毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
言い訳できない浮気の証拠を得る事で離婚回避
なぜモラハラ夫と10年も結婚生活を続けてしまったんだろう。
お盆休みラスト
モラハラ元夫から感謝の言葉。キモいです。
【連載】モラハラエピソード「モラの館」episode17 「妊娠報告後のひと言葉は?」
【連載】モラハラエピソード「モラの館」episode16 「妊娠しないのお前のせいだから」
面会交流調停の結果が出た。
家庭裁判所の調査報告書を見てびっくり
【初投稿】ご挨拶
家庭裁判所調査官が我が家に来た! 「プライベート根掘り葉掘り聞かれて嫌な気分になった」の巻
弁護士選任について
面会交流 調査官調査、事前面談のあとは,,,
家庭裁判所調査官による調査【事前面談】1問1答
家庭裁判所調査官による調査の【事前面談】について
証拠を出そうとしたら、裁判所に突っぱねられた
十八歳の頃、僕は、夕方の五時から十一時まで、呑み屋横丁にある居酒屋でアルバイトをしていた。 著しい景気の後退が深刻だ、このままでは日本は終わる、などとテレビは連日騒ぎ立てていたが、僕等の暮
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です地域によってお盆の風習は様々ですね母がおし…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長、私45歳・アラフィフです。仕事が重なり急に慌ただしく、8月まであくせく。。落ち着け、私!な今日この頃です。とりあえず家族の体調が落ち着いてるので、合間に3年ぶりに母の実家に、祖母にひ孫をみせに
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。コロナ感染が増えてきて、衝撃的な事件があり、不安ですね。産後、コロナ禍から、悲しい情報はメンタルに影響を受けやすいなと実感してます。娘の七夕の短冊は「みんながしあわせになりますように」でした。なぜか即答
ここは長野県の蓼科山の中腹にある信州白樺高原。蓼科山は八ヶ岳連峰の北端に位置し、標高2,531mを誇る火山です。私が生まれ育った白樺高原にある山荘へ毎年、娘達家族とやって来ます。3歳の孫を連れて蓼科牧場散策に出ました。「あっ! トンボだ! この指止~まれ~」トンボを追いかけてどこまでも走っていきます。<牛に向かって突進!!>蓼科第二牧場では、草を食んでいる牛と馬に出会いました。「牛さ~ん! 牛さ~ん!」...
にほんブログ村アクセスありがとうございます 先日はありがとうございました! リノベを行なった棟だけで考えるのかと思っていたら、 行き来のある続きの別棟も含める必要があると分かった時には、気が遠くな
にほんブログ村アクセスありがとうございます 突然ですが、あなたは所有している鏡の数やどこにあるか、把握しているでしょうか? 鏡や(鏡面仕上げによって)鏡のような働きをしているものは、効果的に扱えば
にほんブログ村アクセスありがとうございます 風水を学び始めた実践者がもっとも陥りやすい問題点 それは、完璧にやろうとすること。 間違いを恐れること。 正しく行わなければ効果は得られないと思っ
こんにちは、えすみんです。 お盆ももう終わりますね。 私の夏休みは1週間前に終わっており、USJと帰省をしています。 esmin.hatenablog.com USJの話は、前回書いたので、今回は帰省の話。 コロナ禍で、高齢の親がいるところへの帰省というのは、どうかと考えたりもしたけれど、ちょっとやっぱり母親が心配でしたので、帰省しました。 esmin.hatenablog.com 前にも書いたんですけど、ちょっと痴呆になりつつあります。 電話で話しもしますが、電話ではわからないこともありますしね。 父親には、病院に行くなり、相談支援センターに電話するなりしてとお願いしてましたが、いかんせん父…
