4月からの風邪がやっと良くなって思った事がもし私が入院したら主人は誰が見てくれるのかお金の管理も心配家の管理も食事の事も考えたらキリが無い私も持病持ち精神的…
健康のために意識してることは?食事でしょうか野菜多めで良質のタンパク質を心がける少し大変ですが最低限の調味料にするマヨネーズやドレッシングは手作り塩分を少なめ…
(この記事は2月の末ごろ綴った記録です)夫は癌研有明病院の後、自宅療養ではなく直でホスピスに行くことになった。 理由は二つ。彼は血栓ができやすい状態に陥ってお…
ご心配をおかけしましたが、泌尿器科に行ってよく効くお薬をもらい復活! 今回釧路市内から湖巡りドライブをご一緒したのは、香港在住の旅行好きのご夫婦と息子さん。 …
遅くなったけれど、母の日のプレゼントを頂きました。 長女から、カタログギフトが届きましたが…、次女からは何もありません💦 母の日、忘れられてしまったかな。 日曜日は、生憎の「地域清掃」の日だったので、母の日の事は頭から何処かに行ってしまったのかもしれません。 地域清掃が終わったあと、主人も一人で尾道の「商店街を歩いてくる」といって出かけるし、それぞれが行きたいところに行ってしまいました。 帰ってきてからテーブルをみると、「北前亭」で買ったくるみ小女子や梅ひじきのふりかけがあります。 www.kitamaetei.com 北前亭では、次女が務めている会社の製品を扱っていて、ちりめんを使ったふりか…
ズボンの裾上げはささっと終わらせました。 次に布バッグの持ち手にする紐作り、ピンクの厚い布がないので、前から持ち手に使ってた黒い布の上から薄いピンクの布を被…
旅に出るならどこへ行きたい?混まない所がいいですひっそりとした自然豊かな所を探しています▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
一人でいる私を心配して、長女が週に何日も様子を見に来て、いろいろとサポートしてくれる。そして「お母さん、私と一緒に旅に行こうね」といってくれる。 私たち夫婦は…
今夜のおかずの一品に「かぼちゃの煮物」を作りました。 最近、ハマっている業務スーパー「エブリィ」で冷凍になっている物を主人が買ってきたものです。 業務スーパーなので冷凍食品も充実していて、野菜や魚介類、肉、魚も冷凍で量も多く売られているので、使いたい分だけ解凍して使います。 今まで、買い物担当の主人はあまり利用していませんでしたが、「冷凍食品が安いじゃないか!」と感動してから、週に2〜3回買いに行っています。 それまでは、「コスモス」というドラッグストアで冷凍食品を買っていましたが、そこよりも「安い」ことに気づいたんでしょう。 やたらと、ブロッコリーの冷凍を買ってきますが、業務スーパーなので1…
澄んだ青い空が広がった初夏らしい日になりました 今朝、いつものように家事をしようと重い体に気合いを入れて、家中の窓を開けると、ウグイスの声が響いて来ました 我が家は市街地に有るのですが、近くに大きめの川が流れていて、対岸には低山も有るのでその辺りから聞こえるのでしょう 可愛...
茹でた白菜と小松菜に「ライトツナノンオイルタイプ」。 ノンオイルだと「お浸しに鰹節」的な相性かなと思って、浸かってた汁ごと上からかけました。 ノルウェーの…
ヨーグルトに合うフルーツは?キウイ🥝ブルーベリー🫐いちご🍓ですヨーグルトはお料理にも使えますよね▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)