戌の日のお参りに水天宮へ行ってきました!!(2022年9月)
ようやく安定期に入り、私の体調も気候的にもちょうど良さそうな日に水天宮へ戌の日のお参りへ行ってきました! ミニマルファッション・服装は家にあるもので 昔の私だったら、戌の日のお参りのためにわざわざ服を買いに行ったりしていたのだけど、いかんせ
駿台英語問題が易化ではなかった話 g3です 中三娘 第2回駿台高校受験公開テスト結果が かえってきました 8月のテスト当日 帰りの電車で自己採点を終えて 帰宅直後玄関から母に開口一番 ↓ 英語○○点で割ととれた 長文読めた 問題簡単だったんだと思う ↑ 英語得意になれないところから ダイスキ数学先生から売られた喧嘩話ブログが 2月末 ↓ g3archi.com 先生このようにおっしゃっていました ↓ 英語は積み重ねの科目だから ○○が努力を毎日重ねたところで 4月に得意になるとは思えない 6月の駿台でようやく結果が出るくらいじゃないかな 6月の駿台も鳴かず飛ばず ・・・ 英語は積み重ね 英語は…
昨日のマツコの知らない世界見ましたか? 高荷先生が出ていました。 年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで! 今日から始める本気の食料備蓄 家族…
朝から騒がしい。こどもたちが何やら言い争っている。なんか「ぶっ」って聞こえた。 長女「わたしが」 次女「わたしがしたでしょ」 何かをしたことを主張し合っている。 どちらも譲らない。挙句の果てには、殴り合いになった。朝から ...
顔が疲れる?! 子供の頃から顔が疲れるタイプです 「顔に疲れが出やすい」とも言われます ^^; なぜなんだ?! 身に覚えがあるのは、 「大袈裟な性格」です 表情豊かと言ってくださる方もいらっしゃいますが、 こどもに言わせると「喜怒哀楽」とともに、顔の筋肉を動かしすぎだそうです それは、顔が疲れるよ。。。 顔のマッサージ 頭皮のケアの話 頭皮と健康とファッション - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 体のマッサージの話 セルフマッサージと健康とファッション - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 今回は、顔のマ…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 昔から、手芸や工作などこまごまとなにかを作ることが大好き。そんな好きなことのうちのひとつであった、ビーズアクセサリー…
ルーズリーフを最大100枚収納できる内ポケットが付いたバインダーです。2穴パンチで穴をあけたプリントとルーズリーフを一冊にまとめて収納できます。2穴なのでルーズリーフの抜き差しも簡単100枚の収納力があるから複数教科も一冊でまとめられます。背幅がスリムだしリングのところが透明のプラスチックなので開けやすく使いやすいバインダーです。収納ポケットも何気に便利見た目が可愛いし小中学生が使ってもいいみたい、重たい...
