毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
こんにちは、091です。まもなく1歳になる次女。ひとり遊びの時間も増え、何か新しいおもちゃを増やそうかと思っていたとき、段ボールハウスがあったのを思い出しました。6年ほど前に手作りした段ボールハウス。材料費はガムテープ代だけのはずが、中の装
今日は、背守りの意味について 調べてみました。 昔の着物などに刺繍されたものも見てみたいです。 麻の葉は、繁殖力の強さから、すくすく成長する、という意味が込められているそうです。 とんぼは、まっすぐ飛ぶ様子から昔は「勝ち虫」とされていたそうです。 蝶々は、蛹から華麗な蝶へと変身することを、子どもの成長になぞって使われたようです。 吉祥紋様など、日本は奈良時代から好まれて使われた紋様もあるようです。今でもその模様は、日常生活の中にも溢れています。 鬼滅のヒットで、いろいろな紋様が子ども達にも人気になっていますね。 作品も早く作らなき
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
遅ればせながら、お月見団子を作りました(^^)/お月見していないので、お月見団子といっていいのか分かりませんが、お月見はしなくても、団子は食べたいというので。(花より団子ならぬ月より団子?笑)今年もカラフルな団子を作りました(^^)去年とは違う方法でカラフルにした
どうも、こんにちは(^-^) 10歳、8歳、1歳子育て中のいとちまです! 今日のお昼ご飯は久しぶりのマック~♪ マックって値段もカロリーも高いから、食べたいけど、なるべく食べないように我慢してるんです(>_<) でも最近食べてなかったし、今のハッピーセットはプラレールだったので、久しぶりに食べることにしました! そんなわけで、今回はマック大好き主婦の私が、ひたすらマックへの愛を語っていきます(*´∀`*)ポッ 私が1番好きなメニューは? マックと言ったら、やっぱりポテト!! 最近はセブンイレブンの冷凍フライドポテトでもだいぶ満足できてはいますが… www.itochima.com セブンイレ…
坂上通販で紹介されたイワタニのマルチスモークレスグリル。煙がかなり少ないグリルという事で早速ポチッとしようとしている方も多いと思います。Iwatani イワタニ マルチスモークレスグリル カセットガス 焼肉グリル 焼き肉プレート たこ焼..
ハンパない土曜日感のする祝日のきょう さわやかな秋のお彼岸となりました。 (写真は去年の10月のもの) 「からすまる君で 温泉でも行こうかなー」 って思ったんですけど、 体調イマイチでやめました
ハイハイが出来るようになった息子に、おうちテントをプレゼントしました♬ 我が家のおうち遊びのアイディアがヒントになれば嬉しいです♪
今回はHTTPの話。 HTTP。。。Hyper Text Transfer Protocolの略で、エイチティーティーピーって読みます。 またまたそのままですが。。。笑 前回までのおさらいです。 WWWは大きく3つの定義から構成されます。 1つ目は、情報へのアクセスする手段と位置情報の定義 2つ目は、情報の表現フォーマットの定義 3つ目は、情報の転送などの操作の定義 それぞれ、 URI(Uniform Resource Identifer) HTML(HyperText Markup Language) HTTP(HyperText Transfer Protocol) と呼ばれるものです。 …
こんにちは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です なんとなんと・・・・ 1年振りの更新!!! 久し振りのブログ復活です 体調を崩してしまい、しば…
トータル32時間かかった前日仕込みからのフローズンスイーツ作り。どんだけぇ~ってくらい時間はかかったけど (・´∀`・)σ難しいことは一切なし◎子どもたちの「すごーい」「おいしー」ってキラキラ・ニコニコ喜んでくれる姿が見れて今日も良き♡..
2021年の中秋の名月は8年ぶりに満月になるということで話題になっていましたね。いつも中秋の名月の日は親戚で集まってわいわい過ごすことが多かったのですが、今年はコロナ禍なので家でゆっくり過ごしました。毎年このスタイルでいいなあ~。月餅を食べ
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
私は、子育て支援センターに親子で遊びに行った時にパンフレットがあったので、この制度を知りました。 就職先の園長先生も知らなかったし、私の周りの保育士仲間も知らなかった制度なので、認知度が低いんですね。 私がお世話になった ...
