今日もあさイチ大好きな私が通りますよ~。 今日は熱中症予防に牛乳が良いという話でした。 熱中症予防に運動と牛乳 なぜ熱中症予防になる? どのくらい行う? 感想 別の記事を書くつもりでいても、あさイチを見ると「あ、これも書き留めておかなくちゃ」と思ってしまう。(笑) その時「へえ」と思ってもすぐに忘れてしまいますからね。 書いておけば後から時々見直すことが出来たり、書くことによって記憶が強化されていると思います。 一番の目的は自分の備忘録ですが、書くと普段より多くの方がこの拙いブログに訪問くださるので多少はお役にたてているのかな? 熱中症予防に運動と牛乳 前置きが長くなりましたが、熱中症と牛乳の…
毎日暑い…んですってね?エアコンを効かせた部屋に閉じこもり外出は夜にしているのでよく分からんのです。 昨日ソファに転がって本を読んでいたら「ポン」と音がして何か液体が降ってきました。すぐに「シュワー」???何ごと?「うわ」お昼に蕎麦を食べたんだけど麺つゆをし
「バタン!!!」深夜2時ごろ、突然のドアの音で目が覚めました。夫がトイレに起きた時に、寝室のドアを閉めた音だと思います。でも、あきらかに普通ではない、大きな音。それも2回。怒りがこもった音でした。昨夜、夫はお酒を飲んで帰ってきました。そのと...
母には40年ほど一緒に暮らしたパートナーさんがいましたが、まあその人はほぼ母のいわゆるヒモ状態で、生活費もここ10年くらい二人ともの収入が年金のみになるまでは母が全部出していました。 30年ほど前に立て替えた家のローンももちろん母が全部払って、その人は全く払っていません。 母の入院費なども私がモラ夫と別居して生活費のやりくりが大変になるまでは私が払っていましたし、母の葬儀や法事などの費用もパートナーさんは1円たりとも出していません。 でも、自分は母の夫であるという感覚。 家は自分の家。 私は娘同然。 そう思っているんですね。 家を出ていくつもりは全くないでしょう。 そして自分が病気をした時や老…
昨日の伊東市長のユーチューブでの会見を最初から最後まで見てました。定刻になっても現れずようやく入って来たらピンクのジャケット。 「こりゃ素直に白旗揚げる気はねえな」と思ったけど辞任して出直し選挙っすか。スゲーな。まあ引っ込みが付かなくて自分を正当化するた
連日あさイチ記事で恐縮ですが、昨日の放送の時から気になっていました。 髪のパサつきや寝つきの悪さ、娘はタンパク質不足なのでは?と。 7月8日放送のあさイチはタンパク質の特集でした。 ※ついに「あさイチ」のカテゴリー作りました。(^▽^;) タンパク質不足 食べるタイミング 脂肪燃焼効果 眠れない タンパク質が足りているかどうかのチェックリスト 食生活を考える 食生活で髪が変わった おすすめタンパクレシピ タンドリーチキン 卵のベストな食べ方 ごはんのおとも タンパク質ランキング どっちが多い? 魚肉ソーセージ その他注意すること 秘伝スープ 質問にお答え まとめ タンパク質不足 髪のパサつき、…
数年前のこと。老後の暮らしについて、夫と何気ない会話をしたことがありました。そのとき、夫はこんなことを言ったのです。「将来、実家に帰る。建て替えて住むつもりだ。」「お前は来ないだろうから、実家に帰ればいいじゃないか。」・・・私は一瞬、言葉の...
お買い物日記
色んな化粧下地
SNSをやめたわけ【 子育て徒然 】
女に生まれたからね
美人なのに・・輝き半減。あなたを10歳老けさせる「ブス見え姿勢」はこれっ。 あなたは大丈夫?
炭酸水でダイエットできるって本当!?
億女性開花~自分の愛し方
やっぱり50代女子にミュゼのキャンペーン脱毛をお勧めする理由。
ただモテるじゃ無い「魔性の女」と言われる女性ってどんな人?あなたが「不幸せ」と思う理由はこれです 【心理学】
50代からでも間に合う!!憧れのくびれができる方法!
令和でも全然使えます 「恋のさしすせそ」を上手に使ってモテ女に。。男性とのコミニュケーション能力を高める方法はこれっ。 【恋愛心理学】
ミュゼの脱毛100円は本当なのか?行ってみた!
10月は家計簿見直し!のはずが‥つい買ってしまった物。
季節が移ろう。
ツヤ髪を諦めたくない!コレ、買いました。
悲しい時は、ただ悲しいと感じるだけでいいのです 悲しい理由を探さなくていい
自分の感覚を信じる 不倫した夫と結婚したあなたも、結果ハナマルです
棚の上のぼた餅が食べたいなら、食べたいと言おう!~サポートを終えて
【複製】私がやらなくても夫がやってます
私がやらなくても夫がやってます
義妹の発言にびっくり「のんさんが羨ましいよ」・・・本気で言ってる?
不倫した夫が教えてくれた事
不倫した夫が「どうしたらいいんだよ!」と叫んだ時「それくらい、自分で考えてよ!」と答えた妻
本当の願いってすごくすごくシンプル
夫の不倫は公認なの?・・・黙って見守る必要はありません
無くなっていくモノに執着するのではなく、イマココ・・・
上手くいかないのは、そっちじゃないよ~というサインです
自分自身への慈しみの心を持つ事こそが・・・読書会「愛のレッスン」を終えて
不倫した夫に好き放題言っていますが・・・何とかして欲しいと思って言っているのではありません
やっぱり神社好きだわ~
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)