決心したはずだけど心が揺らいでいた。シカゴも帰りを待っているから日本で治して来るように言ってくれたのに…。娘達も応援してくれるのに気分転換にと昨日、長女が誘っ…
魔法学校✨🏫練習中にゃりよ♥今回💓ホルン担当のボクを 前回と✨ちょっと違う雰囲気で 登場させて頂きましたにゃん!カッコいいにゃ〜♥チャンプさん ありがとう…
『そっと側にいます♥』そっと側にいます。。 パパが大好きなミー介は パパの寝顔を見守りながら側で一緒に寝ている事が多いです♥パパお帰り〜♥パパが帰って来ると…
今日は朝メイクをするときに、いつも使っている手鏡が壊れてて(^^;)土台?と手鏡が剥がれちゃってたの。 接着剤を買ってきて(98円だった)くっつけてたら、タラ~と液が垂れて大慌て😫 あたふたしたときに、手についてしまってプチパニック😔 説明書にぬるま湯で手をもんではがすようにとあり、焦りながら実行。 時間がかかったけどなんとかはがれた。あ~よかった😅 今日は月1のトリミングデー もっくんは今日はトリミング。 朝トリミング用のお薬を飲んで、ちょっと耳の中も赤かったので塗り薬もつけて出発! 毎回、毎回なぜにこんなに興奮するんだろうか~。 もう少し歳をとったら落ち着くのかな? でも行くのを嫌がられた…
イフミーを安く買う方法で、私はお得に買えた【狙い目チェック】
イフミーが大好きで、普段から安いところは無いか色々チェックして買っている私が、イフミーを安く買う方法を紹介します^^ 実際に色々探して気がついた穴場や狙い目も買いておくので、参考になれば幸いです。 イ
【大笑いと涙と感動とほっこりのオシゴト娯楽小説】店長がバカすぎて [ 早見和真 ]
内容紹介(「BOOK」データベースより)谷原京子(契約社員、時給998円)「マジ、辞めてやる!」でも、でも…本を愛する私たちの物語。 What)これは何のための本か? 吉祥寺の書店員さん(契約社員)が奮闘するお話。 Why)この本を読む理由は何か? 本が好きだと、図書館や本屋さんの本がついつい気になってしまうのですよ。 わかりますよね、読書感想ブロガーの皆様!! How)この本が伝える解決法は何か? 大笑いと涙と感動とほっこりのオシゴト娯楽小説ですよ! 総評 オシゴト頑張ったり、辛いことや腹の立つことがあったり、しますよね。 そんなそれぞれの抱く気持ちを、大笑いと涙と感動とほっこりのオシゴト娯…
旅人が協力して張ってくれたネットとゆんたくと思いやりの夕食【私が旅人になっていった話・47】
波照間島に泊まっていて台風が来て、船が欠航になり、島にとじこめになった、1日目の夜があけて、2日目。今から15年以上前の話です。 この日の朝に私は航空券を無料でかなり後に変更してもらってご機嫌。台風で船がでないのと、飛行機も欠航だったので。そのときのことはこちらに書いています。 www.englandsea.com この日は島にとじこめ2日目。日付は13日。 少し前に、台風が来る、島からでれないとなったときに、宿のお父さんと泊まってる一部の有志の男性客とで宿の外にあるテラス席にネットを張ってくれてました。 みんなが夕食を食べるテーブルは外で屋根はあって、3方向は壁や家や植木なのですが、あとの1…
やはりなにを食べても味がしない コロナの後遺症なんでしょうか 罹った覚えがないのに 後遺症だけ発生するっておかしくない? でもね、現実として 味が感じられないのである においもわからない 本当に悲しいことです 昨日はとても美味しい唐揚げを作ってくれましたが全く味がしない、脳の記憶から味を復活させようとしても全然戻ってこない 絶対に美味しいのになんの味もしない 煮干しの団子のお澄ましも作ってくれました これも味がしなかった ただなんか固形物を腹におさめてるだけ 腹はいっぱいになるがなんの満足感もない 本当に悲しいし寂しい これがずっと続くことになるなら まず間違いなく鬱になる 人生の楽しみは も…
ずっと作っていなかったレモンのケーキが食べたくなり作りました。娘達にもあげたくて2つ。^^このレモンケーキのレシピは義理母からもらったもので初めてこのケー...
いまいちレーズン角食パンと【帰省の時の話】初めての海水浴で3歳児姫は怖いって…
こんにちは。#お盆休みで感覚が鈍ったのか?1週間、#勘違いをしていて…昨日が29日だと思っていた私σ(^_^;)#1週間分どこへスッ飛んでたんだ!?(笑)...
久しぶりのメルカリ出品。なかなか売れないなーって少しウジウジ。我ながらちょっと待てないのかって感じ…笑お金よりも早く片付けてスッキリしたい事もある。純粋に片付けたいの♡特に家電とか未使用の箱入り重い物は…1000円値引きしたら売れてたー♡ありがとうございます。家が片付く〜♪ それでも納戸はまだまだ片付かない…泣(外の物置もどうにかしないといかん)********結局、末っ子ちゃん本日通院になりました。早く改善...