家族でドライブをしている時 小さい頃のJ君の思いで話となりました。 それぞれ、印象深い出来事がある様で まずは、おばーちゃん編 J君は、3歳頃から小学校の3、4年生ぐらいまで とに角、ウルトラマンが大好きで、特に「怪獣」 […]
季節も秋に入り朝晩は涼しくなってきて、秋分の日を明日に控えています。10月を迎えると気分的にもいよいよ今年もカウントダウンですね。みなさんには、「2021年は〇〇をやろう!」と立てていた目標はありますか?私は今年、沢山の目標を立てました。北海道、沖縄、ハワイ…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今549名ご登録頂いています
先日、テレビの料理番組でシュニッツェル作ってました。おお、前回の記事にタイムリー。 ご存知の方も多いでしょうが、 豚肉叩いて薄くのばし、 小麦粉つけて、 溶き…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 朝っぱらから えーーーーって話。なかなか起きない娘がやっと起きてきた。もう時間ないのにね~とイライラしそうだったけど。。。おはよ~ と苦しそうな外見の娘。ねえ・・・ 後ろ前逆に服着てるよ。首がくーーってなってる。イライラは無くなって半笑いに( ̄ー ̄)ニヤリその後 やって来た主人。お弁当やら洗濯やらでバタバタしてるからもっとゆっ...
夏休み中、床の汚れが蓄積して黒ずみがあまりに酷く。。。( ̄∇ ̄;)9月は床掃除月間!!と自分で決めて少しずつ床掃除進めてます。今回は子ども部屋です!!もともと子ども部屋には あまり家具やモノを置いてないので
親が子供に教える一生お金に苦労しない12の方法第3弾です。 前回は、子供と投資についてまとめました。 umi-kaze2.hatenablog.com 今回は自己肯定感についてまとめていきます。 要約 親が子供に教える一生お金に苦労しない12の方法 (中公新書ラクレ) 作者:荻原博子 中央公論新社 Amazon 「比べない力」こそ無敵 「他人と比べない」の本当の意味するところ 「青い鳥」と言う童話がある。 チルチルとミチルと言う主人公たちが「青い鳥」を求めて様々なところを旅する物語だが、本物の「青い鳥」は見つからず、落胆して家に帰ってくると、我が家の鳥かごの中に本物の「青い鳥」がいたという物語…
昨晩入浴後、脱衣所に蜘蛛が現れました。息子たちも私も、虫が苦手です。 体を拭くのもそこそこに、急いで脱衣所から出ました。 私「蜘蛛が怖いから、今日はさっさと寝室に行って寝よう。」 次男「うん、そうしよう。」 と話していたら、3人の中でいちばん怖がりの長男が、 「お布団に蜘蛛が近づいてきたらヤダ。」 と言って泣き出しました。 でも、母ちゃん蜘蛛退治できないよ。 困った( ; _ ; ) 長男は、ひとしきり泣くと、 「僕、蜘蛛退治する!」 と言って、脱衣所に向かいました。 恐怖の気持ちが、 蜘蛛を退治する < 寝てる時に蜘蛛が現れる だったようです。 写真だと分からないのですが、手は小刻みに震えて…
こんにちは。行って来ました、昨日。。。2回目のワクチン接種に(^ω^;)もぉ~ね、異物混入してるってニュースが流れた時はヒヤヒヤしましたが…幸い1回目はロ...
