毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
赤ちゃんって、最初はみんな女の子なの? とある家族団らんの夕食。 突然、小四の長女が僕に問うてきた。 ママのお腹の中にいる時、最初はみんな女の子だって本当? 僕) ・・・え、ママ、そ
おはこんばんちは。 さて。 今回は前回のつづきチックなお話。 うちは町内会に入っています。 だりーーー。 何故に、入っちゃたりなんかしちゃったりなんかしたのだろう? マジだりーーー。
こんにちは。ジーナ式子育て実践中の たかざと です。2018年12月生まれの息子を生後4週目からジーナ式で育てています。 今回は【生後18週】の振り返り。18週あたりになるともう月齢で言ったほうがイメージしやすいですよね。生後4ヶ月です。 ※「ジーナ式振り返り」は現在週ごとに記事をまとめていますが、 更新順はバラバラになります。 産後のあやふや記憶を辿る作業に時間がかかるので、記憶が古い週と新しい週、 並行で着手しているためです。そのうちタイトル等整理して、あとから探しやすいようにしますねー。(2020.5) ◆目次◆ 慣らし保育・ジーナ式からの移行 慣らし保育がどんどん伸びる ジーナ式からの…
赤ちゃんが泣いているときはお腹が空いていたり、おむつが汚れて気持ち悪かったり、退屈だったりと、理由は様々あります。 しかし、ミルクをあげてもおむつを交換しても、抱っこしてあやしても泣き止まないときって、本当に困りますよね。 まだ話せない0歳
こんにちは。今日から近畿の3府県で宣言が解除されたけど。。。なんだかドキドキ(ー ー;) 本当に大丈夫かな💦ダンナさんの会社は、出勤になる...
こんにちは、たかざとです。 6月に入って、もう気分は夏ですね。私は6月のはじめに誕生日なのですが、毎年「誕生日ってこんなに暑かったっけ?」って思っている気がします。梅雨がほぼないまま真夏になった年もありますし、6月って、湿度と合わせて色々とスッキリしない。 1月や8月といった天候やイベントがはっきりした時期の誕生日が、少しだけうらやましいです。でも6月はあまりイベントがない分、誕生日というイベントがあるワタシって幸せだなとも思います(どっちや)
こんにちは、たかざとです。 在宅勤務が続いているので、少しだけ自分のPCを触る時間が増えました。いつもの長々記事とは別に、日記的なライトな記事も混ぜていこうかなと思います。育児日記や買ったもの記録やそういうものを。
おはざいやす。 突然ですが、サンルームにウッドブラインドを取付ました。 こちらが着前の様子。 この度のウッドブラインド取付の第一の理由は、 先に設置した家庭用冷凍庫に夏の強い日差しが当た
昨年度、僕は町内の組長を務めた。 本音の部分では、面倒臭せえ、はた迷惑、マジだりー。 誰だって僕だって、気持ちは同じでやんす。 んが、順番に回ってくる役なので、断る理由も無く、快く受けた。 その頃妻は
子どもを産んでから夫婦で会話してないなと思うことが増えたけど、そうではなくて会話の質が下がっているのかもしれない。 産後、喧嘩も増えたが会話はしてるし楽しいこともある。沈黙が苦しいとかではないけど、どうすれば楽しく話せるのかわからない感じがあって先日「なんか白けるよね」と夫に言ったら「そうかな?」とあまり問題にはしていないようだった。 でもわたしはこの「なんかおかしい」違和感をどうにかしたいし、このまま放っておいて取り返しがつかなくなったらどうしようと根拠もなく不安なので考えてみた。 産前はどうだったか 結婚するまでも結婚してからも、一緒にいれば話していたと思う。 話す割合はわたし>>>夫 夫…
部活の全国大会やそれにつながる地方大会がなくなり、なんとも不完全燃焼に部活を引退してしまう3年生。そんな先輩に、何か贈ろうと、「それぞれ先輩の好きなキャラに、ボールを持たせたマスコットを作ろう」と、2年生の間で相談が決まったらしい。作ったことないのに、そんな高いハードル大丈夫?娘は「結構大変だよね?」と言いつつ、試しにボールをひとつ作ってみた様子。2つのマルを縫い合わせるだけでひとつ作るのに、50分もかかったらしい…。おーい、マジか~。基本的に素直な人ので、「出来た~!」と友達に写真を送り、いくつも注文を受けつけている様子。マジで??たかがボールで1個50分かかるのに!!アホなのか?友情なのか?ま、両方だろうな(^^;)。そして、バレー部や美術部のアイテムや、友達の妹のためのあんぱんまんまで、真夜中の12時越え...中学生、先輩への贈りものを作る
次男にオーブン内のチキンの温度チェックを頼んだのです。あともう数分だね、なんて言ってて。 なんか変な匂いが・・? きゃー、オーブンから煙がーー!😱 覗いた…
こんにちは。昨日もダンナさんはリモートで何かと手伝ってくれました✨でも毎日、家に居すぎて(笑) おうち御飯も飽きて来たので昨日は久しぶりにテイクアウトでモ...