さて夏休み…も、終わりに近い。 お盆も過ぎて、残りわずか…慌てて夏休みの宿題に取り組んでいる花さんです。 レポートは取材が必要なので、相手先に電話でアポを入れたりと大忙し。 (電話よりもラインの若人な
本屋さんが好き やまゆり園 親として 事件に思いを馳せる (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本屋さんが好き 昨日久しぶりに大型書店へ足を運びました。 新刊本がたくさん平置きされているのを眺めながら 目に止まった本を選ぶのが好きです。 読みたい本が決まっているときはAmazonなどで購入するのですが 書店で選ぶと 今まで読んだことのない作家さんの本や 自分だと選ばないような本に惹かれることもあり新鮮です。 昨日、新刊の中で見つけたこちら。 さっき本屋さんで購入。即決。この事件についてはスルーできませんでした。#読書記録 pic.…
マンマの休日はあっという間に終了し、今日からまた仕事が始まりました。ママちょの方は、お盆でもデイサービス、リハビリ、ヘルパーさんはいつも通り。関係なく、過ごしていました。ところが、先週の土曜日。デイサーで顔面強打。スタッフさんがそばにいたにも関わらず、転んだらしいのです。まあ、うちでもあります。そばにマンマがくっついていても支えられず、転びそうになる時なんていっぱいあります。ママちょはマンマより体重が重いのでママちょを支えようとするとこっちまで転がっちゃうのです。だから、しょうがありません。今までも、数回お岩さん😱状態になっています😵 でも今回は、顔だけではなく手もついたらしく、手が痛いと。。。今回はお盆と重なっていたため、週が明けた今日、病院に連れて行っていただきました。レントゲンの結果、打撲だけで骨に...イタリアcelioのファッション✨✨
えぇ、我が家に再びやって来ましたわ。 今回は姪っ子2(小4)夏休みで学校は無く、習い事もそんな頻繁には行ってへんのに、一体何処から貰って来たんやろ?明け方に熱…
今日8月15日は、日本では終戦の日ですね。 第2次世界大戦の終わりから77年。 大戦中、まだ幼かった実家の母は、家族で旧満州に住んでいたそうです。 詳細はよく覚えていなかったようですが・・・ 母が鮮明に覚えていたのは、侵攻していたソ連軍が迫ってきたときのこと。 母が祖母の方へ駆け...
1ヶ月ほど前、バイトの給料が少ないと感じた娘。 調べてみると、就業時間数が合いませんでした。 遡って数ヶ月前にも、同じように時間数も給料も足りない月があることが判明! そのどちらも、有給休暇を利用した月であることが分かりました。www.mamin50.work 早速、会社に問い合わせてみたところ、 有給休暇を利用した際の賃金の計算方法が変更されたことが原因だったようです。 有給休暇取得時の賃金計算 通常賃金を支払う 平均賃金を支払う 標準報酬日額を支払う 娘の給料が減った原因 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 有給休暇…
息子と久々にお出かけとにかく8月に入ってから全く遊びに出ないしずっと家の中に閉じこもってニート状態なので これは引っ張り出さにゃならん!と思い ちょうど、バッグが欲しいと言っていたので買い物行くぞ
我が家のおぼんは今日が最終日 朝から早起きしてコストコに行ってきました 今日の夜は最後の晩餐で コストコサーモンパーティです 明日から仕事 行きたくないなぁ 今年のおぼんは GS姉のやり
『あなたの知らない世界』というドラマが、昔、TVで夏休みなどに放映されていました。「怖~い」と言いながら見ていました。スピリチュアルな世界は、非科学的だとしてあまり信じない人がいるようですが、しかし、私たちの身近にはたくさんあるのです。私は、2009年に、友人の家の火事をニュースで知りました。3日後、火事見舞いに行くと、 親族がたくさん集まって火事の後片付けをしていました。 出火の原因は1階にある仏...