男と女、雄と雌
保険センタの方々は、私のことを真剣に考えてくださっています。
障害者の性被害 加害の3割が支援者@福
生まれ変わり
東大無料講義良いです。
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
障がい者家族【韓国風海苔巻き・きゃべつナムル】家族で苦戦する台所仕事も楽しめる方法
理解や協力を求める時に伝えるべきこと
トランプ大統領と日本
障害者の外出サポートアプリ@福
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~油で揚げない春巻き
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】ウサギのキャロットカップケーキイースター
生活習慣
発達障がい・知的障がい者・ダウン症・障害者家族/3月の人気記事まとめ
仮想通貨の今後
今日からお買い物マラソンですね!※エントリーが必要です。買うものあるか考えとこう( ̄▽ ̄)bクーポンで半額1000円!▼【予約販売】 チョコレート 送料無料 訳あり スイーツ 割れチョコ 限定 ショコ...everclosetも50%オフクーポン出てるよ▼クーポン → ★久しぶりの腹
昨日、siriと「しりとり」を始めた娘。←シャレじゃないよ。↑え?siriって「しりとり」出来るのね(^0^;)娘「×××わ」←なんて言ったか忘れちゃった(^0^;)siri「若白髪」 ←えっ…娘「ガム」siri「村祭り」 ←えっ……ってsiriのワードチョイスが超個性派なんだ!!(笑)
週末、ひーーーっさしぶりに西松屋に行ってきた。画像元:西松屋公式サイト秋の大感謝祭中みたいですよ~お目当ては息子のジュニアシート。(まぁこれはまた別記事にします)結局服も買ったっていうね、あるあるなやつよ(^0^;)って事で今日は西松屋購入品のご紹介!西松屋購入
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
第3回合不合判定テストの結果が出ました。 さすがに入試本番が近いことからも、結果が出るまでのハラハラドキドキ感が半端ない。 今回の結果(女子)は以下↓ 4教科(500点) 受験者数:6,646名 平均
昨日は、中秋の名月だったんですね!すっかり・・・・見逃していて、お月見をし損ねました。子どもが起きている時間は曇りで月が見えなかったので、セーフ・・・?でも、プチショックでした・・・( ;∀;) いや、大ショックか・・・で、私思ったんですよね・・・こういう時
鮭の野菜あんかけ 秋鮭が販売していたので作ってみました。 TVで「盛り付けには皿の余白が大事」的な事を言っていたので控えめの盛り付け。 ※食べる時には野菜もりもりですw 鮭は軽く塩をまぶして臭みとりをした程度。餡はめんつゆベースにおろし生姜を追加。 野菜は冷蔵庫にあるものをポイポイっと。 うーん緑が足りません・・・ 実は野菜は先日の焼きそばと同じもの。 usabake.hatenablog.com 実際使いまわしますよね野菜。そんなすぐ無くなりませんし。 大人し目の味でしたが、A助は美味しかったらしく「おかわり」と沢山食べてくれました。良きかな良きかな♪ また妻からは「臭みが無くていいね」とお…
いつも楽しいアイデアで、 漢字を覚える四コマ漫画を描いていらっしゃる Sun-Sunny-D01。 父という字の四コマ漫画をリクエストさせていただきました。 めっちゃイメージわきやすい‼️ 楽しく覚えられますね。 このリクエストさせていただいたのは、 時々、学習を一緒にしているお子さんが、 父という字をうまく書けなかったから。 何か、こうやって、こう書くよってイメージしやすい 言葉で伝えられたら、覚えやすいし、 書くときも整いやすいかな、と思って 思い切ってSun-Sunny-D01さんにコメント欄でお願いしてみました。 本当に、楽しくためになる四コマ漫画を あり
グアムの公立学校は、来週からまた対面授業が始まる事になった。 オンラインになったり、対面になったり先生も大変。 授業計画や準備が混乱するんですよね。もうすぐ1学期が終わるので試験の準備も必要だし、私自身も頭がいっぱいいっぱい…。 娘のオンライン授業の課題がたくさんあって、息...
