60代夫婦二人暮らしです。たまに更新します。
人生日々これ勉強の連続です。日常から学べる多くの事について独自の視点から面白く解説しています。
カボチャの行く末が決まる、キュウリの初収穫…
ラッキョウを収穫して漬けて、ビーツを抜いて…
ミニトマト(ソバージュもどき)の整枝をしておく…
ゴマは暑さにめっぽう強い…
エンツァイ(空芯菜)|空腹感なんて久しぶり
ミニカボチャは3本仕立てにしてみる…
ミニトマトが斑点病 |隣のご主人を喜ばせたのに
ピーマンの整枝(これもやっと…)、そしてタカノツメは…
キュウリがやっと普通になってきた、ウリハムシその後…
春菊 |軽トラのリアガラスが割れた
サツマイモの植え足し、ジャガイモ試し掘り(一株だけ…)…
ジャガイモの状況…
悲惨なキャベツ |人が良すぎる
トマトの現状、ミニトマトの二本仕立て…
シソが3種類、青、赤、青赤?…
広島グルメお持ち帰り
特等席
50代痛いのはもう勘弁!会食の心構え•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/20
お花模様の
「本当にいまいち」ランチ中に夫に言ったこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/19
はぐみちゃん
金メダル投手
不思議な空間
もう限界orz今度は即刻返却するから‼︎贅沢系リーンFIREの日常2025/6/17
もったいないorzせっかくの機会だったのに…贅沢系リーンFIREの日常2025/6/16
カープ坊や1
子の頼み「秒で断る‼︎」それ子なしに相談すること⁉︎
シーズン前に用意するので仕方ないが
因果応報説、受け入れる⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/6/13
ふらっと一人で外食するにはガッツリだから?
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)