九州に自宅があり、夫の住む北海道と行ったり来たりの二拠点生活。 九州人にとっては異国の地北海道で、びっくりしたりおもしろかったことや、家族の話などを書いています。
夫と子供達とのありふれた日常を綴っています
軽貨物での配送業務をやっています。日常の出来事や感じた事、情報など発信しています。
家族で実体験をもとに記事を書いています。 サッカーのことや、車のこと、車中泊、キャンプなど コロナ禍ということもありネットショッピングが多くなってしまっています。 ネットで購入しようとしている商品の参考になれたら嬉しいです。
第二の人生を楽しく過ごす夫婦の日常をお届けします。 僕たちの考える幸せや生活を綴ります。 笑顔とユーモアあふれるブログをお楽しみください。
娘2人と旦那と地方住まいの4人家族!森の魔女みたいな生活に憧れるけど現実うまくいかない!家計管理や育児、日常のことをマイペースに書いていきます♪
働き方改革が必要なのは会社だけじゃない!理系旦那と文系妻が協力して家庭内の働き方を改革。 節約アイデア 家事負担軽減アイデアを ブログで紹介
空の巣症候群の50代女性のイラストエッセイです。家族のことやカラダのこと、仕事や楽しみなどを綴っています。
ニュージーランド北島に暮らす日本人家族。 私たちのニュージーランドでも生活をありのままでブログにしています。 ニュージーランドに興味のあるご家族の方にためになる情報があると思いますので、 ぜひご覧ください。
旅好きな夫婦の元に猫が…今ではドライブ好きな猫になっちゃってます♪
出版業界で働く3児のパパが、仕事(出版業界のこと)・趣味(漫画、読書、ゲーム、お酒)・家計(投資・稼ぐ)・家族(育児・旅行)など綴っていくブログです。
初めまして★ 関東在住のしまママです。 小学生2人(5年生・2年生)と0歳児の年の差育児中。 日常の記録や子育てについて綴っています。
小学生2人の30代母です🌷.*主に日常ブログです✨たまに美味しかったものや購入したものを紹介しています😉よろしくお願いします🌹
このブログは、夫目線で結婚生活をつづったブログです。 パートナーとより良い関係を築き、家庭での幸せを感じられるよう、同じような境遇の方々と情報交換できると嬉しいです。 一緒に、より楽しい結婚生活を目指していきましょう!
乳がんステージ3右乳房全摘とリンパ節転移5個を切除し化学療法/放射線治療を受け6年半経過。再発なし。罹患してからの事を振り返り記録を始めました。そのほか大切な家族(夫と3人の息子そして18年前より天国にいる夫)のことなども色々と綴っています
脳卒中・片麻痺・失語症の夫の車椅子生活・夫婦で楽しみながらの日々や家族の出来事を綴ったブログです
嫋(たお)やかに我が子を慈しむ事を想像していた麿の徒然なるままに書き記すハードモードアクション育児!
世界に1つだけの花「唯花」と家族の日常を綴っています。時々ガーデニングや懸賞・モニターも。
愉快な旦那様と四人の子ども達とチワワとの笑いっぱなしの毎日を綴ります♪整理収納アドバイザーです☆
原因不明の急性肝炎発症。 闘病しながら幸せに生きる、幸せ思考はメントレ習慣が役に立っています✨ 病状、体調の変化、入院生活から私生活まで、ありのままに書き留めていきます。
呉市 夫婦鍼灸院の院長と副院長二人のプライベートブログ 夫婦は趣味も性格もまるっきり違う二人だった
専業主婦を卒業、パート主婦になりました☆夫と一男一女、黒パグの茶美とのいとしい日々を綴ります。
20代の社会人の日常 合気道をしたり短歌を詠んだり着物を着たりしていたのですが 2019年9月にママになる予定で少し趣味は休憩中。
息子(18)高校生 また学校辞めた(2回目) 今度は通信高校へ入学
高校生のゆる息子、弁当問題
高校生のゆる息子期末テストと最新機種
高校生のゆる息子 期末テスト始まる
高校生のゆる息子 楽しいお年頃(学校では)
【大学受験】高3の長男が、最近、担任から怒られたこと。
高校生の持ち物…。
高校生のゆる息子から距離をとる?
高校生のゆる息子の歯と母の歯(歯医者8)
【高校3年・長男】夜更かしすぎる生活の乱れ。私が言っても聞かない。最後の手段。
【高3・長男】「進学コース」は可哀そう、と思った私がばかだった理由。
毎日ギャーギャーした映画を観る
【高校3年・長男】夏の「河合模試」が申し込めない!!「学校経由のみ」の表示。勘違いしてた長男。
高校生のゆる息子 塾の三者面談
美容室で話する? 我が家族3人
家族のこと自分のこと食べたもの買ったもの…。 日々のあれこれを何でも残しています。
40代後半のサラリーマンです。(家族構成:夫、妻、息子の3人家族) 旅行、アウトドア、家庭菜園、クワガタ、釣り、そして中学生になった子供の高校受験に向けた対策を、日常生活とともに紹介していきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
【電気代節約】この除湿法知ってる?!(+少し愚痴)
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
【どうすればいいの】高い・すぐなくなる…子どもおやつ問題
【食費節約】ごはん1杯で満腹⁉ ●●で家計もお腹も大満足な話
【2児ママ家計簿】4人家族 約月22.5万円で生きてます(内訳公開)
田舎中小企業からのボーナス公開(2025.夏)
共働き:自炊のプレッシャーから解放
共働き:夏休みの子供の過ごし方
下の子の将来の夢変更、原因はわたし
新卒栄養士:初めての夏ボーナス
栄養士:ピーマンの肉詰めより簡単・美味しいメニュー
経済格差はない:小学生男子が読んでおもしろかった本
共働き:夫の負担なしで妻が働く家庭。ではない。
おこづかい50万円の高校生
40代栄養士:待遇(給料面)が悪い職場で働くわけ
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)