今年も大雪山系で紅葉が始まったとのニュースを聞き、1歳になったばかりの息子を連れて、旭岳姿見の池遊歩道を歩いてきました。小さなお子様と一緒に大自然の中を歩きたい!そんな自然派のパパママに、旭岳姿見の池遊歩道を紹介します。 旭岳旭岳は、北海道
こんにちは。 お月見に合わせて、初めてのお料理に挑戦が、しかし、ちょっと思っていた感じとは違う仕上がりに長男『これぞ最新って感じがするよ』めっちゃフォローされ…
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 子どもに読み聞かせている絵本で 一番大好きなのは ぼくらの地図旅行 っていう絵本です ぼくらの地図旅行 (福音館の科学シリーズ) 作者:那須 正幹 株式会社 福音館書店 Amazon あの岬に灯台なんてないって 友達に言われて いやそんなことはない あの岬に灯台はあったはずだ ってケンカになって 兄貴の持っていた地図を頼りに 駅から岬までの10キロくらいの道を 冒険するんだ 1989年の絵本だから当然スマホはないし 携帯電話だってない時代 そ…
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は片付けネタ
昨日、私がライターをしている「片づけ収納ドットコム」の6周年イベントが開催されました。ご参加いただきました皆様、楽しい時間をありがとうございました!今回は座談会形式でテーマ別にグループに分かれてお話をさせていただいたのですが、その中で話題に
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!今日は中秋の名月+満月ですね!お月見だんごを食べた方もいるのでは^^そんな、秋の気配がしてきた今日このごろ、わが家で少しずつ始めたのが、大掃除!昨日はいい
学んだ知識を活かせてますか?血行促進を使えない肩こりケアだってあるんです。アロマセラピストが実践...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 昨日 テレビを付けていたら 聞きずてならない言葉が舞い込んだ。このニュース・・・と言うか こんなの話題になるんだ~って事。親ガチャ論争 恵まれているとは - Yahoo!ニュース私は知らなかったんだけど こんな事言われてたんだね( ;∀;)どうやら 親ガチャって子供は親を選べないから自分の親に生まれてきて失敗だの当たりだのってやつみたいで(*´...
こんにちは。にぎやかな女です。初めてバランスボールを購入しました。ただ、多分初めから穴が空いていたみたいで…セール品で返品交換不可だったので自分で直してみました。失敗したバランスボールの補修方法まずテープで貼ってみることにしました。養生テー
こんにちは。にぎやかな女です。最近貧血のせいかすぐに息が上がってしまい辛いです。特に自転車に乗るとひどくて…貧血がひどい先月健康診断を受けたけれど、貧血がひどくてD判定でした。再検査に行きたいけれど、予定にうまく組み込めず行けてません。早め
ある日、娘の宿題を見てたときのこと。間違った漢字を見つけて正しい漢字に書き直すという問題で「建康に注意する」の「建」の字にバツをつけた娘。ちゃんと分かってんのかと思って見てたらこんな字書き出したのでなんか足りなくない?って言ったら付け足したのまさかのココ
こんにちは。 先日ぽちった娘用のアウターが到着しました。 ノースフェイス キッズ マイクロ ゼファー カーディガン Micro zepher Cardigan ジュニア アウター ジャケット 中綿 保温 撥水 防水 防寒 通
今、緊急事態宣言下で、部活や習い事、バイトもお休み、またはオンラインになっています。いつもなら、家族の帰宅時間もバラバラ、夕食の時間もバラバラ。5人家族で、夕食が4回という年もありました。おかずを取り分けたり温めたり、自分のお皿は下洗いして食洗機に入れるなど、できるだけ自分でやってもらおうとは思っているけど、最後の掃除までとなるとやはり家事が終わる時間が遅くなり、家事の量も増えていました。今は、多くて3回、平日でもたまに家族全員揃う時があるなんて、奇跡のよう。子どもと一緒にできることが増えました。 暑い時期は、家の中で筋トレなどをしていたんですが、 www.cozy-nest.net いまはだ…
子どもの充実した遊びに、教育に、と購入した『こどもちゃれんじ』、楽しみな反面、収納が決まらず、家が散らかる原因にも!!子どもが使いやすい収納方法と、届いたらスグやるべき親が気をつけること。
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