1位〜100位
お盆休みに入る数日前に認知症の母がお世話になっているデイサービスから電話があった。(体調不良で休んだことがないのに2日続けて休んだらしく心配されてた)もしコロ…
笑ったどー!!久々に母が笑ったどー!!もう笑わないと思ってたどー!!お盆休み楽しんでます。「わけあって絶滅しました。展」に行ってきました。色々な理由で絶滅した…
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。レジ打ちパートの同僚が、接客態度が悪くて、お店に苦情の手紙が…
お陰様で夫婦揃って元気になりました。ありがとうございました。お盆休み前にダンナが新型コロナ陽性となり…私は発熱したけど病院に行かずの当然薬飲まずのみなし陽性ダ…
お盆休み中の夫が朝から母の介助を頑張ってくれています。暑いのでお茶もゼリーもジュースも飲ませてくれています。助かりますっ。そして、少し余った最後のお茶を「まり…
日経は 今日も アゲアゲで 空売りさんたちを 締め上げてるようです。第一生命が やっと 上がってきたわ。もう少し 上がんないと 売れない。もっと 日経が 上がったら インバースでも 買うかな。もう少し 上がりそうなので 今は やめとくけど。お盆前に 夫の 実家から 冷凍の いぐりもも を たくさん もらったので コンポートと ジャムにしました。コンポートを ヨーグルトに のせて 毎朝 食べています...
こんにちは。盆休み、家族で一泊千葉へ行きました。房総半島の下の方、チーバのお尻のちょい下辺りの後ろ大腿部辺りです。(←普通に言え)鴨川市です。鴨川といえば鴨川シーワールドしか思い浮かびませんが、親とキャッキャする年齢ではない我が子達と鴨シーなどあり得ません。自然をうろついたり、海の展望塔へ。ここは少し面白かったです。台風と少し重なったので天候があまり良くなく海がドチャ濁りの為、ほとんど見えませんよ!...
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。レジ打ちパートの同僚が、接客態度が悪くて、お店に苦情の手紙が…
聞いてください愚痴らせてください!!何処かへ問合せ電話をした時に、電話受けてくれた人に用件を軽く伝えたら「担当へ変わります」って分かる人に代わってくれることありますよね。その時に、次に電話に出た人になーーーんにも伝えてくれてないことあるじゃないですか?あ、又イチから全部話すのね、みたいな。ちょこっと言ってくれたら早いのになと思ったことが過去に何度もあったんです。逆に自分が電話を回される立場の時には...
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなお盆が終わっちゃったね3年ぶりに帰省した家族でごった返すお墓霊園で声掛けられんの待ってるお坊さん捕まえて自分とこのお墓まで引っ張って暑い中ご苦労様です、世間はお盆休みなのにお仕事ご苦労様ですつったらハハハッ、わたしもお盆休みが欲しいですですよね~、でもお盆つったら稼ぎ時でしょいやいやこれは現生の私の修行のお務めですからお墓に向かって手を合わせナムナムナムナムあっ、お坊さん発見と思ったかどうか知らないけど読経中にお坊さんの袖を引っ張り「終わったらこっちお願いします」読経しながら軽く頷くお坊さん次の瞬間、読経速度が早送りお坊さんは秒で稼ぐジッちゃんから渡されたお布施を胸に仕舞い次の現場に向かう私は空を見上げ流れてく雲を見つめねぇーお母さん、私と同じよ...Mrカメラマン
ダンナが新型コロナ陽性となり部屋を別々にしての隔離生活が始まった。ところが翌日には私の体調が怪しくなり夜中にはかなり高熱が出てたと思う。とにかく15〜20分お…
「一度帰ってきて~」という実家からの要望により11月に一人で日本へ帰ろうと航空券を予約していたら8月6日(土)の朝日本にいる姉からラインがあり「11月まで待て…
