毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
団地、八重桜、モッコウバラがきれい
根津神社ツツジ、日比谷公園ネモフィラ、銀座ギャラリー
青池保子さん漫画家生活60周年、弥生美術館
団地:自治会入る入らない問題
3話「対岸の家事」子どもが次々おたふくかぜ感染、病気の子を預かる主人公
1200円カット、業務スーパーのアップルパイ
対岸の家事、共働きだったけど育児は辛くなかった、それよりも辛いのは?
終わって寂しい めちゃ良かったTV実写ドラマ化秘密、アニメ化メダリスト
次女とノートパソコンを買いに行ってきた。外食嬉しい!
火曜10時ドラマ、「対岸の家事」と「しあわせは食べて寝て待て」双方住まいがが贅沢
佐倉フラワーフェスタ、桜、チューリップ、高橋真琴先生
上野のあとは柴又、帝釈天へ
上野公園、春爛漫、国際子供図書館は憩いの場所
ミスドでカフェ、ワクワク広場半額弁当
創立記念行事で習志野駐屯地一般公開 桜も見頃
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
業務用スーパーでチーズを買って食べ比べ😋四姉妹と私が一番好きなのは…【第1位】さけるチーズ(業務用スーパーじゃなくて普通のスーパーで買ったやつ😅)【第2位】雪印6Pチーズ(えっと、これも普通のスーパーで買ったやつ😅)【第3位】キャンディチーズ
今日が父の日です。 すっかり忘れていて、旦那さんに教えてもらいました。 というのも。 5月の楽天スーパーセールの時にポチッとしていて、満足しちゃってて。 ビ
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
今週のお題「100万円あったら」 多分、本に消える うちの場合、100万円だとほぼ本に消えるのではないかと思います。 一冊の値段が高くて断念していたものやシリーズ物などを買うでしょう。 それできっと無くなります。 本に使えなかったら 旅行、と行きたいところですが、今のご時世ではちょっと無理。 そうなると、レンタルDVDなどになるでしょうか。 レンタルして面白かったものを買うことになるでしょう。 ほとんどが名作になると思います。 名作と言われる昔の映画のDVDはかなり揃ってきています。 名作は名作といわれるだけあります。 今の社会問題にもまだまだ問いかけ続けているものばかりです。 今後、何を揃え…
8歳の息子の誕生日プレゼントにリクエスト 今年で小学2年生になる息子がいます。 お誕生日に何かほしいものある?と私の妹が聞いてくれて、今年は図鑑を頼みました。 何がいいかなぁと考えて選んだのは、星・星座の図鑑でした。 学童からの帰り、冬の間は夕方6時でも真っ暗。 帰ってきて自転車を停めて、空にはきれいな星が見えています。 まだすべての星が出揃っているわけではないけれど、オリオン座がきれいに見えていたので 息子と一緒に星を見ながら、私が知っている星座のことを話してみました。 それからしばらくは、夜空を眺めて星や月を見るのが日課になっていました。 なので、ちょうどタイムリーかなと思い、星座の図鑑を…
2/21(日)は、草野球チームの練習試合が あり、球場の場所は少し遠い為 朝5時過ぎに起きて、6時前には家を出ます。 前日に、いつもの様に家族メンバーと 遊んでいたのですが、その日は24時過ぎには 帰って来ていたJ君。 […]
各地で、64歳以下の人にも コロナワクチン接種券が発送され始めましたね。 東京都某区に住む4●歳の私のもとにも届きました! さて、ワクチン接種といえば、 こどもたち(中3・中1・小5
思わず叫んで、スミマセン。(^^;)まさかのポロシャツ来たわー!TVガイド特別編集 KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち 2020-2021シーズン総括&2021-2022 光のシーズン展望号 ~Road to GOLD!!!(仮) (表紙・巻頭特集/羽生結弦選手) (KISS & CRYシリーズVol.39) ムック – 2021/6
凸凹ちゃん活動、6月で丸4年たちました。4周年記念としてLINEでお友だちになった方限定でゲリラランチ会のご案内をしました。その開催報告とご感想をまとめております。
