4姉妹と母親と長きにわたる、仲良く壮絶な戦いや姉妹あるあるなどを家族の記録として綴っています。
サンディエゴ在住30年以上、どたばたサンディエゴライフを皆さんにお届けします!
50代 毎日の呟きを 残したいと思います!
3兄弟と母と主の日常会話。毎日笑って泣いて怒って喧嘩してたまに反省する そして明日が来る その繰り返し 毎日バタバタ母のオモイを素直に綴ります
仕事、人間関係、様々な症状や病気発症で悩まされる。実家暮らしで母は精神疾患に理解ないので、カミングアウトしてません。甥ADHD、私は30代で発達障害の確定。障害年金2級、精神手帳2級。
50代の暮らし。 旅行好き、お出かけ、グルメなど楽しいことや役立つことを発信していきます!
自然を感じて自然と遊ぶ。そして季節を感じて季節の物を食べる。行き当たりばったりのドタバタ家族と甲斐犬大好きな私の日常雑記!
編み物と子育てと旦那の記録。 糸の記録もしていきます。
発達障害(不注意優勢型ADHD)と思われる夫の不可解な行動を観察する妻のブログ
息子とサイクリング時々娘と投げ釣り
夫婦ともに週6フルタイム勤務で2児の育児やってます。 小学生の娘は自家中毒、喘息、アトピー。 保育園の息子は知的障害・自閉症スペクトラムの発達ゆっくりさん。 夫は吃音症。 私は嘔吐恐怖症です。 毎日のできごとをつづってます。
表向きは素敵ママ。 貧乏・節約なんて無縁と思われながら実はめちゃくちゃ節約しています。 無謀な住宅ローンを抱えた我が家の家計。公開中〜 百貨店美容部員・アパレル店員を経て今はパート主婦まるこのたわごと。
KFC「創業記念パック」のチキンが小さすぎる件。
読売巨人軍 長嶋茂雄ロードを通ってみた
「ガストのうなぎ」草抜きのあと、下界に降りて寝ていたらこんな時間だった。
家ごはん:初ポークチャップ
日曜夜、結局「倍エグチセット」を買って帰る。
【チャグチャグ馬コ】3万歩歩いたあとは、よ市で飲みまくる!
盛岡の夜・ウニを食う。
今日は地味メシ & ハイボール濃いめ(^◇^;)
夜マック「トリプル サムライマック」
ハルジオンの夕暮れ
NPO法人の対応に気持ちは曇り空。。いや突風吹き荒れる?
オットの夜ご飯**焼きサバと生ピーマン&肉味噌
オットの夕飯・ハンバーグともやし炒めとみそ汁 &「ゴジラの逆襲」
「配達員が見つかりません」
温泉とお祭り
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)