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。※態度の悪い同僚の話は今一生懸命まとめています。明日の4時に…
ついにコロナ療養終了ーっ10日間ホント辛かった‥元気なのに何で10日間も自宅に籠もらなあかんねん近所の目があるから庭すら出てないからね全くいつまでこのコロナ騒…
・常時マスク着用は、現実世界の大きな集団で見ると感染予防効果が見られない・常時マスク着用は国⺠の健康や子供の発達に与える悪影響が大きいPDF&論文、集約されています専門医が時間をかけ、作って下さった最も優れた検証サイトの一つです。有志医師の会2020年のCOVID-19流⾏開始以降、⼀部の研究結果に基づいてマスクには⾼い感染予防効果があると喧伝され、⽇常⽣活において常時マスクを着⽤することが強く推奨されて事実上必須となりました。しかしその⼀⽅で、常時マスクを着⽤することによる弊害や、マスクを着⽤することで強い苦痛を感じる⼈たちの⼈権は蔑ろにされてきました。こうした状況をふまえて全国有志医師の会は、全国⺠が常時マスクを続けるのではなく、・⽇常⽣活では基本的にマスクを着⽤しない・咳など気道症状がある⼈は、咳エ...全国有志医師の会から「マスクに関する見解」
8月12日(金) 人手不足で大混乱していて飛行機に乗り遅れる人多数というカオス状態なスキポール空港・・・と言われていたので先日、飛行機でクロアチアに行った娘曰…
ここは長野県の蓼科山の中腹にある信州白樺高原。蓼科山は八ヶ岳連峰の北端に位置し、標高2,531mを誇る火山です。私が生まれ育った白樺高原にある山荘へ毎年、娘達家族とやって来ます。3歳の孫を連れて蓼科牧場散策に出ました。「あっ! トンボだ! この指止~まれ~」トンボを追いかけてどこまでも走っていきます。<牛に向かって突進!!>蓼科第二牧場では、草を食んでいる牛と馬に出会いました。「牛さ~ん! 牛さ~ん!」...
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな話しかけるだけで音楽をかけたり検索したりできる音声認識の『アレクサ』オラの滑舌が悪いのか使えねぇつって放置してるジッちゃんに晩酌しながらアレクサ、私のルーツを教えてつったら「370万年前の人類は虫を食べていた」思わずそんなぁ~時代がぁ~あぁ~たぁ~ねぇとぉ~♬違う、そんなの聞いてない今度は苗字でルーツを訊いたら宇宙人により明かされた地球人の正体ウンヌンもぅーアレクサ〇〇〇〇〇〇(みゆきんのフルネーム)でルーツ検索したら・・・実録極道の妻・・・音声認識のアレクサって面白すぎそう言えば13日の迎え盆から車の窓が勝手に開くべ車の窓が勝手に?うん、勝手に開くって言うか下がるべどの窓?後部座席や助手席お母さん乗ってんのかな?オラもそう思うべって神妙な顔して...小心者
母がデイサービスに行っているお昼間に甲子園球場に高校野球を見に行ってきました。熱中症や日焼けが心配でしたがちょうど良い曇り空で1試合目と2試合目を快適に見るこ…
水曜日。今月から母のために毎週1回お願いしているというホームヘルパーさんが我が家に来てくれました。健康状態を調べて耳が遠くなっている・・でも補聴器は嫌やがるか…
先週、誕生日だった私。旦那に誕生日プレゼントはなにがいる?と、聞かれ即答で安らぎっ!と答えたのだがやはり、形あるものも欲しい。で、いつも行く眼鏡屋さん…
もう、雑でも恥ずかしさが薄れてきた我が家の食卓。キラキラとは無縁。居直ると人生が楽になります。本日の昼ごはん。昨日の昼に作った焼きそば(3玉分)を取り分けて冷蔵庫に保管。レンチンして、たまごで包んでオムそばにしました。味噌汁の具は、大根と豆腐。夕ごはん。
どうすれば… 2021年10月頃からの 指→脛→左側肘→左側腕→左側肩の順に 変な違和感から 膝と肘は定期的に分からない蕁麻疹発症 2022年6月頃から徐々に痛み出し 全く上がらなくなった左側 脇の下から伸びない左側 😭 ストレッチが良くないのか 動かさないのが良くないの...
