こんにちは、どんぐりです ねぇ。春休み早く終わらないかな 子供たちのお昼ご飯を作ることも家で一人になれないのもダラダラyoutube見たり漫画…
またまた、だいぶごぶさたになってしまいました💦みなさんのブログへものんびりですが、遊びに行かせていただきます🚶♂️今日は、娘の学童クラブ最終日でした!この3年間、学童クラブで社会勉強をした娘はすっかり大人と話せる小学生になりました✨✨下級生のお世話をしたり集団下校の班長をやったり、学ぶことが多かったはず‼︎‼︎学童の定員オーバーになるため4年生になると、追い出されるのが現状です。私が小学生の頃の家庭事情は、まだまだ専業主婦のお母さんが多かったような気が、、。家のように自営業だったり、英会話教室や🎹ピアノ教室をひらいているお母さんは記憶に残っています✨「会社勤務って何?」みたいな感じでした。今は、あちゃらもこちゃらも令和のママさんは、共働きが多いです✊本当にたくましいかぎり✨学童クラブがあるからこそ、仕事...学童クラブ最終日。
今日嫁さんの通院日でした 「好きで大事な人を介護している」の考え方
今日嫁さんの通院日でしたの その事を・・ 4週間に1度(薬の処方の規定により) 今月は2回目の通院でした市に申請しているので上限があり 嫁さんの場合一回の診察…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。最近、少しずつ本を読む時間を作っています。ドラマを見る時…
先月買った加賀棒茶が少なくなってきたので、 昨日高島屋で買ってきた 972円 ほうじ茶のくせに高い 前回買ったのは同じ丸八製だがケチって600円くらいのお茶 一緒に行ったマンボウくんに「ケチ!お茶くらい高いの買え!」 とののしられた そのお茶は100gあったが、 マンボウく...
捕虜様の為に頼んでいたブツが届きました!足踏みステッパー!やっすいの!テレビ観ながらやるか?やらんのか?どっちなんだいっ!まずは私がやってみる!実践っ!地味に…
我が家の10年以上乗ってる車を手放そう!車検も近いし!で、ネットの一括査定に打ち込んでみる。するとそ、速攻で電話がかかりまくり始める!まさかの!いや想定内か?…
約1ヶ月前、引越に伴って大阪のマンションから持ち帰った次女の折り畳み自転車ですが・・・。置場が無く、今すぐに必要でもない為、今日まで車の中で保管してました・・・。(苦笑)バイクを移動させ、駐車場の奥にあるスペースを広くした為、ようやく車から降ろせることになりました。(笑)部品は取り外さず、折り畳んだだけで持ち帰れたので、復活も一瞬でした♪ちなみに、1年前の引越で持ち帰った長女の自転車とは、色違いで...
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな田舎とて安売りのチラシが入れば行列が出来んの昨日はホームセンターでアレコレ安売りすっからってチラシを見たジッちゃんが目当てのグッツ欲しさに開店時間に行ったら,既に駐車場満杯隣接するスーパーの駐車場は空いてんのに用事のない駐車場に車を止めるなんて迷惑この上ない,これ常識なんとかギリ駐車場に止めてホームセンターの行列に並べたべしたら開店と同時に強盗のように店内に押し入る老若男女オラは強盗に背中押されながら何とか目当ての靴売り場に辿り着いたら早くも目指す靴は売り切れでガッカリせっかく並んで入ったのにって下を見っと見本札が貼られた欲しかった靴が置いてあったのなヘヘッ急いで手さ取ってサイズ確認したらサイズピッタリ見本札が貼られた靴だから誰も手にしなかったん...ホームセンターの安売り
夜から降り出した雨が止みました。結構強く降ったみたいで車が綺麗になったかしら(≧∇≦)露天置きなのでいつも買い物へ行く前にガラス部分を拭いてから出発しています。家の前で行っていた下水工事がやっと終わった。1月から始まっていたが始めはマンホールの中を掃除?しているらしくバキューム車やダンプカーが来ていた。地下に古い川に使ったブロックが埋めて合ってそれが邪魔で掘り出して運搬したので予定が遅くなったらしい。毎日来ては同じことの繰り返しです。そちらの方はシャベルカーで大掛かりに掘り返していたので道路が毎日通行止めになっていてちょっと不便でした。毎日同じところを掘っては埋めて掘っては埋めての繰り返しでした。夕方に終わるときは車が通れるようにしなくては行けなかったからです。マンホールも普通サイズではなく直径2メートル...工事の終わり
日能研に通う小学5年生の娘。 トップクラスからクラス落ちし 中学受験に向けてなかなかうまく行かない日々を記録中。 公立中学校に通う息子のことも書いていきます。…
