その日目覚めた瞬間まで普通に元気で居た主人が、突然亡くなりました。54歳でした。 主人のこと、3人の子どもたちの事、そして時々義実家と。 悲しい思いもある中で、日常の事、楽しい事も思うがままに綴っています。
たった一人の家族、最愛の妻を癌で喪った。独り遺された男やもめが、暗闇の中でもがき続ける日々の日記。
肺がんで35歳で亡くなった夫。想いを伝えたい!2人で病気に立ち向かった証も残したい!思うまま綴ります
夫と突然死の死別。1歳と3歳の息子を残して。塞ぎ込む日々を笑って生きていきたい。絵日記です。
吐血後緊急入院、24時間の余命宣告、最愛の夫が他界した。哀しみに耐え独り未亡人として生きる奮闘記
2019年初夏20歳の長女を突然、交通事故で亡くした母親のブログです。被害者遺族となり、未知の世界に放り込まれました。横断歩道で通行者の安全が守られる社会を願い、安全意識を高めてもらいたいです。
2020年6月、いつもとなりにいた人が脳梗塞で虹の橋を渡りました。あっという間の出来事でした。悲しくて悲しくて泣いてばかりいます。
嫁さんとの闘病とその後の心境を綴ります。 良ければ読んでください。
母の死から始まったまさかの事件の連続。 膀胱膣ろうのコトや日々の葛藤を綴っていきます。
幸せだった私達夫婦に起こった事。二人家族でした。
2019年12月、最愛の妻をがんでな亡くしました。 日々生きる目標を模索しながら その日その日の気持ちをつづっていけたらと思っています。
2006年6月長男を事故で亡くす 2010年11月乳がん発見 2013年7月主人が食道がんに 今はグリーフケアとがん患者サポート活動しています
すい臓がんで母を亡くしました。田舎の一軒家でワンコ2匹(現在は1匹)との生活が始まりました。
白血病と闘った娘を亡くしました。娘と私たち家族の記録。同じ境遇の皆さんと繋がりたいです。
婚約者が急に亡くなり、どうしたらいいかわからず、同じ境遇の方もいらっしゃったので自分も気持ちの整理で
毎日、悲しく苦しいですが何とか生きています。
ロスの体験を元に母ロスを中心にカウンセリングをしています。『死は無ではなく魂として今も生き続けている』そのことを知れば天国の愛する人を感じながら生きられるようになります。愛する人の想いを受け取り繋がるための心の整え方をお伝えしています。
母親の介護を7年半、介護事故により最愛の母親を突然亡くし、一人になった息子の気持ちを綴ります。
スキルス胃がんで天国に旅立った旦那さんの闘病生活と日々の出来事。私の日々の出来事。
最愛の両親が事故で相次いでお空にいきました。 私は一人取り残されました。
妊娠中に乳がんが発覚。約2年の闘病の末に他界。出産を含め、格好良く生きた妻と一人息子の成長記録。
2020年9月にアメリカ人の旦那を脳腫瘍(膠芽腫)で亡くしました。 闘病生活はたったの6ヶ月ですが、言葉通り闘った6ヶ月でした。 闘病生活のこと、アメリカでアラフィフ未亡人になったこれからのことを、ブログに書いて行きたいと思います。
亡夫と死別後、ハワイ生まれの今の夫と再婚しハワイ移住。再婚までの経験や日々の暮らしを紹介します
大好きな旦那っちに逢いに行くその日まで。。。
2021年6月に妻がトルソー症候群で亡くなりました。まだ40代半ばでした。 トルソー症候群について皆さんに知っていただきたいと思いこのブログを始めました。 妻の闘病記や、その後の生活、自分の気持ちをありのままに綴っています。
妻が57歳で急死しました。断酒16年。司法書士の資格を有するも配偶者の死亡により無職となりました。
2019年、55歳の妻がくも膜下出血で突然亡くなりました。妻を忘れないように、遺された自分が立ち直れるように、しばらく書いてみようと思います。
二人だけの夫婦生活。 妻を自死で失いました。 自分を責める日々、 気持ちの沈み、 供養を探す日々。 同じ気持ちを持つ方々の 少しでも助けになれば。 同じ気持ちを持つ方々に 少しでも助けてもらえれば。
きっと、空に近い場所にいるあなたへ伝えたいこと。手紙、時々、コトバ。 <夫と死別したemiのブログ>
大好きな山に登ったまま帰らなかった夫。寂しくて悲しい毎日でも小さな喜びがたくさんあることを願って過ごしています。
2011年春、妻を癌で亡くした50代です。喪失感との日々のせめぎあいをブログを通じて記録しています。
交通事故で息子を亡くした母のブログ 日々徒然、いろんな事を書いています