世間的には父の日なんでしょうが 特に感謝されることもなく 物をもらうったって特に欲しいものもないし まあ別にいい。 ただ欲しいものは自由だ。 いつも通りの休みを過ごしている 配偶者はグータラしていていつまでも寝ているニート 子供と遊ぶのであるが雨であるので 5時間ぶっ通しでプラレール 子供もそんなにエクストリームにプラレールをやり続けることもないから 終始ハイテンションでまあそれはそれで子供の気分を盛り上げてあげたから よしとしよう。 別に何のこともない日であった、雨の日なんて本当に何もできなくて。 でも、今日で一応緊急事態宣言が解除されると言うのだから 来週からはいろんなところが開放されて …
今日の朝起きたらお嫁ちゃんと息子からお手紙をもらいました。 父の日おめでとう。いつもありがとうだってさ! パパ泣いちゃうよ。。 手紙には息子の写真と手型で羽が生えてました。 大きく羽ばたいておくれ! 出藍の誉れという言葉がありますが、子供にはいつかパパを超えて欲しいな。 最近ドラゴン桜見てるから、東大入って欲しい笑 これから何十年もパパなんだなぁ。 いいパパでいたいなぁと思った日でした。 今日のあっくん 授乳中にパパが近づくと目がギラつく
今週のお題「575」 歳時記を 手元に置いて 始めよう 俳句は母から わたしが高校生の頃、母が俳句を始めました。 句会に入って、せっせと作句していました。 その影響で、わたしも就職した頃から少しずつ作り始めました。 「お〜いお茶」の俳句大賞に応募したりしています。 それなりに賞をもらうこともあります。 でも、独学といえるほど勉強しているわけでもありません。 だから、年がたつにつれて良い句が作れなくなってきました。 ネタが尽きる、という感じでしょうか。 歳時記をめくる ネタ探しのために歳時記をめくるようになりました。 知らない言葉がたくさん出ていて面白いです。 日本語の世界も、豊かでも知らないと…
いつも閲覧ありがとうございます。ぴぷめわん家族は、育児を中心とした育児絵日記、育児漫画となります。※絵柄瞑想中につきコロコロ絵柄が変わっています現状(2021年6月)ひーくん ⇨4歳4ヶ月まーちゃん⇨2歳10ヶ月ーーーーーーーーーーーーーーーーーーどれも
戦国無双ってどんなゲーム?うちの子供でも出来るのかな?楽しめるのかな?すべての疑問を解決!!子供も大人も楽しめる、そんなゲームを探しているなら【ようこそ、かぞくんちへ】是非ご覧ください♪
全国規模の小学生向け塾が実施する無料公開テスト 入塾予定のない方も学力診断テストとして はじめての塾テストにおすすめ 自宅受験が可能 コロナで塾の受験を控えたいお子さんも 受験票だけ先に届く 問題用紙などは別便 受験票のキャッチフレーズがいい感じ 問題用紙は試験日の翌日に届く 届くもの一式 提出日に注意! 締切日5日前にはポスト投函を 試験結果の配信日は 日能研の【全国テスト】はどのようなものか? 他の塾のテストと違う点がいくつかある 小3の記述問題は難しいか? 小3の息子のために、日能研の「全国テスト」の自宅受験の申し込みをしました。 全国規模の小学生向け塾が実施する無料公開テスト 入塾予定…
組分けテストの結果をみたU先生。 「もう一問ぐらいは解けたんじゃない?」とかなんかとか。 確かにもう一息でしたね。 授業では組み分けてテストのおさらいをして、第15回の立体図形の解けなかった問題の解説
今年もこの季節がやってきましたよーーー山形県産さくらんぼ!待ってましたーー!!しかし、昨日も書いた通り、今年は霜被害で記録的な不作なんですって。。。毎年2kg送ってもらってるんだけど今年は1kgしか送れないとの事でした。もらえるだけでありがたい(-人-。)そして、
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンライン・訪問お片付け6月分は満席となりました。次回は6月下旬に受付開始予定です! こんばんは!先日から受付を開始した「方眼ノート1DAYベーシック講座」続々とお申し込みやお問い合わせをいただき、6月の開催は、満席⇒増
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 昨日は朝っぱらから参った話がありました。昨日は特に用事もないのでぐーーたら過ごそうと思っていた矢先。主人がぶつぶつ言いながらやってきました。主人 トイレ詰まってるけど・・・何かした?何かって・・・何もしてないし(*´Д`)業者に頼むか・・・自力で行くか・・・業者は高い( ;∀;)また 母にトイレのすっぽ...