久々にミニ四駆をやってる音がする。 しばらくしたら息子が来て 折れた〜〜〜〜〜 とのこと(^_^;) まあ いつものことです。 とにかく ハイパワーなモーターにしてるんで フレ
さてさて 今日はグリップが届きました。 安物ですけど 今風でブルー入ってる。 いい感じですね〜〜〜 早速 仮組みしてみます。 うん シンプルな ブ
さてさて トレッド拡大の恩恵の体感と 実際の加工したホイールの 強度テストを兼ねて テスト走行に行きました。 あいにく雨です。 ですが 小降りになったタイミングでいきます
フリマアプリから買った激安ブラウス?チュニック?やっぱりこの系統になる。 昨夜、ポストから旦那がなんか、カラカラ音がするものが届いてる!と。あ、あれか!と…
数年前に買った夫のGパン(暖パン)がもうボロボロだしそれ1着しかないので、と思って先日楽天セールで購入しました。まだまだ寒いし(´-ω-`)それが昨日届いて、帰宅した夫に試着してもらったんだけどもウエストが大きすぎてサイズ間違ってしまったのかと思ったらLサイズっ
【 飛騨古川 】・『 起こし太鼓の里 』 古より伝わる 飛騨の誇り 🥁
【飛騨古川】・『起こし太鼓の里』古より伝わる飛騨の誇りブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/03/29/063000【飛騨古川】・『起こし太鼓の里』古より伝わる飛騨の誇り🥁
妹からの韓国土産。 ダンキンドーナツの薬菓だって。 可愛いな🩷 夏、妹と日にち合わせて韓国行きたいけど、行けるかなぁ。 Delight Project ハチミツ 薬菓 85g 2個セット蜂蜜薬菓 韓国 お菓子
ご覧頂きありがとうございます♪いいね!フォロー励みになります★ 今日も土砂降りなんですけど花粉や黄砂が怖くて洗濯物を外に出してないから部屋中洗濯物…
春休みを控えて、 荷物の整理に持ち帰りが始まっています。 何よりお道具箱の中が 整理整頓できていない子が多くて 1時間かけていましたね。 そして年度末のこの時期に、 各自に「いじめの
たくわん細かくした何かに混ぜたらいいかも?と思い切ったんだけど切ってから何に混ぜようか?迷って結局餃子の皮に入れる手段塩っけが強めなのでビールとかお酒にいいと思う沢庵とチェダーチーズ入り揚げ焼き餃子◆材料◆たくわん刻んだの 大さじ2ソーセージ刻んだの
日能研に通う小学5年生の娘。 トップクラスからクラス落ちし 中学受験に向けてなかなかうまく行かない日々を記録中。 公立中学校に通う息子のことも書いていきます。…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます⇗シオちゃんの幼稚園バスの事が最近の心配事ですけど、もうひとつ心配な事ができましたでな。この前の幼稚園の体験の日、来て...
おはようございます。3月のバースデーマンスに入り、バースデーランチや沖縄バースデートリプ、サプライズなど盛りだくさんで楽しみました。 当日は義母が誘ってくれて…
まだまだ風が冷たい上州前橋夢父の代わりに月のお散歩ですくんくんしてます見つめる先には4匹兄弟姉妹❓のおひとりさん可愛い顔して月を観察さ、歩こうお散歩嫌いの14才よハナダイコンの紫色の中菜の花の黄色ポツンポツンと菜の花がもっと咲くとまさに春のコントラストになるのです帰り道紅梅っぽいけれど違うような・・・根元付近には青いお花群生月くんくん再びGoogleレンズで確認オオイヌノフグリでございますこんなに可愛いのにフグリと名付けられフグリ無しの月も夢母も感傷に浸る春の道お勉強しましたオオイヌノフグリ(大犬の陰嚢、学名:Veronicapersica)は、オオバコ科クワガタソウ属の越年草。路傍や畑の畦道などに見られる雑草。特に、湿ったところで多く見られる。別名「星の瞳」ともよばれる。別名がステキすぎる星の瞳#散歩#...フグリ無し(笑)の月とご近所散歩☆
おはようございますやっと金曜日今週は一日現場に出てる日が多すぎたフルで現場にいると、現場終わって帰宅してからの事務仕事が少ししか出来なくて溜まっていく・・・溜…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。先日、通帳記帳をしたら娘の中学校名義で4000円もの金額…
これも、ここ数か月、日常から欠けてしまっていたことです。日本では、部屋の中を見られたくないからカーテンを閉める方がおおいようですが、私はカーテンは一日中開けっ放しです。ポーランドの友人は、本当によく窓を拭きます。ほとんど毎日の掃除に組み込まれているに近い
初めてマウイ漬けの瓶詰を見たのはデンヴァーの日本食店で、輪切り大根が黄色く染まって液体に浸かっている瓶詰であった。そのころ、その店の二階にある旅行代理店に...
