毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
【モーニングルーティン】愛犬の平日の朝をモニタリングしたら、うらやましすぎましたw
愛犬が大好きなフリーズドライささみを初めてのお店で買ってみたら、新鮮さとお得さがバツグンでした!
愛犬と一緒に食べられるライスバーガー作ったら・・・すいません、○ス超えちゃいましたw
今日のお昼ご飯は、釜揚げしらす丼!最初は乗り気じゃなかった愛犬が、春の味覚にすっかりハマりましたw
全力でくつろぐ愛犬の体勢が、絶対起きたら体バッキバキのヤツでしたw
実家に行ったら、愛犬の大好きなオジジが風邪で寝込んでました!その時、愛犬が見せた優しさが・・・w
食べるの大好きな愛犬のために、歯を守ろう!毎朝噛まれながらも愛犬の歯磨きを続ける理由です
洗っても洗ってもヌルヌルやん・・・!そんな愛犬の食器に「最終兵器」発掘しました!
愛犬よ、毎日ネタをありがとう!2020年から始めた「維桜さんブログ」が本日で5周年を迎えました!
予防注射を受けに病院へ行ったら、愛犬の顔がえらいことになりましたw
愛犬も大好きな小松菜とレタス、水栽培するともう一度収穫できるってホント!?やってみた結果・・・w
オババ特製弁当を持ってお花見に来たら、愛犬はやっぱり「花より肉」でしたw
どんだけ好きやねん!最近毎晩のように愛犬がこの格好で寝るんですが・・・w
Apple Intelligenceで愛犬をAI化してみたら…まさかの展開になりましたw
愛犬の毛とニオイ…最新の空気清浄機はホンマに効くんでしょうか【Levoit Vital 200S】
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
最近スマホを見ていると内職(シール貼り)の広告が目に付きます。 それを見て私は「懐かしいなぁ」と思っています。 なぜなら、子どもが小さいころに内職を1年続けた経験があるからです。 懐かしいと同時に、「ま、自宅じゃ稼げないけどね」と思っていま
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。1ヶ月あいたぶん、今回は色々あるので買います!買い回ります!ちょうど前回買ったポイントが入っているので1か月ごとのセール購入が私にはあっています。今日5のつく日はポイント5倍デーだし!娘の歯ブラシ・仕上げ磨
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ テレビっ子 ← 死語?の私は スペシャル番組やら今季から始まったドラマなどで録画が大変な事になっている。スペシャルなんて 決まって2時間はあるから容量がまずい。今週の休みは見潰さないといけないな。と 今週の休みは家の中でのくつろぎタイムになる予定です。コロナ感染者の人数...
今年も毎年恒例のお花見は中止。近くの小学校の桜を見て、今年もこの桜で終わりかなーと思っていたら、たまたま出かけた先の桜が綺麗で、自転車で桜の遊歩道を行くととっても気持ち良かった話。
おはようございます。マダムあずきです。 今日はドライブ(と言っても遠くのプラモデル屋さん)に行くので早起きしました。 美味しいオムライスでした〜🍳✨ pic.twitter.com/SD4A44hiyV— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月10日 お昼を食べて帰宅したのですが・・・ そのあと 全員で昼寝\(^o^)/ 嗚呼、今日もマダム家は平和なり🏠 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); これと言った出来事がない日は猫さんの画像をあげるスタイル(; ・`д・´) いやむしろこっちが本題ですがw では マダムさ…
※こちらの記事は2022年4/9に投稿した記事の再投稿です。 長男(中2)が、3/4に症状が出て、3/5に陽性判明。そして、3/7に私も陽性反応がでました(…
近頃地震が多いですね。 3月16日の福島、宮城の大きな地震では あちらこちらでかなりの被害がありました。 東北地方のみならず、 昨夜(3月31日)は、千葉や京都でも地震があったようですね。 どこで起こるか分からない地震、災害。 備えることが大切ですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ところで、 地震の多い宮城に住む私ですが、 当たり前のようにやっているのは テレビの固定です。 昔のブラウン管テレビのように どっしり重いテレビなら 少々のことで動かないかもしれませんが、 今の薄型テレビは簡単に地震では動いたり、 倒れたりして…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ちよっとしたアクシデント夜遅くにリビングの電気が急に消えた(*´Д`)娘が停電だ~ってテレビついてるし 廊下の電気も付いてるという事は天井についているあのシーリングライトかっどうすりゃいいんのだ。とりあえず 主人もいたのでリビングの電気終わった・・・とラインしたら俺はそれど...