8/13(土)毎月恒例の実家パーティー今月はお盆パーティー(なんて言い方をしていいものか)フォロワーさんが「うち田舎だから大変で…」と見せてくれた仏壇の画像がこれの10倍ギラギラでびっくりしました幼少の夏に過ごした祖父母の家はりっぱな仏間がありましたが都内のマ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日のメガネぶっ壊れ事件 行ってきましたよメガネ屋さんに。 コメントでグラサンを洗濯で回したり、ティッシュ回されたりされたブログのお仲間さんもいらっしゃいましたがティッシュや紙は後が辛い。。ぎゃーって思ったあとにはちまちまとそこら中に散乱したゴミをひらう作業が嫌い。自分ならともか...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨年の実家の芝生はもっともっと青々してとて…
今日はラーメン兼パスタです。栃木の会社なのに社名が「東京」なところに地方の屈折を感じます。駄菓子屋で売ってる、ミニサイズのカップ麺。小腹を満たしましょう。調理の仕方によってラーメンにもパスタにもなる優れモノ。一般的なカップ麺と同じように「内側の線までお湯を注いでください」と書いてありますが、そうするとお湯がこぼれそうになります。内側の線の位置が高い!僕は2000年に熊本から福岡に移住してひとり暮らしを始めました。それ以降、家族から支援物資がちょいちょい届くようになりました。果物とか、地元の名物とかですね。親の支援物資は、世代的な感覚のズレというか、年寄り好みの食べ物であることがままあり、そのたびに「何を送るか事前に教えてくれ」と苦情を入れてましたが、おおむねありがたいものでした。ある日、父方の祖母から宅配...東京拉麺ペペロンチーノ
兄がWISCを受けたらこれくらいの数値と凸凹だろうなぁ、と具体的な数値を出してみました。また、兄が一度「俺も発達障害があるかも」と認めたものの次の日には「やっぱりそこまでじゃない」と覆したガッカリエピソードも書きました。
こんにちは、えすみんです。 前回の続きで、夏休みの旅行の話。 esmin.hatenablog.com 前回は、大阪1日目の話でした。ほぼ移動でしたけど。 2日目はメインのUSJ! 三男初めてのUSJ。 とりあえず、エクスプレスパスも買ったので、ミニオンとマリオがメイン。 エクスプレスパスにはハリーポッターの入場も含まれていたけど、ハリーポッターは興味なし。三男は知らないしね。絶叫系は身長も足りないし。 エクスプレスパスでのマリオの入場時間は11時だったので、先にミニオンズ。 ①ミニオンズのはちゃめちゃライド 買い物して、ボブを買ったら、もう帰りたいって🤣 ②ミニオンズフィーバー(ショー) マ…
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱先日の誕生日デートの際、ホテルに帽子を忘れたことが発覚。後日再びバイクでお台場へ参りましたょヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3(笑)誕生日デートの記事はこちら↓ついでに夫が、追い誕生日お祝いしてくれま
グッズ購入する娘たちのおかげで 物があふれている我が家ですが、 またもやコラボ商品を購入してきた模様です。 ステラおばさんのクッキー。 まあ、これなら嬉しいかな。 でも、写真には載っていませんが、 もっと買ってきています(^_^;) 箱の商品は賞味期限が長いのですが、 量り売りで購入してきた袋に入っているクッキーは、賞味期限が数日間。 個包装ではないので、 この暑さと湿気で、袋を開けてしまったら 早く食べないと湿気りそう。 量り売りのクッキーは1袋に20枚くらい入ってました。 それが2袋。 40枚を数日間で食べるわけ??? (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…
小学校1年生である上の子。夏休みの宿題には、朝顔の種を収穫があります。ただ朝顔の種ってどのように取るのか、どこにできるのか・・・子供にうまく説明できないのは私だけではないはず。今回葉朝顔の種の取り方を今後のことも含めて詳しくまとめてみました
こんにちは。マダムあずきです。 暑いです。 なんだかぐっすり眠れず 水分摂取には気を付けているつもりですが 起き抜けから頭痛が・・・( ̄д ̄) きー「あついにゃー」 汚片付け 捨て活1000個カウント 今日の捨て (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 汚片付け azuazuazukina.hatenablog.com おはようございます(遅)我が家は今日と明日だけのお休み。夫氏は以前自作した小屋が大雪で壊れたので直してますw私は捨て活で出たゴミの分別(地味)息子氏はまだ寝てます🤣なんだか目が覚めない朝(いやもう昼)ですが今日もがん…