⇖ 応援よろしく。⇗昨日は、実に3年ぶりに和歌山の海に行って来ましたでな。おかんもアラ還3年ぶりの海となれば、もう泳げないかも・・・なんて心配して...
『あなたの知らない世界』というドラマが、昔、TVで夏休みなどに放映されていました。「怖~い」と言いながら見ていました。スピリチュアルな世界は、非科学的だとしてあまり信じない人がいるようですが、しかし、私たちの身近にはたくさんあるのです。私は、2009年に、友人の家の火事をニュースで知りました。3日後、火事見舞いに行くと、 親族がたくさん集まって火事の後片付けをしていました。 出火の原因は1階にある仏...
お片づけサポートに伺ったときにモノが多い方の特徴として よく聞く口癖があります 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニュ…
それは、毎年繰り広げられる夏休みの宿題!ちびまるこ化対策!夏休みの最終日に慌てて深夜まで宿題をこなす!これを避けたい!と夏休み初日からちびっこ達に言っ…
パイン入りの酢豚はあり?なし?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようパイナップルは好きなのであれば食べるけど、あえて入れないな。ちなみに、…
毎年7月には「佐藤錦」、8月に山形へ帰省した際には、「だだちゃ豆」や「尾花沢スイカ」等、故郷の特産品を送ってくれる前の会社の可愛い後輩。と言っても、職場が同じでなければ、部下だった訳でもなく、工場の若者ですが、りょう助が取り組んでいた開発業務を長年に渡って支えてくれ、山形→茨城→岐阜の工場で新素材の生産を開始する度、転勤までしてくれた恩人です。山形出張時に初対面した際の印象は、ロン毛で金髪のヤン○ー...
飲めなかったらムダになるから1本にするか…だけど1本だと送料の780円がもったいなさすぎるしなぁ…散々迷った挙句、結局注文はしませんでした(^^♪同僚がネタ…
こんばんは。汚い話ですみませんが・・実に長かった苦しい「腹下し期」が終わろうとしているようです。日曜の朝からちょっとお腹壊したかな?と思いつつ、こんなのすぐ治るだろうと気にしていませんでした。月曜の仕事帰りにクリニックに行き胃腸炎と診断され、薬を処方してもらいましたが、良くなるどころか酷くなってる気さえしました。こんなんでは仕事にならないので翌日は仕事を休み、一日寝ていたのですが治らず。さすがにヤ...
7月20日の夏休み突入と同時に帰省し、週明け25日には自動車学校へ入校した次女。8月30日の朝一には大阪へUターン予定の為、お盆休みを挟む厳しい日程の中、それまでに「自動車学校卒業」と「免許センターでの受験」、「免許証の交付」まで済ませてしまおうと、土日の休みもほとんど無い状態で通ってました。そして、8月13日の卒業検定まで順調でしたが・・・。1回目の卒業検定は、まさかの不合格!(驚)その日の内に...
13日のお盆迎え火の日帰宅してお弁当作りの途中を再開!8月11日8月12日8月13日この日は、小さなお膳様に作り置いてた高野豆腐だけど結局、13日早朝にお馬さんだけ力が入ってたという(;´∀`)酷暑すぎたのもありましたが、合い間にまあるの通院などもあり一人じゃ作り切れる時間ないので笑顔でお迎え出来たのが一番だと思いました!帰宅早々に甘えん坊あびる♪背後でイチャイチャぶりを見せつける(*´艸`)あびる♪母さんとイチャイチャしようねー♪で、総合掃除タイムは深夜前まさかのクッション4枚翌朝、父のお迎えにて、さらに途中で姉を迎えに行きどりる&ごおるも連れてお墓参りへ♪ここから拝めるわんよ♪ばーわん見えるわんよ!で、少し前にお墓参り後に早朝マック持ち帰りしたことあるんだけど覚えていてくれたんかな(*´艸`)アリガ...ゆっくりして帰りんちゃい
⇖ 応援よろしく。⇗昨日は、3階のエアコン工事のためにエアコン下の2段ベッドをどかしましたでな。2段ベッドいうても上の段が1mぐらいの高さで、下の...