おはようごさいます!高齢シンママのミミでございます。娘ホヤホヤ5歳、新・年長さん(祝!)、私ホヤホヤ45歳(アラフィフ突入!)春は芽吹きと桜もキレイで美しくまぶしい季節ですが、入園や入学、就職や異動、新年度や新学期で嬉しくも不安や緊張もする季節でもありますね。今
こんにちは!東京や大阪京都では1週間ほど前に満開だった桜こちら彦根では今満開の見ごろを迎えています。(小さいけど彦根城写ってます) 私の職場の1つ、市文化財課…
一条 i-smartの我が家に住みだして1年経って「ロールスクリーン」を1か所の窓に付けることにしました!中から見えて外から見えないがポイントです。
バッグの次は靴も新調しました冬に購入した楽ちんブーツが楽ちん過ぎて冬がおわったらどうしようと悩んでいたほどでも、もういよいよブーツは脱がなくては…そこで、春夏用に楽ちんな靴を購入しましたスケッチャーズの一見スニーカーに見えないウォーキングシューズよく見る
長男(中2)が、3/4に症状が出て、3/5に陽性判明。そして、3/7に私も陽性反応がでました。 (詳細はこちらからどうぞ↓)コロナ感染について|息子2人の教…
こんにちは。マダムあずきです。 タイトル通り「探す」やつに 今更ですが ファミリーで家族3人を登録しました。 まぁ別にあず夫氏がどこにいていいんだけど 一応家族だし登録しました。(ひどい) マダム子君がスマホを持ち歩くようになったので 居場所の確認のためです。 小学生の時はキッズケータイで居場所を確認していました。 ほとんど送り迎えでしたが たまに路線バス(学校がバス通学の距離だった&スクールバスは来ない)で 帰ってくることもあったので、 降り損ねて遠くまで行ってしまったら大変!ということで。 中学は近くだったので心配はなく。 チャリ通学してました。 ちなみに補助輪ナシ自転車をクリアしたのは小…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日残業でよっし帰ろうかって時に妹から電話。聞いて姉ちゃん 私家出するわどこに?実家にどうやら8泊9日の知らない人達と行ったキャンプから戻って来た甥っ子が一回り大きく 優しくなって帰って来たと喜んでいたがどうやらそう思ったのは 1日だけだったらしく 会社から帰り ご飯をせっせ...
こんばんは。マダムあずきです。 ワタクシ今日から新年度。 新社会人や引っ越しトラックなど🚚たくさん見かけた新年度です。私も今日から新年度です✨ pic.twitter.com/XJcB75oyyF— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月5日 爽やかに出勤✨ ここから猫トイレのお話ですので 読みたくない方はご遠慮ください(・∀・) ↓ なんだかんだで 仕事を終えて 帰宅して最初に目にしたものは 帰宅すると玄関に💩があった。( ゚д゚)#猫好き#猫と暮らす— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月5日 中に入るとどうやらトイレシートがずれていたのかオシッコ臭が…
まだまだ夜中は冷えます。 夜中の寒さ対策の為、ポコ様のケージにカバーを。 (あまり使ってくれないけど)リバーシ … <p class=
国のシンボルとは 人それぞれ色々思いつくでしょうが、 アメリカでの大学時代 クラスでなぜかそういう話題になりまして。 「どらみ、日本のシンボルは何?」と聞かれ…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳ホヤホヤの新・年長さん(祝!)、私もあと数日で45歳(アラフィフ突入!)。義実家や父には会えていないので、その後にまたいただくかもしれませんが、とりあえず娘が私以外からもらった誕生日プレゼントを報告し
いよいよ今週は入学式。 中学生活が始まります。 支払い関係が一段落したので、私立中学の入学までにかかった費用がどれくらいになったのかをザっと計算。 予想以上にかかっていることに冷や汗…。 あんれまぁ!