撮影したので下って行きます富士山きれいだな~下りきると・・・何じゃこれ?雲海?雲海ハンターとしての血が騒ぎます!高い場所から見たい!見晴らし台は雲の中っぽいの…
娘は、今日は、出勤の予定でしたが、朝から調子が悪かったそうです。それを押して、朝食もそこそこに出て行ったら、社長から、仕事がないので今日は休みにしてほしいという連絡が入っていたそうです。何でも、昨晩、娘のやるべき仕事が終わっているのに気づいて、連絡が今日になったということでした。...
もうすぐオリエンテーション ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 出席は息子のみですが、近いうちに高校のオリエンテーションがある予定。中高一貫校だし、親と一緒に参加した高校説明会で終了かと思ってました。 この機会に忘れた上履きをとりに行ってもらいたい。(先生が保存してくれているとのこと・・・。) それと、1枚しかない高校用のワイシャツをもう1枚買ってきてほしい。(購買部は開いてないかもしれない・・・。) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); オリエンテーションに持っていくもの ・前回の高校説明会で渡された【保証書】と【…
3月28日(木) にほんブログ村 ↑ポチっとお願い致します! |GAMECITYオンラインショッピング:Winning Post…
こんばんは 今日の体調は まあまあいや 良い方だったかな。 顔があつーくなるホットフラッシュ的なのは もうずっとあります 朝起きたら 雨が降った後。 …
2024/03/28行った日に書くと身バレの可能性が…前に、5玉食べた人が隣に居たんだもんあげてたんだもん。顔覚えてないけどさ!簡単に見付けられます。朝イチ行…
わたし『今回の一平さんの事件誰が1番辛いと思う?』ダンナ『う〜ん、一平本人ちゃうか?』わたし『えっ?何で?』ダンナ『もうすべて失ったやろ…』わたし『たしかにそ…
お読みいただきありがとうございます! 結婚してから始まった田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前新婚生活結婚式…
日能研に通う小学5年生の娘。 トップクラスからクラス落ちし 中学受験に向けてなかなかうまく行かない日々を記録中。 公立中学校に通う息子のことも書いていきます。…
母用に冷凍してあった私が作ったたこ焼き。食べやすいようにタコは極みじん切りにしてあります。でも、母はもう食べられないので私が食べることにしました。私が食べて気…
最近は鬱々とすることも多かったのですが、久しぶりに大笑いをしました。 もう面白くって面白くって、 そしてなぜかジーンときました。 早速実家の母にも勧めました。 よし!私頑張る! 時々生きることも嫌になる時もあるけれど、その時はこの本を読もう! 大大元気になる一冊です!
危ないからと思って電気ストーブに変えたのですが、やはり、石油ストーブがよいと。しかし、危ないのでと思い、強制的に撤去したのですが、実家を掃除していたら、この…
お片づけサポート お片づけ苦手なざっくりさん床置き、テーブルの上、かごの中、なんでもついうち置いちゃうので、あっという間にものだらけ。。。 そんなざっくりさん…
3月も後半なのに、桜のつぼみもまだ固く、ここ数年ではめずらしく遅い春になりましたね。卒業式、卒園式だったみなさま、おめでとうございました!タイムラインにあふれ…
こんにちは、どんぐりです『4年ぶりの家族旅行in大阪』こんにちは、どんぐりです 実に4年ぶりの家族旅行に行ってきました。 前回はコロナ禍に入る…
こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 インパレポ①はこちらから良かったら読んでみてください☆ 今回は前泊ということで朝はホテルの朝食ブッフェです。 お世話になった日和ホテル舞浜は朝食は6;30~可能で、 和洋バランス良く品揃えされています。
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)