こんにちは、えすみんです。 お盆期間ということで、夏休みの方も多いかと思いますが、我が家は例年8月の頭に夏休みを取っています。旦那の会社に合わせてるんですけど。 今年は、どこに行こうか迷ったけど、ヒルトンのポイントで無料に泊まれる宿を中心に考えて、大阪に決定! 大阪なら、帰りに私の実家にも寄れます。 大阪といえばUSJ。海遊館も好きだけど、三男はUSJに行ったことがないし、今ミニオンズにハマっているので、ちょうどいい。 そしたら、長男と次男は行きたくないと言い出し、迷った挙句、留守番させることにしました。次男1人の留守番はNGだけど、長男いるならまあ大丈夫かなというところ。いろいろ問題はあるけ…
先日のプチ旅行で真夜中の写真撮影会 私は怖くて外に出られなかったけど 笑 子供たちとパパは嬉々として撮影しておりました コロナの影響もあってか?本当に人っ子一人いない真夜中の温泉街は恐怖以
こんにちは。マダムあずきです。 ダッシュで帰った片付けの神様 それでもなんとか 今日の捨て活 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ダッシュで帰った片付けの神様 azuazuazukina.hatenablog.com 【悲報】先日、処分するものを分けておいたごみ袋を玄関に降ろして来たら息子に「なんで捨てるんだよ」と怒られてごみ袋を2階に戻されれた。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!#発達障害#こだわり— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月11日 やる気急降下でした。。。_| ̄|○ それでもなんとか 今まであった夏服…
みなさん、こんにちは。夏休み真っただ中ですね! お子さんがお家で過ごす時間が増えている状況が続いていますが、 家の中での遊び、ゲームやYouTubeばかりでは…
ワンピースが似合わない ハワイの挙式 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ワンピースが似合わない 業者さんが見積持ってきてくれて玄関先だと猫さんが脱走する恐れがあるため外に出て話していたんだけど30分もいないのに滝汗で脱水になりかけた私。虚弱すぎ。ちなみに業者のお兄さんは同じ環境で汗ひとつかいていなかった。Σ(゚Д゚)— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月11日 サラッとしたコットンかリネンの 一枚で着られる ゆったりとしたワンピースが欲しいのですが コットンリネンバックボタンフレアロングワンピース レディ…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日は朝イチからバタバタでした。 まずは関西方面にオープンキャンパスに行く娘を駅まで迎えに行くってとこから始まりました。兄の通っている大学の学部違いにオープンキャンパス。 とはいえ、ユニバーサルスタジオジャパンが8割の目当てのようでしたが、色んなことに我慢だらけの学生になんとか夏の...
「僕は、家でミジンコとアカハライモリを飼っています!」自己紹介した次女の長男(中学1年)。クラスのみんなからドッと笑われて、へこんでしまいました。その後、大切に飼育していたアカハライモリが、水槽から飛び出して死んでしまったのです。彼にとっては不幸続き・・・ギョッとする生き物や魚ばかりを飼育している孫。 でも、いつしか孫の趣味や願いに寄り添って、協力してあげようと思うようになりました。東京都下、私た...
ピンチと言えば どれが最大だったのか よくわからなかったりするワタクシです。 あず夫氏が失明するかも、と言われたとき。 →目の手術で職場から長期離脱したとき。 マダム子に障害があると診断を受けたとき。 母親の介護と看取りで精神がぎりぎりだったとき。 ざっと思いつくかぎりでこんな感じ。 母親をみていた時期に きーたんがやってきてずいぶんと救われました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); azuazuazukina.hatenablog.com そして 受検が不合格だったとき。 これもなかなかピンチでした。 ワタクシもこの間、2度…
こんばんは。マダムあずきです。 昨日は世界猫の日 きーたん9歳 長生きしてね (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨日は世界猫の日 www.youtube.com azuazuazukina.hatenablog.com きーたん9歳 世界猫の日に続き、 本日我が家では きーたん生誕祭\(^o^)/でした。 azuazuazukina.hatenablog.com 振り返ると、去年も同じようなことを言っていますが ワタクシ、猫さんと暮らすようになって 大げさではなく人生が変わりました。 親の価値観(呪縛?)から抜け出すきっかけに…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ やっと2週間たちました。母が胃カメラを飲んでからポリープ発見され3㎝の大きさなのでちょっと不安。調べるのでと言われ2週間かかるとの事でした。こういう2週間って長いです。まだかまだかと・・・長かったです。ピロリ菌も見つかってしまったのでそこも退治しなきゃです(;^_^A昨日で やっと2週間 昼に結果...
