実親が嫌いなんです。 何とも言えない嫌悪感、罪悪感、恐怖感。 長女特有の思い込みと、毒親の呪いから解放され 自由に豊かにそのままで幸せになっていいんだ! ということを発信していきます。
毒親育ちで毒親になりかけた私が、軌道修正を図るために泥臭く足掻くブログです。
引きこもり歴20年以上のいろいろと詰んでいるヒキニートおっさんが、自分自身や社会について感じた事を書いていきます。
自分の親が毒親だった事に勘付き始めてしまったので、ガス抜きにちびちび愚痴ろうと思い始めたブログ。
介護職7年で生み出した鬱を再発させない穏やかで根底から優しい人になれる歴史18年の実践心理学NLPスクール。トラウマ解消から自己実現まで叶える。カウンセリングからコーチングまで学べる。オンラインZoom講座。
16歳まで六畳一間三人暮らしだった私(HSP)の呟き。
毒母サバイバー。同じ被害者の父に救いを求めたら、まさかの突然死。selfグリーフケア実施中。生まれる前の記憶。胎内記憶。ママ友ネタ。毒母ネタ。
12歳でIgA腎症になり40年保存期を経て52歳で人工透析に。 こんな私がブログだけで大きな富を手に入れることができました。 今度は私があなたへ富を渡してあげたいです。
依存、不倫、犯罪、事件、絶望、虐待、イカれた男女関係etc、ダークトライアドに興味があります。 10年以上、ダークな世界に住む人の「こころの仕組み」を研究しています。 その披露の場です。
実母・伯母①・伯母②の介護やら老後の金銭問題やら、いろんなことが突然、私ひとりに降りかかってきた! となりのあなたにもおこりそーな、ないよーな…介護や毒家族の話
ネグレクト、虐待被害者です。 今、子供を怒鳴っているお母様に読んで欲しい…。
リカバリーとは生まれ変わること
『だめになった僕』井上荒野
南国の雪/32冊目の読書本
週刊 読書案内 筒井功「アイヌ語地名の南限を探る」(河出書房新社)
やっと本に向き合います ズンドゥブうどん 塩サバ
「はじめる習慣」(小林弘幸)ざっくり要約。三日坊主になってしまう人にも朗報!
私には人生の正解が分からない?
二人だけの競奏曲(講談社)
プチ感想・レビュー#314【今日からここで暮らシマす!?】2巻
『古本食堂 新装開店』 原田ひ香
【読書感想3冊】『能面検事』『誓約』『あの日、君は何をした』
犬がいた季節 / 伊吹有喜 を読みました。
椿ノ恋文/小川糸 を読みました。
【読書感想】もう親を捨てるしかない 介護・葬式・遺産は、要らない
読書メーター1月のまとめ(2025)
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)