DV モラハラ パワハラ ドケチ メンヘラ の夫に愛想を尽かし 10年の別居の後 3年の泥沼離婚裁判を経て、財産分与と権利を勝ち取った話。
60歳を目前に夫から離婚を言い渡されました。 ここにいたるまでの長きにわたる苦悩の日々の振り返りと、ここから先の人生をシンプルに、そして穏やかに生きていくための日常を綴ります
源泉かけ流し温泉旅館&ホテルを求めて... 温泉大好き夫婦が訪問先の温泉宿や、観光スポットの状況をお伝えします
50代でモラハラ夫と熟年離婚。離婚後後悔せず幸せになる為にはどうしたら良いのか。知るべき有益な情報や真実、実際に体験した離婚調停の一部始終、離婚後の生活について少しずつせきららに綴っています。
結婚25年目 家庭内離婚12年 パーフェクトな熟年離婚を目指しています
熟年離婚という人生の選択をし、前向きに進む50代女子が、人生の楽しみ方を綴っていきます。人生まだまだこれから!日々の暮らしを楽しむためのつぶやきです。
50歳を過ぎて長年寄り添った旦那と離婚を考え始めました。性格の不一致が原因で熟年離婚を決意しました。
嫁との離婚を回避し関係修復の方法を考察するブログです。
53歳バツイチおひとりさま。48歳でモラハラ夫に追い出され、離婚調停を経て50歳で離婚成立。今はトイ・プードルと一緒に自由に暮らしています。お金のこと、熟年離婚のこと、日々の暮らしのこと、ジャンルにこだわらず綴っていこうと思っています。
2022年12月25日 投資信託 評価額/評価損益
退職金を投資信託にぶち込んだ老人の悲劇・・・銀行マンなんて信用するな!
人生100年時代、死ぬまで働くんか~い!そうだ投資をしようぜ!
もう一つの副収入
2021年11月不労収入
50代からの資産運用について考える
年金だけでは月に5万5千円足りないかも。。お盆は両親の老後資金について話し合うチャンス
私の年金受給見込み額は?iDeCoの受け取り方について
2022年最新版のNISA・つみたてNISA利用者状況が発表。つみたてNISAは大幅増も一般NISAは大きく減る
アクティブ型投信の品質が悪い?やはりインデックス投資の方がよい。
老後資金はどれくらい必要なの?投資はどうしてる?
良い感じで戻しつつある積立投資信託!!
1日100円から始めた投資信託の4年後とやってはいけない事
アセットロケーション ~ 資産の置き場所を大切に! ~
放置式自動積立投資信託でコツコツ積立てる!
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)