長女作「ウリ」 兎にも角にも、反りの合わない二人っすわ。いやね、妻と長女のことなんすけどね。 そもそも相性がウォーターとオイルのお二人だってのに、ここに来て、追い打ちをかけるように、長女の反
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは。マダムあずきです。 思い出した昔の話。 価値観の相違 育ってきた環境が違うから ママスタ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 価値観の相違 マダム子君がまだ小さいころに お姑さんと一緒におでかけしました。 帰りにあず夫氏が「腹減った」 海鮮のお店に寄りたいと言うので どこかで食べて帰ろう、という話になりました。(夫氏とお姑の会話) ワタクシはそれほどお腹が空いていたわけでもなく、 お姑さんもお腹が空いていないようで 「私はいいから、遠慮しないで好きな物食べなさい~」と笑顔。 『うーん、お腹すいてないけど そういわれた…
彼の身体が暗闇の宙を飛びました。マンション4階の窓から飛び降りたのです。 自殺?いいえ・・・監禁されていた部屋から脱出したのです。 地面に叩きつけられた強い衝撃で彼は気を失いました。 落ちた場所は桑畑・・・桑の切り株が彼の身体に突き刺さりました。 4.5時間経ったでしょうか・・・全身の激しい痛みで彼は気を取り戻しました。 朝が白々と明けて、桑畑の向こうに走る車が見えました。 「早く逃げなければ・・...
性別による区別や役割分担に囚われることなく、個人の信条や生き方を自分で決められる社会を目指そうという「ジェンダーレス」とか「ジェンダーフリー」といった考え方が盛んに取り上げられるようになってきた。 目次ジェンダー(Gen ...
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 久々にやる気+時間のある日曜日の午後でした。 捨てる基準 魔窟 本人に確認 今日の捨て (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 捨てる基準 昨日の勢いで少しでも(`・ω・´)やるぞ!と思い マダム子君に声をかけてみる。 お、息子氏から2階のおもちゃの壊れてるものの処分許可が出たぞ🉑来週見てないうちに少し減らそう‥— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月7日 来週一人のときに・・・と思っていましたが ワタクシ、やる気があるとき…
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱part 1・part 2と続き、part 3では『海ほたる』での朝の様子をお送りしたいと思います。豪華客船のような『海ほたる』。窓は一面ガラス張りになっており、天気が良い日には日本一の富士山も
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! アクアユーカリ家の近くに欲しいなぁ~そんなに遠いわけじゃないんですけど・・・ もっと4、5駅ぐらいで行ける範囲にあればなぁなんて思うそんな場所でした(*'ω'*) さぁプールの話2連チャンいきたいと思います!! 夏ですからね!!! 船橋市運動公園プールのオープン初日にGO!! コロナで2年お休みだった船橋市運動公園プールがなんと今年はオープンしました~!!! るるぶとかにも載ってるプールで気になってたんですけど、コロナでお休みで残念だったんですよね。それが今年はとうとうオープンですよ!やったね!!! 船橋市運…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です祖父母のお墓参りに行きましたお寺の境内に掲…
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 魔窟から 忘れぬうちに 1000個カウント (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 魔窟から ずっと床に落ちているのに使われていないものをプラレールのグループに戻そうとして つなぎ目が壊れていてくっつかないことにふと気づく。 札幌市電の車両とセットだったプラレールの線路 1 ワタクシが踏んで(痛かった) 横の柵が折れたまま放置された跳ね橋 1 同じくつまみの部分が踏んで折れたレールや なんかわからないベトベトがついてたレールw 11 すごく大量…
当ブログにお立ち寄りくださっている皆様へ勝手気ままな書き散らかしブログに温かいご関心をいただき、心より感謝いたします。私のことを少し紹介いたします。今頃なぜ?・・・と不思議に思われることでしょう。『正しいことをしているのでしたら、顔を上げなさい』というイエスの言葉と、血を流して拷問に耐え、汗と涙を流したイエスと文鮮明師がこれを書く勇気をくださいました。私は「家庭連合(世界平和統一家庭連合)」、「UP...