苦手な作文。作文は選ぶテーマによって文字制限があるけど、文字制限のない作文に「心の成長」をテーマに限って書くものが。これは長女にとって大チャンス。
昨日届いた蜂の家のシュークリーム。本日、開封して子どもたちといただきました。とても大きいです。子どもの時に食べていたものより、はるかに大きいような気がします。シュークリームの皮に切れ目が入っているので、持ち上げるとこうなります。気軽に食べられる頃は、スコ
血液サラサラなら健康で、ドロドロだと不健康だと思ってませんか?
テレビのCMなどで流れている健康ワードの一つに、「血液サラサラ」がありますが、あなたは血液はドロドロよりサラサラの方が健康的だと思っていませんか? 実はそこには、健康産業のワナが潜んでいるそうです。今日は、法政大学の左巻健男教授のお話をもとに、血液に関する健康ワードを検証したいと思います。
懐メロ(?)洋楽 いやいや若い人に聞いて欲しい本人コンサート
絶対に 今でも通じるしこの曲を出したら ヒット間違いないって思う・・ 下はYouTubeを見るを選んでくださいカルチャークラブ おまけ私が初…
夏休みのメインイベント、北軽井沢へ旅行 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 散髪も済み、今年の夏休みのメインイベント、北軽井沢に旅行に行きました。 といっても夫の祖父母が昔住んでいた家を借りて過ごしたんですが、なんとってもクーラーを使わずに眠れることがありがたい。どうしても頭が痛くなるんですよね、クーラーをかけて寝ると。 今回は新幹線で軽井沢に、そこからレンタカーで北軽井沢へ向かいました。 軽井沢駅周辺には鬼百合が咲いていました。 母は途中離脱 中学生のお子さんをお持ちの保護者の皆様の夏休みはどんな感じでしょうか。 我が家の息子…
私が結婚式を挙げたのは今から5、6年前なのですが、そのとき当日の出席キャンセルがなんと2人もでてしまいまして(新郎側1人、新婦側1人)予期せぬ事態に私も旦那も…
40代主婦の在宅ワークのリアルが知りたい 40代主婦の在宅ワークって毎日どんな感じ? 40代主婦の在宅ワークでどれくらい稼げているの?40代主婦で在宅ワークをやっています。そこで今回は、40代主婦の在宅ワークのリアルな毎日を紹介しま
みなさんこんにちは、fof(ふぉふ)です!先日、猫除けの記事を書きましたが そこで初めて「住まい」のカテゴリーを作成したことに気が付きました。「未来のスーパーブロガーfof(ふぉふ)が、「住まい」をやらねえなんて、ありえねーぜ(はーと)」と
『帰省(お盆・年末年始・GW)』・気まずい・面倒・しんどい・嫌・憂鬱・しない
どんだけ、実家に帰んのいややねん!!!病んでますよ。そこのあなた。このタイトル見てこれを開いちゃうあたり。ははーん。←生まれて初めて使ったさては、旦那の実家に帰るのが嫌で、この記事を開いてしまいましたね。嫁・姑問題ですね。はっきり言いましょ
(初老の)おじさんデリバリー配達員の真夏の闘いno.4~スマホ篇~
デリバリー配達員にとって必須中の必須アイテムスマホなきゃ始まらない2台持ちもしてメインスマホの負担を下げてはいるけどスマホさん夫のパートナーとしてけっこう酷使されている模様原付での配達で夏の日差しから守るためにサンバイザーを取り付けた反射で見えにくくなる
【 伊勢神宮 】『 式年遷宮 』 なんと偶然にも 《 お白石持行事 》に遭遇❢❢
【伊勢神宮】『式年遷宮』なんと偶然にも《お白石持行事》に遭遇^^!ブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2022/08/16/063000【伊勢神宮】『式年遷宮』なんと偶然にも《お白石持行事》に遭遇❢❢