【おうちピザ何のせる問題】家にある3つのもので最強の組み合わせ見つけたった!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第156回でございます!今日も食べ物の話ー!!この週末は、おうちピザを楽しんでおったのですよ!ケチャップ塗ったり、お好み焼きソースを試してみたり……いつもいろんなものを試すのですが、今回はなかなか良かった!今ま
|| いよいよ最終回?記憶に残る絶景とともに『母子旅行2022』 ||
専業主婦になったらやってみたいことの1つだったのがこのブログ。なんと書き始めてからもうじき7年です!そしてもうひとつ。当時やってみたかったのが『母子旅行』でした。 初めてのチャレンジ2016年。コロナ禍突入などでキャンセルの年が続きましたが今年は久々に行
「スポーツクラブ」が無くなったからなの? (∥ ̄■ ̄∥)📒 カロリー集計 9月 05日分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」の維持を目標にしてます。( ̄  ̄)b今朝の体重です。 (●´・△・`)はぁ~とうとう、「62.5㎏」の赤い線を越えてしまった。(最後の方の、グラフの事です...
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ・お片付けのやる
夏のメンズ定番アイテム サルエルパンツ、タンクトップ、ラッシュガードが楽天のメンズファッションショップならお得に買えちゃいます。楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソンの「買い回り」ショップでも人気のJOZE ジョゼ夏のファッションアイテムをお探しのメンズなら必ずチェックして欲しいファッションショップ「スーパーセール半額」の目玉アイテムも多数揃っているのでポイントと価格の両方で得をしていただきたい...
上品で大人っぽくそれでいて可愛らしい印象も与えられるフレアスカート私の得意なアイテムの1つです今回はフェミニンなアイテムを追加してもっと女っぷりが上がるかも!…
おはようございます♪ 晴れ☀ 動く癖がついちゃうと 家でもあちこち掃除して動き回ってるんですけど 今日は朝からスイッチが入って こんな日はラグを洗って干したいと 洗濯しつつ掃除しつつ 汗が
大正製薬、セチルピリジニウム塩化物水和物の新型コロナウイルス変異株不活化作用を確認
のど飴、うがい薬に含まれているCPCがコロナ不活性化ブロ友さんの坂田さんの記事で、のど飴がコロナを不活性化するのでは?と言う記事を読んでのど飴でコロナが不活性化、つまり発症しないとはなんて素敵な効果だろう、と思い、調べて見る事に。...
「理想」を1番スピーディーに叶えるコツ?大事なのは、最初の一歩!
やってみたいこと、憧れの人、理想の人生。みなさんにも、あったりしますよね?もし、そんなふうに、叶えたい未来があるのだとしたら、必要なのは、その世界に、思い切って飛び込んでいく勇気なのかも?その勇気が、自分の未来を拡げてくれる!そんな風に思う
ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風の影響でしょうか。日の出前の東の空は濃い朝焼けが見られました。お手軽に甘塩鮭を焼きました。程よい塩加減に腹ペコさん達は白いごはんがおいしそう^^加熱したホクホクとした食感がおいしい、長いものバターしょうゆ炒め、小松菜の白あえ、卵焼き、ミニトマトのゆずこしょうあえとワンプレートに盛りつけ、いただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月5日のメニュー・焼き塩鮭・卵焼き・ミニトマトのゆずこしょうあえ・長いものバターしょうゆ炒め・小松菜の白あえ・水菜ときのこのみそ汁・ごはんミニトマトのゆずこしょうあえミニトマト(10個の場合)Aゆずこしょう(小さじ2/3)砂糖(大さじ1/2~1)水(大さじ2)1ミニトマトはヘタを取り、かるく切り...☆焼き塩鮭ワンプレート☆
着々と増えているアウトドアグッズ諸々この夏新たにお迎えしたのはナチュラルな色味のタープテントですタープテント 2.2m ワンアクションバイザーシェード220F…
ストレス反応も耐性も十人十色。コンプレックスも様々です。自分の心を守る為なら人のせいにしたって良...