癌で妻を亡くし、1人悲しみに苦しむ中年男の話です。(子供なし)
夫を喪って8年。私は私のために生きる。
オシャレと美味しいもの大好き妻が大腸癌IVしかも腹膜播種!4年の闘病を経て死別。写真多めで心境を。
最愛の彼との突然の死別。彼との思い出、彼への想いを綴りたいと思います。
大好きな彼と結婚目前で今生でのお別れをし、悩みながら生きてます。
病気療養で休職中の夫とパート勤務の私、高校生の息子、小学生の娘の日常を書いています。
母、義理の父、祖母を立て続けに亡くしました。 家族の半分が消えた。後ろ向きでも、前を向きたい。
初めまして。後妻レイコです。ブログでは主に、死別再婚について情報を発信しています。私は初婚、夫は前妻と死別からの再婚です。死別再婚は離別再婚と異なり、亡くなった奥様の存在があります。死別再婚を考えている方の参考になれば幸いです。
45歳で未亡人になりました。子供はいません。1人で必死に生きています。
夫の癌(皮膚ガン→骨→肝臓、肺に転移)、子育て、夫の癌をきっかけに始めた断捨離の事など。
2021年7月妻が29歳の若さでくも膜下出血の為、亡くなりました。 シングルファザーとなったボクとふたりの子どもたちの成長記録。 少しでも同じ境遇の方の“力”になれたり 日々、生活の中での想いを共有できればと。
家族がステージ4のすい臓癌と診断され、手術不適用から2年後に奇跡的に手術適応になりました。
突然死の夫を亡くし 誰にも語れない思いを書いてきました。 7年目に入ります。 夫の事を考えた時 寂しさを感じた時 このブログに向かって書いてしまっています。
夫の突然の末期がん宣告と旅立ち 元乙女(アラフィフ)の呟き
夫と死別後、統合と目醒めの探求により1年8カ月で苦しみが消えた40代シングルマザーのブログ「傷が癒えたのではない、もともと傷は無かった!」と気付く。全て幻想だった!?心がどんどん軽やかになる目醒めと悟りの世界へようこそ☆彡
今まで一番近くにいた人が がんで遠くに行ってしまいました 猫達と皆でいつか会えると信じ生きてます
夫・膵臓癌ステージ4b。手術不適応。漢方・氣・糖質制限で治療するも、2年半後に旅立つ。
30歳ぼっち。肺がんにより死別した旦那との思い出ややりとり、ひとりごとをつらつらと。
2020年、ある日突然旦那サンが逝きました。急性左心不全。没イチとなった私の日常を綴ります。
夫が自死したあの日から明日が見えないです。鬱病、自殺、自責、命、子供、日々のことを綴りながら模索中…
2012年10月に子宮体癌でこの世を去った最愛の妻の治療の記録といままでの妻との思い出を綴っていきます
ごめん。ありがとう。…そう言い残し彼は逝ってしまいました。それでも私の想いは変わりません。
オホーツク海に面した小さな田舎町を拠点に、北海道の自然を自由気ままに写真におさめていきます。
2017.12月主人は膵臓癌でこの世を去った。 未来に主人はいない
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
自分の大切な家族をなくされたかた。。。 家族がなくなっても強く生きていかなくてはなりません。 ここに集まって、亡くなった家族のことを語り合いましょう。 そして苦しいのは自分だけじゃないことを知って、明るく前向きにがんばってもらえたら・・と思います。
離婚を考えている 離婚しちゃった 再婚を考えている そんな方々のつぶやき!
お弁当作りは、栄養、彩り、ボリューム感を意識して日々がんばってます!! 毎日愛する夫のために、がんばってお弁当を作っている方 一緒に写真公開しませんか〜♪
子なし夫婦のトラックバックです。
かけがえのない我が子 次の地球を担う宝物としての子供達 色々な事をトラックバックしてください。
こんにちわ。『AB型夫の取り扱い説明書★がちんこ戦国時代』のO型マダムです。鬼夫からいつもイジメラレテいるO型妻の悲しい実話です(>_<)。
家族でバンドを組んで音楽を楽しんでいる方、ぜひ登録してください。
専門家の診断は受けていないけれど、明らかに普通の人と違ってるような気がするという方達のためのコミュです。具体的な問題に具体的に向き合うことで生活のクオリティがアップ出来ればと願って作りました。自閉症スペクトラムに関心がある方は気軽にご参加ください。
キッザニアの最新情報やお得クーポン情報など!
わたしは、在宅介護をしています。 介護認定について、思うことがあれば 介護家族さん トラコミュしませんか?