フルーツパーク富士屋ホテルを後にして又来るね~!次は、桃を買いに行きます!フルーツラインを走って段々夫婦とも、スクーターに慣れてきましたね!少しスピードが上が…
佐世保市出身の私。毒親の元に行きたくなくて、12年(次男の年齢分)佐世保市に帰省はしていませんが。幼少期から慣れ親しんだ、大好きな味がたくさんあるため、お取り寄せやふるさと納税で楽しんでいます。今回は、長男の希望で毎年ふるさと納税で選ぶようになった蜂の家の
「それにつけてもおやつはカール🎵」と言えば、麦わら帽子と黒ひげ、てぬぐいでおなじみの「カールおじさん」懸賞で当てて以来、入れたことのないスイッチを入れてみたら・・おお~!かなりの年代物だけど、ちゃんとライトがついた。ちなみに小さい孫たちは、カールおじさんを知らない。1968年(昭和43年)に発売され、50年以上販売されているスナック菓子。ブログ仲間のまるこさんが、「カレー味、大好き💗」と熱く語り、「なんで東日本からカールが消えたの?」と嘆いていらしたけど、実は日本で唯一カールを製造しているのが、四国明治松山工場なのだ。残念ながらカレー味はなく、うすあじとチーズあじの2種類に絞って2017年から西日本で販売されているのです。(流通の関係らしい)上の画像は、松山市のLINE画像をお借りしました。このたび、四国...松山市オリジナルのカールだよ
ジジイの思考・・別にコロナにかかってもかまわないって不謹慎な話
朝毎年のようにテレビの定番は「帰省ラッシュで高速道路大渋滞」的なニュースでした。あえて「不謹慎」な言い方しますけどそれだけ 離れた所に住んでいて自粛っていう事…
毎年「手作りの毛糸作品を海外の子供たちに」という企画があったのですが今年はどこへ送るのだろうと確認したら去年で終了していました。^^;どうやら現地の情勢が不安定なので難しいということになったようです。アフガニスタンですから。^^;Googleで猫と検索をすると画面右に円の中に猫の手が出てきます。そこをクリックすると何と猫の手が伸びてきます。画面をクリックするとその手で肉球マークをスタンプします。声も聞こえます。お暇なときにちょっとリラックスしたいときなどやってみてください。ブロ友さんのところで見かけました。え、もう知ってたの(⌒▽⌒)アハハ!猫とググって
8月15日暑くなりそうなので少し早く起きて市内3カ所のお墓参りへまずは夢父実家市の霊園なので昨日は混んでた様子夢母実家あら、お花が無くてK伯母さんもお参りしてないのかなぁ鶏頭のお花が咲いていて助かった夢母の祖父母のお墓へここも珍しくお花が無いどうしたのかしらコ○ナ騒ぎの影響なのかわかりません丸亀寄って最近お気に入りのトマたまカレーうどんのお昼定番になるかしらねぇ夢父、ダイエットして代謝上がったのか汗かいてます💦帰宅してお腹落ち着いたころ夢父と月スイカ食べましたパート先の先輩に頂いた(^^)v月も大好きです🍉夢母はあまり得意ではないので申し訳ないです○○さんこれは内緒今朝は母も父も夢に登場お盆だからかなぁもめてた夫婦はあの世でも変わらずってことか苦笑いで目覚めました#お盆#お墓参り#丸亀うどん#トマたまカレ...お墓参りのちトマたまカレーうどんのちスイカ🍉
今年の夏はとにかく雨が少ないからなのか、昨年に比べると蚊を見かけることがかなり少ないです。今月も15日になったので、フィラリア予防薬を投与。エアコンの効いた室内で昼寝ばかりしているワンコ達。先日、気になって体重測定をしたところ、みんな若干太ってました・・・。(汗)それでも投与量には影響の無いレベルだったので、これまで通り、体重に応じてカット。今年は一度も蚊に刺されていないワンコ達ですが、夏が終わる...