来週からテレワークが終了(泣)。 また、地獄の満員電車が始まる…。 そして、花も塾におにぎりを持参するなど、数か月ぶりに軽食が復活です。 おにぎりもワンパターンになってきたなぁと感じはじめた頃に、本屋
朝、目が覚めたらだんなは既に起きてたし 身体が少し冷えてたので、様子見ながら少しいる事に 掛け布団を夏仕様にする為に、シーツを取り換えて、不要なものを羽毛布団…
もう我慢の限界!!捨ててやるー!! こんにちは。今日は朝から鼻息荒くハイテンションのpafeです(`ε´♯) 実は毎晩ずっと布団のなかで考えてて。 ゆうの部屋が汚いのです。(モノが多い)
母が暮らすグループホームでは2月初旬から、義父が暮らすグループホームでは2月下旬から、新型コロナウイルス感染予防対策のため、面会が禁止となっています。 母は88歳で要介護5、義父は86歳で要介護2、2人とも認知症です。 緊急事態宣言前は、要支援2の父が毎日母に会いに行っていましたが、それも現在では不可能に。 GW直前の私のツイート。 母の施設に行…
庭のびわの木、今年はわずか10個ほどしか実ってません。そろそろ色づいてきたので、カラスが狙いをつけ始めました。実を取られないように袋をかけておこうと、朝イチ庭に出て、紙袋で枝ごと実をくるみました。よし!コレであと3日ほど守り切ったらおいしいびわが食べられるぞ~(^^)!朝食後、お皿を洗っていると、案の定、バサバサっとカラスの羽音。来た来た!一所懸命、紙袋を引っぱがそうとしています。やっぱりね。そろそろ来ると思ってたんだ~。でも、人間の方が一足早かったもんね~だ。窓に姿を見せると、大きな羽音をさせて去っていきました。やーいやーい。でも、にくらしーことに、隣の屋根の上でずっと見張ってるんだよね、ヤツは。「用事まだあるんやろ?はよ家の中入ったら?」って。うーーむ。お言葉どおり朝の用事を続けるために家に入ったら、来た来...びわ防衛軍の対カラス戦績、2勝1敗
本日は週テスト。 珍しく花が朝の7時に起床。 そして、朝食を用意してくれるというミラクルが起きました。 父と母、びっくり。 さらに、8時なると自室でお勉強。 いつも違ってスタートが早い花さん。 どうや
早くつりーを飾りたい!
【ハッピーアワー】お財布に優しい贅沢 TGIFハッピーアワー オーストラリアで楽しむ一杯
BLACK FRIDAY セール
我が家の庭のチェリー / 10月はスペシャルランク
プール開きする?しない?