先日二女と三女がコープ共済に入りました。 実は二人共、学資保険が終了した後 保険に加入してなかったんです。 何かしらの保険に加入しようと思いつつ、 しばらく放置していました。 私も長女もコープ共済にすでに加入済み。 いろいろ別の保険も考えてみたけれど 今は貯蓄型の保険も昔に比べてみると 全く魅力を感じません。 だったら保障のみの掛け捨ての共済が とりあえず安心かなと 買い物ついでに店舗で加入手続きをしてきました。加入時の説明で もしコロナに罹ってしまった場合、 ケガなどの事故の保障と同等扱いで 入院はもちろん、 ホテル療養、自宅療養についても 保障の対象になるそうです。 (共済金のコースによっ…
こんにちは。マダムあずきです。 #今日のタスク息子氏を床屋さんに連れていく。そろそろ一人で行って欲しい(近所)— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月6日 起きてきた息子氏に「一人で床屋さん行ってきて」と言ってみる。「一緒に来てよ」やっぱりね。— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月6日 床屋さん 思い出 最近の様子 大人になるということ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 床屋さん azuazuazukina.hatenablog.com 高校卒業して地元に戻ってきてからは また地元のお…
ファミレスでフリーターをしている40歳の兄の現在の様子を書きました。親亡き後について相談したいのに、鬱が悪化するから、とできません。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今月は片付け祭り?っていうぐらいお片づけ作…
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com またまた2階へ 引き出し その他 今日の捨て 心の声 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); またまた2階へ 自宅に一日いられて、さらにお天気が良い🌞 魔窟も換気したいので しぶしぶ(←)2階へ上がります。 いざ!(; ・`д・´) 年季の入った階段を上がる。 床面があるだけマシな方です。(入口) 奥を眺めるとこんな感じ。 壁には 小学生のときに支援級で書いた地下鉄路線図。 この年の校外学習は、マダム子君の希望を聞いてくれて 地下鉄の車両基地見…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ まだそんなことする人いたんですわ(;^_^A昨日私が車を乗りに駐車しているガレージに行ったんです。そしたらなぜか車と壁の間から出てきたおっさん。それだけでもビビるよね~この人こんな間から出てきて何してるの怖いんだけど~と不思議に思ったんだけど~おーーーーーーーい嘘でしょ。 車の後ろ横の...
夫のバスタオルを新調しました。 数年は買い替えてなくて カビがうっすら見えてた。。 使ってた「carariカラリ」のバスタオルを気に入ってたので 今回も同じカラリで探しました☆ お買い物マラソン期間中
こんばんは。マダムあずきです。 昨日、ふと2階へ上がり 魔窟(と言う名の物置部屋・ガンプラ部の部室・レゴの部屋)へ足を踏み入れました。 azuazuazukina.hatenablog.com 捨てるモノ探し 残しておいたもの 今回の捨て (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 捨てるモノ探し 2階へ上がったものの 部屋の中をみた瞬間 思考停止する破壊力w とりあえず、ごそっと中身を取り出してみて 「あ、これはいらない」と即決できたもの。 美術の教科書。 しかも1年。 中をパラパラとめくってみても 教科書の内容の授業があった記憶もな…
7月13日、ポーランドで衝撃的なニュースがありました。ナチスの強制収容所近くで、 8000人分の遺灰を発見したというのです。ナチス・ドイツ占領下と共産主義時代の犯罪を調査しているポーランドの国家記銘院は7月13日、首都ワルシャワ北方のジャウドボにあったナチスの強制収容所近くで、8000人分の遺灰が埋められているのことを発表しました。【ジャウドボAFP=時事:7月15日】そのような時、偶然にもアウシュ...
「アラ?私って意外に笑顔が素敵なんだ・・・」笑っちゃいますが、最近そんな意外な発見をしたのです。カメラの前で笑顔を作ったら・・・「ぎこちない笑み、顔のシワが更に強調!」 真実は隠せない。「シワとシワを合わせて幸せ~」な~んて言いながら、美顔器を買おうかなんて真剣に悩んだり。コロナによって、リモート会議が多くなり、会議の直前に、慌てて化粧を直し着替えをします。テレワークの主人は、電話がかかってくると...