夏休み中、家庭菜園でできた野菜を朝収穫するのが次男(小1)の日課でした。 学校が始まると、毎朝私に 「早く行きなさい!」 と言われるので、すっかり収穫するのを忘れていて… 気づいたら、きゅうりがおばけみたいに大きくなっていました! きゅうりはあっという間に大きくなること、育ちすぎると中が割れて美味しくないことを学んだようです(^^) 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村中学校受験ランキング
*2022年8月【4歳差兄妹の成長記録】2歳&6歳birthday*
【みーちゃん2歳0ヶ月】いろっぴ*2度目の散髪*イヤイヤ気突入【りーくん6歳0ヶ月】ドミノ*ポケモンカード*田舎の夏
おはようございます🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は、徐々に風が強く吹いて夜中はガタガタと激しかったです💦なので、昨日の夜のレッスンはクロ…
こんにちは。マダムあずきです。 胆振東部地震 楽天購入品 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 胆振東部地震 azuazuazukina.hatenablog.com あれからもう4年。 中学3年生だったマダム子君は 今成人して就労移行支援事業所へ通っている・・・ 大人(ワタクシ)の4年と 子どもの成長する4年って 同じ時間なのに違う時間軸のようです。 azuazuazukina.hatenablog.com 楽天購入品 そんなわけで 今さらなんですが 2人用 防災セット ヘルメットW 地震 災害対策 防災用品 保存食・保存水 防…
空が微妙で 布団を干していいものやら・・・なんだか 怪しい雲が多くて 切れ切れに青空そして たまに湿度ばっかり高くて イヤになっちゃう!・・・布団干したい。…
【コロナ感染後の起立性調節障害:中3長男】好調だった夏休みから一転した、2学期の体調。
※こちらは2022年9/4に投稿した記事の再投稿です。3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子今までもっていた体質が、コロナ感染で、表面化した…
四谷大塚組み分けテスト6年4回結果|平均点と出題範囲・偏差値・夏休みの成果は?
6年生4回目の四谷大塚組み分けテストの結果です。娘は夏休みの成果が出たとは言い難い結果でした…。
ダイソーで解決。ずっとずっと探してた。あの高額商品も300円。
双子が赤ちゃんの時から使っているストローマグ。 ストローを交換しながらも、3年使ってボロボロ。 持ち手がたためるタイプで、持ち運びに便利で気に入ってたん
朝、何かうるささから目が覚めた外で何の音かわからなかったけど起こされた感じに だんなもまだ寝てた時間だったけど 朝から迷惑な まだ眠かったし、だんなが起きたの…
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
こんにちは。 夏休みの家庭学習ふりかえり。2年生編です。 担任の先生からは夏休みの間に、 算数(計算以外の分野) 漢字 をやっておくといいと言われてました。 漢字…そういえばそうかもね。うすうす気づいてはいましたが、腰が重かったですね。 2年生は学校から夏休みの宿題が多めに出るので、7月中はそれを終わらせることにしました。宿題を終わらせたら家庭学習スタートです。 ↓5年生編はこちら www.minimal-0123.com 2年生の家庭学習に使ったもの ノートに手作り漢字ドリル ノートに算数 百ます計算 下村式となえてかく 漢字練習ノート2年生 小学生の基礎英語 まとめ 2年生の家庭学習に使っ…
老人ホームの1か月費用が どのように決まるか 小夏にはわかりません。 要介護3とか要介護5とかで違うでしょうし 4人部屋と個室では もちろんかなり違うはず。 あるバーバが娘さんから 大部屋に移って欲しいと 言われたそうです。 しかし個室に今いるから その静かさや 自由になる...
古都の空からおはよう正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 朝の9時から夕方まで病院で検査って日給欲しいぐらいだわ 先週のように痛みを伴う検査はないだろ…