おはようございます👩🏻 👧🏻「絵具で遊びたい~」が強かったので、誘導されて私も以前描いた煉獄さんの色塗りに取り掛かりました💦 絵具をしまい込んでいたので、自らは取り掛かる気になれず・・・ 色塗りは、夏休みかなと思っていたので3ヶ月以内に取り掛かれたのは、ウサギにすると早い(笑) 絵具はというと、中学生の時に使っていたもので・・・ ケースを止めてたゴムバンドは、溶けて大変なことになっていました💧 10年位前に、ワンピースのキャラを描いてみたいと下書きし、途中で色塗りが面倒になり放置されて以来、絵具セットは開封されていませんでした。 というか、どこにあるか探すレベル(笑) とは言うものの、取り掛か…
清洲リュウジとまさかのソウギョクの登場に大盛り上がりの金曜日でした!! 『秘技!デュアル・グランパス・システム』という大層な必殺技?も登場みたい。 そのあたりのことを楽しみにしながら金曜日を待ちましょう!! リュウジだけでなくあの人や、あの人の登場を心待ちにしていますよテレ東さん。 金曜の夜は、チェンジ!シンカリオン!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
昨日の大雨と雷はヤバかった、ここ沖縄⚡️ベランダのプールにはいい感じに雨水がたまっていました☔️さてさて、最終日の5日目。いつものように、決まった時間に玄関先に置いてありましたよ😊今日のメニュー。ソースが付いているから味付け簡単♪レシピ通りに調
こんにちは。今日から6月。。。1年の半分が過ぎようとしてる💦 なんて早いんだ(ー ー;) そして緩和される緊急事態宣言に意味があるのか?と...
ハーゲンダッツクリスピーサンド 香り広がるミルクコーヒークリスピーサンドの新作珈琲は優しめのミルクコーヒー珈琲好きも珈琲が苦手な人でも好きだと思う美味しい♪ミルクの方が強めかな。でも珈琲の味もちゃんとします。やっぱり美味しいクリスピーサンド!!期間限定商品なので、見かけたら即買いです◎よろしければこちらからもお求めいただけます↓ハーゲンダッツ クリスピーサンド 香り広がるミルクコーヒー 6個楽天で購入↓ク...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
長男(小3)の全統小の結果をもらってきました。 算数→150点満点中131点 国語→150点満点中132点 2科目偏差値68.6 25,874人中500位台後半でした。 算数も国語も3問間違いでした。 正答率の高い問題を落としているのはもったいないなー。 これも実力のうちですけどね。 長男の感想は、「楽しかった!」だそうです。それを聞けたら、母ちゃん満足(^-^)v
アジサイのきれいな道があるというので 探していってきました。 けっこうな山の中をぐねぐね走ってると 突如、出現。 わー、白いアジサイ大好き。 地元の方が丹精こめて育てられたそうです。 R25(バイ
DOIのチケット、一般販売。本日10時からでしたが…僅か数分、もしかしたら秒で、嘆きの声が、アチコチから上がりましたね。フモフモ編集長@fumofumocolumn【本日のチケットサイト】ぴあ:イベント画面開くも「予定枚数終了」ローチケ:「チケット選択後、フライパンに目玉焼
今週のお題「575」 図書館を 使い倒して みるならば 図書館に行く時間がない 図書館もだんだんと遅い時間までやってくれるようになりました。 ベストセラーはなかなか順番待ちが長くなります。 本の名前を見るのも楽しい。 まずはフロアをゆっくり見て回るのが良いと思います。 それでも時間がないときには、気になる書棚だけを見るのでも良いと思います。 司書さんに相談 貸出カウンターにいらっしゃる司書さん。 ただのピッとする人と思っていませんか。 彼らは本のスペシャリストです。 なんでも相談しましょう。 特定の本についての問い合わせだけではなく、 こんな本ありませんか 〇〇について調べたい 本のリクエスト…
先週朝ごはんにパンケーキを初めて作りました。 意外と上手に作れて大満足。 息子が嬉しそうに食べてくれるからまた作ろうと思ってネットで調べてたら、こんな記事が!! kurashinista.jp おいおいなんてクオリティ。。 私のパンケーキとは天と地の差 悔しいので本日リベンジ。 ミッキーを作ろうとしたらクマみたいなのができました笑 でも全部きれいにたべてくれました。 結局形じゃなく味なんだね。 子供がもっと喜ぶパンケーキを目指して、勉強したいと思いました。 今日のあっくん 壁を食べる
そういえばかぼちゃを食べてないなーと思い、鹿児島県産のかぼちゃを買いました。 〈材料と作り方〉 ● ひき肉200g● かぼちゃ 1/4● 塩胡椒 適量● …
数年前から春先になると、朝起きてきた時をピークに鼻水をグズグズさせている娘さん。花粉症のお薬を処方され飲んでみると、ピタリと症状が治ることから、血液検査まではしていないものの、「これは花粉症だろうねぇ。多分スギ」とかかりつけの小児科と私の間
子どもを育てていると、すっごくお金がかかりますよね。 教育に力を入れたいけど、習い事一つとってもけっこうなお金がとんでいきます。 教育費は青天井と言われていますが、無理は禁物です。 中学生以降はどんどんお金がかかるし、蓄 ...
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