こんにちは。マダムあずきです。 母さんごめん 松浦晋也 後半にお母さんに手を上げてしまうあたりや 「死ねばいいのに」と独り言が止まらないとか 親と子という関係の先で 人間でいられるか鬼になるか 正常と狂気の間 一線を越えるかとどまるか 介護者の現実・・・ ワタクシは実母の介護、障害児育児で感じたことと重なり ギリギリのところまで行ったことのある人の 正直な心の描写に胸を打たれました。 我が家(実家)のことですが 実際に24時間付きっきりで実母を介護した父は その日限界に近づいていて 夜中の吸引で 「もう勘弁してくれ」とつぶやいたそう。 そしてウトウトして次にふっと隣を見たら 母は息を引き取って…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ あのくそやろー先生より 皆のやさしさが薬になりますわ。リハビリに年配者がいっぱいだったから それだけなのかもしれないです(*'ω'*)もう行かないから アンテナ張って どこか探しておきますが日にちと痛み止めがよいのか 少し楽になりました。これって折れていない事を知ったからの精神的なものも...
先月、息子と「コーチャンフォーミュンヘン大橋店」に連れて行きました。 www.coachandfour-myunhen.jp 息子は今年4月から小学4年生になります。 これまで大きな本屋さんに連れて行くことはありませんでした。 興味を示さないと思っていたからです。 出掛けるならUFOキャッチャーのあるお店がメインでした。 その日も本屋さんに行った後、「UFOキャッチャーの店に行きたい」と息子は言っていました。 本屋さんに行った本当の目的は「苦手な漢字のドリルを買うこと」でした。 お店に入ると、息子のテンションが急に上がりました。 気になる本がたくさんあったからです。 豊臣秀吉、織田信長、徳川家…
こんばんは! 春休みも半分ほど過ぎましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 わが家はいっとき子どもたち3人が揃いました!丸3日半くらいでしたが、何だか感慨…
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 緊張した初通所も無事終わり 余程疲れたのかずっと寝ている息子ですw 帰ってきたよ。(ホッ)無事行って帰ってきたからそれだけで今日は100点💮#新年度#就労移行支援#初通所— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月1日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 成人年齢の引き下げで 障害年金がどうなるのかずっとわからずにいましたが どうやらそちらは20歳のままで 昨日から成人はしたけれど 18~20歳までは特別児童扶養手当が支給さ…
丁の私は今年に入ってから旦那にイライラしやすくなったのを以前書きましたが 丙の友達も今年の2月以降旦那さんにイライラしてケンカをしたそうですなんでもアイロンを…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳ホヤホヤで新・年長さん、私も4月の初めなのであと数日で45歳、アラフィフ突入です!5年があっという間に感じるのは、無事にすくすく元気に育ってくれたから。本当にありがたいなと思います。私の父は子どもの意思
仕事でバタバタ。 中学生になる娘の準備でバタバタ。 今年の春休みは、どこにも行けず…。 昨年もコロナでどこにも … <p class=
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com ついに新年度ですね(*‘∀‘) 新年度いきなり猛吹雪だった我が家地方。息子氏一度洗濯して片付けたニット帽ネックウォーマー手袋🧤スノーブーツ🥾で家を出る。#新年度スタート— あずき (@azuazuazukina) 2022年4月1日 初日から吹雪でした・・・w。。。_| ̄|○ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); azuazuazukina.hatenablog.com ドキドキソワソワして寝付けず(ワタクシがw) 寝不足気味な朝でした。…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