カウントダウンが始まった
クリスマスベイキング
柑橘の木の剪定
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
【テイクアウト】モダンメキシカンの「Burrito Bar」@ブリスベン
【Moleskine】Week34 から始めるオーストラリア・ブリスベン生活の第2章
【ブリスベン】サウスバンクの光のイベント「UNDERSTORY」がキャンセルに
【ブリスベン】Brisbane Street@キングストン
いつもやらないことで筋肉痛
脳トレ
タオルケットを出したので、身体は少し冷えたけど酷い感じではなかったよ それでも少しだけ気になってたけどね 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ 今日は、冬に使…
次女は大学を卒業して2ヶ月。 そういえば去年はこの時期、就活してたよなぁ。 何を思ったのか知らないけれど 途中で就活やめてました。 一社内定をもらった会社も 辞退してしまったそうだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大学卒業後どうしようと考えていたのかは 分からない。 聞きもしなかった。 自分で決めたことなら 私が何か言うことでもないと思う。 そんな中でのコロナ。 卒業して2ヶ月、 自粛生活も2ヶ月。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おうち生活が苦にならな…
まだ35分間授業の3時限授業体制ですが、学校が再開されました。 まだクラスの半数としか会えていないけど、花も楽しそうです。 四谷大塚も臨海セレクトも通常通り。 お迎えの帰り道に星や月に観察するのが、久
ほぼ流れたような気がするけど、「この際日本も9月入学にしよう」とかいう説。9月入学は、世界標準でもなんでもなくて、欧米に8~9月入学が多い、というだけの話。入学式の校門の写真はやっぱり桜でなくちゃ!菊や紅葉じゃ、かなり…ワクワク感がない。むしろ寂しい。枕草子の時代から、春はあけぼの、秋は夕暮れ。芽吹きは春、眠るのは冬。季節にも、個性があるんだから、やっぱ、学校の始まりは、植物や動物も生き生きと目覚め育ちゆく春がいいな~。いろんな国の入学時期を調べてみたら、欧米は8~9月が多くて、南半球は冬入学が多いみたい。コメ作りの国は春、ちょっと寒い麦づくりの国は秋、なのかな?子どもの手伝いの必要性とか、収穫と換金のタイミングとかの関係?ついでに、農耕じゃなくて放牧とか、四季のない国もあるし。各国の気候や文化や歴史に応じて、...やっぱ、日本の入学式には桜が似合う
日々の暮らしの中で鉄分を補えたらいいな、と思い、鉄のお釜でごはんを炊いて2週間。最初は火加減をあれこれ試してみたんだけど、一度ガスコンロの「炊飯モード」を試してみたら、なかなかおいしく炊けたので、以降、ずっと「炊飯モード」で炊いています。今日は、豆ご飯を炊き、ちょっとお焦げも欲しいと、いったん炊きあがった直後に、強火にかけてみました。目を閉じて、耳を済ませ、匂いを嗅ぎ、…と、いろんな感覚を研ぎ澄まして集中。「パチパチって音がしたら、ご飯が焦げはじめたら証拠だから、すく火を消すぞっ」と、ごはんの準備とは思えない緊張感とともに数十秒(^^)。「よしっ、今だ!」と火を消して底から混ぜてみたら、焦げすぎて難くなったごはんが鍋の底にこびりついてた。やーーん、やっちゃった〜〜!!!焦げた鉄のお釜って、重いから洗うの大変なの...工夫することと、余計なこと~鉄のお釜で豆ごはん~
すっごいおもしろい研究があった。「祈りって、実際、力がある」っていう研究。私たちは、いろんなシーンで祈ります。「〇〇大学に入れますように」「家族みんなが健康でありますように」などという個人的なことから、「すべての人が自分らしく生きられますように」「世界が平和でありますように」というような、果てしないものまで。特別な何かを信仰してなくても、誰に教えられなくても、人の力を越えた大きなものに祈る。自分の力が及ばない事なら、なおさら祈る。果たして、「祈り」の力って、実際に影響があるんだかないんだか。という、プリンストン大学の研究。1999年以来、ずっと続けてるみたい。もちろん、私は「祈りは実際に力がある」派。祈って叶ったことが何度もあるもの。些末なことだけど、欲しいものを思い描いていたら、向こうからやってくる、とかね。...「祈りの力」を科学的に証明した論文?マジかっ!
