミニマムな食器6点セット。自由に組み合わせてぱっと盛り付けても、なんとなくちゃんとして見える。すべて電子レンジOKの、丈夫で使いやすい一式です。
おはようございます昨日は長女次女を迎えに行ったらちょうどお片付けの時間で先生がわぁ〜もうこんなに片付け終わったの!?すごいな〜あと少しだから、先生も手伝うから…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