モンステラが嫌いです。 葉っぱに切れ込みが入る前に穴になるのが苦手。 確かに私は『トライポフォビア」ではあるのだけど、 穴だったことを思うと後から切れ込みになっても嫌。 何故だろう。 切れ込みになったならもう良いじゃない、そう思うけど、 何だか「もう嫌」なんですよね。 画像...
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなジッちゃんと2人でのんびり晩酌終戦記念日だねーとかあんな事やこんな事があったねと故人を懐かしみ、ついつい深酒しちゃった昨日あれ?もうこんな時間、そろそろ寝ないと明日になっちゃうつってテーブルの上の食器を片づけてたらジッちゃんも食べ終えた自分のお皿を持ってキッチンに運ぼうとしてんの良いから歯を磨いて早く休んでつったのに大丈夫だぁ~って言いながら踏み出したら扇風機のコードに足を引っ掛けよろけて皿を落として割っちゃったうわーっ、そのお皿は私のお気に入りで高かったんだよねーアーァモッタイナイしたらジッちゃんが散らばった皿の欠片をかき集め袋に入れ掃除機で丁寧に掃除破片が足さ刺されば大変だべって言いながら、お財布から1万円札を出して「これでみゆきの好きな皿を...ジッちゃんレンタル
台風接近のため当日午前にようやく開催決定しました2019年までは一緒に出掛けていたМちゃん久しぶりに待ち合わせして自転車で出発小雨です観覧席は即完売雨も止み無料見物の人の波道路は歩行者の大渋滞河川敷内は有料席無料の見物は河川敷沿いの道からサッカー場辺りせこいことに道から観られないようにずっと白い横断幕が張られてますよМちゃん・夢母意味ないよねぇサッカー場近くに座る桜の木々が遮るけれど上空はよく見えますコンデジではこの程度2019年までは21時終了だったけれど時短らしく1万5千発を次々打ち上げる夢母おつまみ持参キウイフルーツと和え物などスマホで動画撮りました前橋花火大会2022その1夢母とМちゃんの声も前橋花火大会2022その2来年また有料席の販売があれば是非とも買おうとМちゃんと決心あの白い横断幕はまるで...3年ぶり(^^)v前橋花火大会2022
苦手な作文。作文は選ぶテーマによって文字制限があるけど、文字制限のない作文に「心の成長」をテーマに限って書くものが。これは長女にとって大チャンス。
1キロ分の体脂肪を落とすのに必要なカロリー消費量がどのくらいか、ご存じですか?
あなたもついつい食べ過ぎてしまって、しまったと思うことがあると思いますが、心配いりません。その分動けばいいのです。でも、どれくらい運動したら良いのでしょうか。 今日はそんな悩みを解決するために、1キロの脂肪を落とすにはどれだけ動けばいいのかの、具体的な方法をご紹介したいと思います。
夏休み中、私の実家に行って、両親と私たち家族とで庭でBBQとプールをしました♪七輪で炭火焼はもう何焼いてもうんまいッ!!最高でした★うちのベランダでもプールを出したりしますが、実家の一軒家の庭なので大きなプールが出せる!!いつもより大きなプールに子供たちは大
夫と私は再婚夫婦息子は夫の連れ子で当時14歳でした私は特に息子にお願いしたり何かを直して欲しいときに使う言葉遣いに迷いましたがたぶん息子もそういうのあったと思いますいつ頃だったからか4年くらい経ってからだと思う息子が変化「~だよね」「うん、そう」「あ、こ
ニチガスさんに営業されてよかったと思った10日後に、今契約中のガス会社から引き留めの営業。ピンポーン営業されてキレちゃったイライラ度① 『ニチガスさんがはじめにこちらに営業来たのは女性ですか?』⇒男性が来たとか女性来たとか伝えて何がどう変わ
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)