せっかくスマホにいい音楽をダウンロードしていても、聴く時にいい音じゃないとちょっと気分が落ちちゃいますよね。そんな戸惑いを完全に払拭してくれたのが、旦那が買ってきたスピーカーでした。小さいのに高音質でとても頼もしくて、我が家の嬉しい存在です。
宿題をしない、テスト前もやる気が出ない、そもそも勉強自体が苦痛・・・そんな状態になっているお子さんにイライラしたりしてませんか?まずは私達、親の意識から変えてみるのもアリかもですよ(´▽`*)我が家の子供達の教育について思い出しながらまとめてみると、大切なことは一つでした。
前回のブログで、無様な日焼け写真を掲載してから、2日間ずっと手を上げてお風呂に入っていました。 薬を塗って、湿布を貼ってと、なかなかハデにやらかしてしまった…
今までも交代で仕事場には行ってましたが、今週は久しぶりに同僚と会えました。 まだ全員同時出勤ではないけど少しずつ普通になってきてるのかな。。次から次へと騒動が…
コロナで自粛の生活も2ヶ月。 ちょうど3月に次女が大学を卒業したタイミングで 就職が決まっていなかったこともあり、 無職生活を送ることになりました。 私は毎年していたアルバイトが 球場での仕事ということもあり、 今年は全く先が分からず 結局仕事がないまま過ごしています。 三女も球場での仕事をする予定が こんな状態なので諦め、 コンビニで週に数日のアルバイト生活です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この2ヶ月間、家族が近すぎました。 もちろん、 たぶんコロナがなかったら こんなに長い時間、 家族と家で過ごすことなんてなかった…
袋詰めの順番!スーパーでの上手な買い物袋への詰め方新型コロナウイルスで慣れない買い物で迷うお父さんたちへ
わが家の浴室&脱衣所は、リビングの隣。 特に寒い冬は、お風呂からの移動が楽なのですが…扉が引き戸という、なんと … <p class=
セブンティウイザン 1巻【電子書籍】[ タイム涼介 ]価格: 583 円楽天で詳細を見る 題名の通り、70歳で初出産したお話の漫画です。 漫画といえば、フィクションでもアクションでも何でもござれの世界ですが、 この『セブンティウイザン』は単にそういった不思議を楽しむものではありません。 もちろん、私も取り掛かりは意外性からでした。 でも、読み進めるうちに、見方が変わっていったのです。 目次 1、70歳で子どもは産めるのか 2、高齢で産むことが、赤ちゃんにとって幸せかどうか? 3、子どもと一緒に居られる時間を大切にすることを考えさせられる。 4、漫画としての面白さ。 5、高齢夫婦だからこそ見られ…
ADHD(注意欠陥多動性障害)の特徴の一つに 優先順位がつけられない というものがあります。 私もこの特徴に苦労しています。 自分では優先順位をつけているつもりでも 周りからなんでそれを先にならないの? と言われることがあります。 また、「時間のあるときにやっておいて」という指示も苦手でした。私はその言葉をそのまま受け取り、時間が空いたらやろうと思います。 そしてしばらく経って上司から あれやってくれた?と聞かれます。 →やっていません 自分の中でその仕事を忘れているわけではありません。ただ、他の締め切りがあるものを優先して業務を進めていたため、まだ取りかかっていないのです。やるつもりはありま…
基本的に映画・ドラマは見ない旦那と次男。 なので私だけが見ているドラマがあるのですが、その原作本を読んだことがある次男は あっさりとネタバレ発言。こらこら・・…
筋トレやピアノやスポーツなど、身体を使って行うことは、毎日、継続的に、取り組むことで、力がついてくる。一日練習を休めば、一日分カンが鈍る。一方、心のトレーニング法則は、筋トレ法則とは違って、1回やれば1回分、2回やれば2回分、何十年もの間、自分の力になる。たとえば、遠い昔、子どもの頃に誤解してる先生に立ち向かう勇気を振り絞って友達を守った、という、たった1回の、心のがんばり。思い出すたびに、誇らしく自分を支えてくれる。逆に、自分ではどうしようもなくて困り切っていた時に、誰かがかけてくれた言葉に涙腺崩壊したこと。それを思い出すたびに、強がらなくていい、ちゃんとSOSを出して助けてもらおう、と思える。大人になっても、たぶん、老人になっても、大変なことはその都度あるけど、勇気をもって行動した時のことや、等身大の自分を...身体の筋トレと、心の筋トレ法則の違い
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
昨日は怒りを消化するために、長~く書く必要があったので、今日は短め。アタマじゃなくて手を動かしてみる。言葉にしてみたことで、ビックリするほど消化できてるなー。うん、全然尾を引いてない。良きかな、良きかな。貧血なので、サプリに頼らず鉄分を摂取するために、こないだから、鉄釜でごはんをあれこれ試行錯誤中。水の量、浸水時間、コゲの多さ、一度に炊く量…。今日は「蓋の重さも関係あるのかしら?」と、蓋の上に鉄瓶置いてみた。重石のかわり(^^)。こういう試行錯誤って、楽しいわ~。起こった事について考えてるのは、過去のことを頭の中に整理し直す作業で、動かない過去に向かっての営み。だけど、ああしたいこうしたいと意志を持って試行錯誤するのは、大げさにいえば未来に参加するために働きかける営み。そりゃ楽しいはずさ。楽しもうと思ったら、意...ごはんを炊いて元気になろう!
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