友達と車でホームセンターに行くことになり、娘に運転指導してもらえることになりました!ちょっと車でお出かけするだけでも楽しかった日の話
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳 年長、私45歳アラフィフです。先日、人生で初めてくらいに悪夢を見て「助けて!」と叫んで夜中に起きるという、、夢でよかった、、(つД`)ノ娘も起こしてしまいました、、私「ごめんね、起こしちゃったね、怖い
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。毎日あくせく仕事に追われ、その影響もあり娘に小言が多くて、寝る時にごめんねと謝ったり、な毎日があっという間に過ぎてます。なのに疲れてる時こそ好きなもの(私は海外ドラマ)にふれたくなる、んですよね、、友人に
ペットの死というものについて,考えていただけるきっかけになれば幸いです。 先日,8年一緒にいた猫が死にました。 何かのおりにふと思い出します。特に家にいるとひんぱんに...。なかなか記憶が薄れてくれないので,いっそのこと書き残しておこうと思います。
みなさん、こんばんは! 小中学生のお子さんをもつみなさん!親として、 「子どもには自分の意見をもって 堂々と主張する力を付けてほしい」 「子どもの気持ちや意見…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 皆さんのおうちのペットさん達いや小さな家族のお名前はどうやって付けましたか~名前は色々考えたり 目が会ったときのインスピレーションあとは子供が付けたとか色々あると思います。うちのインコの銀さんただシルバーの色だからと銀さん ♂梅色のインコの時は梅ちゃん ♀バニラ色のおかめインコの時にはバニラ ♂...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。聞いてください、ちょっとすごいことしちゃいました。。よく家の中でものを持ち歩いたまま、他のことして、あれ?どこに置いたっけ?が多々あるのですが、この前は黒い靴下。私は汗っ
うちの長女、家ではほとんど動きません! 特にご飯を食べる時、 準備してもらうのを待っています。 家族が手伝っていても、長女はさっぱり手伝う様子がありません。 こちらから手伝うように声がけしても 一度では動かず、二度、三度言ってやっと のろのろと動き出す始末です。 ほぼ準備が終わった頃に、やっと動きます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近は、いちいち言うのも疲れるので もう私は長女のご飯の準備はせず、 放っておきます。 今まで長女の分も用意をしても、 さっぱり食べに来ない、いつ食べるのか分からないってことが多くありました。…
先日うっかり玉ねぎを腐らせてしまいコバエが大量発生してしまいまして… コバエホイホイは置いていたのですが これが全く全然つかまらない! コバエがホイホイ(1コ入*5コセット)【b00c】【コバエがホイホ
子供にとって長い長い~夏休みがスタートしました。小学生1年生の親として、気になるのが自由研究。自分も子供のとき、面白いテーマが見つけられなくて苦労した経験があります。そこで娘と試行錯誤する中で感じた小学生1年生もできる簡単・面白いテーマの見
境界知能と思われる兄は母の手厚いサポートを受けアニメ系の専門学校を卒業してフリーターになりました。アニメの専門家になったつもりの兄はTwitterで声優やアニメーターさんにクソリプを飛ばす日々です。
笑う門には健幸来たる笑いは、健康と幸福をもたらすといいます。2020年、日本人の平均寿命は男性が81歳、女性が87歳 毎年、男女とも過去最高を更新しているそうです。 ある報告によると、人生100年時代を迎え、100歳まで生きると仮定して、計算すると人は一生の間に・・・睡眠時間は:32年 食事時間:7年 笑っている時間:7年 スマホ操作時間:6年 親子で会話時間:父4年、母8年6ケ月トイレ時間:2年...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日3者懇談でした。ながーーーーーい坂を上り 汗だくで教室までたどり着いたらきっと涼しいだろう~♡と 快適教室を夢見て失礼します~げーーーーーー外より暑いやーーーーン。外の方が風があるだけ良いじゃないか。クーラー聞いたるのになんで暑いんだよ( ;∀;)換気換気で 意味なーーーーい(;^_^A15分耐えました。...
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