天然ボケ親子のお笑い健忘録物語、ついでに愛犬までボケ途上中、この先どうする?
母は若年性アルツハイマー病。 娘一人で母の介護に励みます。 関西弁が飛び交います。
この頃は、アラ還おばさんのご飯・暇つぶし・ひとりごと・・・それから長年の節約術
40代夫婦と中3(天然・前向き)受験生と小6(心配性・繊細)の姉妹の日常の記録です。笑っていただければ嬉しいです。
夢♂脾臓血管肉腫で旅立ち,月♀を迎えました。母の闘病、介護、別れ。かけがえのない日々を写真と共に。
友達いない転勤族、夫婦二人暮らし。 2人で楽しく生きていこうと決めました。 日常や病気の事など。転勤ネタを絡めたり絡めなかったり。 奇数日更新ですが、しばらく休みがちになります。 休む時はTwitterで出来るだけお知らせします。
ちょっと笑えてちょっと役に立つ生活情報バラエティ。子育てや日常生活を楽しく・豊かに・快適に過ごすことを目標に。少しの笑いとほっこりを。そんな日々を綴ります。
長女美容師、長男鉄道マン貨物列車運転士。二人とも独立したので旦那と茨城で二人暮らし。
大好きなお花や野菜作り、日々の生活を綴ります。
アラ還まっしぐらの夫婦二人の生活です。
主婦です。毎日のお酒、本・映画の感想、日常を書き散らかしています。立ち寄ってください♪
成人した自閉症の長男と弟たちとの関わりから生まれる日々の様々な奏。
2021年2月なんとか中学受験終了。息子は私立中高一貫校に元気に通学中。難関校でも上位校でもありません!ので参考にはなりませんが、とりあえず本人は楽しそうでなによりです。母も日々てくてく進みます。
発達障害(不注意優勢型ADHD)と思われる夫の不可解な行動を観察する妻のブログ
子供の成長と家族や関係している人たちとの出来事。今は自分の気持ちの感じたことなどを投稿してます。
夫婦でやっているブログです。料理や食べ物好きで始めたブログですが、昨年からはコロナ禍から二人で始めた新しい仕事の事やちょっぴり家族のことも書いています。
10代の息子を持つアラ還の高齢母です。子どもの成長とともに一歩一歩階段を昇るように私も成長していきたい、そんな思いを抱きながら毎日を過ごしてきましたが、2024年に卵巣がんが発覚。がんとの闘いに戸惑う日々を綴ります。
ここでは家族日記とpc改造・自作・車やバイクの改造、日曜大工などの趣味一般を気ままに書いてます!
世の中おかしなことだらけ。 見たまま思ったままを綴るブログです。
元保護犬(2019年生まれ)2頭とMシュナ(2020年生まれ)との生活で感じた喜怒哀楽を日記形式で綴ってます。2019年から保護犬の預かりボランティアに協力してます♪
車中泊仕様のハイエースに家族を乗せて、遠くに行くのが趣味の親父のブログ。
仕事、家族、その他いろいろ、頭に思い浮かんだことネタにして徒然にブログを書いています。
元4世代同居嫁。怒涛の40代から、更に過酷な50代。キャラの濃い3人の親の介護生活、子育て、孫育てについて、悲壮感0で、日々記録を兼ねて更新しています。 笑って読み流して下さいね。
ボランティアさんから譲り受けた二匹のわんずとの毎日を綴ります
『地図上の夫に謎のキュン⁉』
『妻はかくれんぼ?誘拐⁉』
『夫よ、頼むから強がるのやめてくれ!』~膝より腰より、妻の愛が欲しいだけ?【2】~
メディア掲載して頂きました!TRILLマンガ様&オトナンサー様
『夫よ、頼むから強がるのやめてくれ!』~アラカンは無理がきかない~【1】
愛知を去る前に観光しつくせ!『リトルワールドへ行って来ました!』
『夫の定年までのお願い』
『まねき猫絵付け体験』&『わだ泉』さんに行ってきました!瀬戸市&名古屋市守山区巡り
『愛知を去る前に観光地は全部行きたいのだ!』
『56歳からの新しい食後週間~アルコールをやめて夫婦で楽しむ炭酸レモン水~』
188作目『別居しますか?』その2
187作目『別居しますか?』その1
186作目『なりたい自分になりたい』素の自分を好きになりたい56歳のただの独り言
185作目『夫の直観はAIを超える?~推論ゼロの閃き~
184作目『夫の取らぬ狸の皮算用』~ミスジ肉はなぜ安い~
小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます<br>草花の写真もアップしていきます
元々は、お店の紹介から始めた、今では、日常の出来事を時々綴ったブログですヽ(^-^ )
3人の息子(高2・中1・年長)の子育てと旦那と家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。
主に子育てや妊娠・出産の体験談を4コマなどの漫画にして残しています!
これから新築する人のための、気になる間取りの無料シミュレーション。
日々の何気ない出来事・家族の事・大好きなインテリア・カメラの事など少しずつ・・・。
間取りをカラーでアップしています。理想の間取り図集、ローコスト住宅の間取り
使いやすく、プチプラで可愛くできるお片づけをお伝えしています。ブランディアアンバサダーとしてモノの手放し応援中!予備校生の母、保育士目線の子育てネタも綴っています。
プロが真似する人気の間取り、一戸建ての間取り
アラカン主婦の「よいこさん」が雑記ブログを書いています。 日々の生活や買っていたセキセイインコの事や持病の事や ギターの弾き語りを大昔にやっていたので、また再開しようと眠っていたギターを 始めたこと等書いていきます。
【体験談】ME-Q(メーク)で子どものイラストをiPhoneケースに!オリジナルグッズの簡単作成方法
【公園OK!】30代ママのショルダーバッグのおすすめ7選!おしゃれな人気ブランドを紹介
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
卒園や入学やプレゼントに!【キッズ顕微鏡】学びになる最高グッズ🥇
子育て中に、これあったら便利ですよ~
5月の日帰り産後ケアの予約が始まりました
楽天マラソンの狙い目とオススメ
3月の日帰り産後ケアの予約が始まりました
2月の日帰り産後ケアのの予約が始まりました
口コミは?デメリットは?アンジェレッテの抱っこ紐を徹底解説
イライラが減る!ご飯食べない2歳児に疲れたときに効果的な方法
すぐできる!保育園送り迎えのストレス対策!心に余裕を作る方法9選
ヘアドライ手袋は本当にドライヤー時間が短縮できるのか。。。??
1月の日帰り産後ケアの予約が始まりました
目下リタイア指数 急騰中
不倫した夫の幸せを考えるより、 あなたの幸せを考えてください
「なんで、忘れるの??」は言っても無駄な事でした・・・責めれられも反省はしません
ゆるせない想いは、生きるパワーになります
夫がいてもいなくても 私を優先させる
ただただ『好き』
今年も
「不倫した夫に怒り心頭です 夫が憎くてたまりません」・・・そりゃ、そうですよ!!
夫婦としては終結しても、親としては継続してる関係性・・・
自由でありたいから・・・リハビリ頑張ります^^
夫の不倫、婚外子の存在・・・言いましたか?言った方がいいですか??
受け取ること 上手になってきました(^^)
料理のレパートリーが増える夫
「ごめんなさいって 言ってくれて ありがとう」
ファインプレーは続かない・・・心の内を伝える努力と相手の心の内を想像るする努力が必要です
必ず心から笑える日がきます
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)