1位〜100位
楽しみにしていたオリックスの株主優待、 ふるさと優待のカタログが届きました。 品数豊富なラインナップで どれにしようかと楽しく悩みながら 選ぶ時間もいいんですよね。 実は昨年、 初めてオリックスの株主優待の権利を取得して、こんなに嬉しい株主優待を今まで知らなかったのが、もったいなかった!と思いましたよ。 ですが、オリックスの株主優待も 最近の優待廃止の流れと同様に 2024年3月31日時点の株主への優待をもって 廃止となるそうです。 悲しいです。 でも、あと2年あります。 それまで優待を楽しめればいいかなと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
Bom dia~~~~~~~!! まだまだHoje é terça-feira de manhã.いやあ〜冬のナザレと偉い違いでしょ四季みたいな季節ない?っちゃないがここだけは感じるあるあるコロナ禍でいろんな行事がキャンセルされた間の寂しすぎるナザレを知らんのでコロナ後のナザレの興奮度はヒシヒシ
Bom dia~~~~!! Hoje é quarta-feira de manhã.今日は歩くけど半分歩いてその足でアパート行ってアパートの近いっちゃ近いラバンダリアをチェックデカ袋に2つ分のシーツやらタオルやらこれらを今日はすべて洗って畳んで・・・のお仕事すると。。。このランドリーは仮設事務
自閉症の我が子のトイトレのエピソードをひとつ思い出したので追加で書きますこの事件(?)が起きたのは、2016年か2017年だと思います上の子の温(おん)ちゃん…
お弁当用の食材も2~3日で使ってしまいたかったり、紅鮭、玉子焼きが占めると毎日変わり映えのしないお弁当になってしまってます豚肉生姜焼き、茄子小松菜とさつま...
暑くなってきたので今年もトイトレに力を入れる家庭が増えてきたのでしょうか 最近ジワジワとトイトレの記事のアクセスが増えているようなので 改めて我が家のトイトレ…
令和3年7月に北黄金貝塚を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産になりました。伊達市まで行ってみました。縄文遺跡群を見ることができます※各遺跡は、集...
子供達が小さい30年頃前まだ「テルメ」と呼ばれている時にはこの日帰りのプールへとよく来ていました。日帰り温泉&プールの建物まで長い連絡通路を歩き、6時半か...
おはようございます今日は金曜日〜健康診断も終わったし〜明日は孫ゴンと久しぶりに会えるし〜珍しくウキウキなミネコです今日の小太郎さんとあんこさんしかし毎日あちー…
こんにちは! さぁー皆さん ご一緒に! 「あつい〜!」 はい!よく出来ました。(笑) 毎日 毎日 同じセリフを 叫んでるBBAでーす! 暑いですが、引きこもってばかり いられません。 汗だくで お出かけです。 梅田へ… 気になってたカフェに… 「ブルーボトル コーヒー」 平...
使わずに溜まったポケットティッシュをボックスティッシュに変身
貰ったポケットティッシュ、使わずに溜まっていませんか? お店で貰ったり、街で配っていたりと 受け取ったポケットティッシュ。 出かける際に鞄に入れて持ち歩くけれど、 なかなか減りません。 家で消費しようと思っても ついボックスティッシュの便利さから ポケットティッシュはなかなか使わないまま溜まっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); それならば、 ポケットティッシュをボックスティッシュに詰め替えればよいのでは? というわけで、 私のやる気と時間のある時に ポケットティッシュをボックスティッシュ用に詰め替えています。 地道な…
久しぶりすぎて乗り方忘れてんじゃない?と思っていたら…オンラインチェックインの案内メールが来て…とりあえず、手続きしたら搭乗券(QRコード)が…いつからこんな…
娘さんがお使いの当店のトートを見てお母様が気に入ってくださり、娘さんからお母様へのプレゼントとしてお作りさせていただきました♡(私まで幸せな気持ちになれるエピ…
こんにちは、よう子です。 離婚したいことを旦那に伝えたところ 義姉に許可を得ろとの回答にびっくりしましたが、 単なる脅しだと思って気にしていなかったんです。 …
こんばんは! 珍しく2度目の投稿です。 今日 7月1日から 長女が 本社に異動です。 今朝は 緊張して出社しました。 今までの営業所へは 片道 2時間近くかかりましたが、 今日からは 家から 20分! 近っ! シフト制もなくなり 土日休みになり 我が家の土日は いままで以...
大阪も梅雨が明けました。 いきなり、梅雨前線が消滅しての梅雨明けです。 記録を取り始めてから最も早いとテレビで言っていましたが、農家の方は今年は水不足になるのではなかろうか? ちなみに、大阪府には熱中症警戒アラートが出ています。 水分と塩分補給をしっかりとしましょう。 ...
この時は笑いを堪えるのが大変でした�今はもう食べムラは落ち着きましたが毎日あらゆる方向で試されてるのを実感します↑ランキング参加中です!クリックでの応援よろしくお願いします🥳↓子ども用食器 キッズディッシュ ボウル ベア S tak. KIDS DISH くま クマ キッズプレ
Bom dia~~~~~~~!! Uma nova semana!今日も晴れ渡りました〜〜!!!暑くなりそ〜だわ、って言うても22度くらい?快適すぎビーチにある変化が夏になるといろんなものが運び込まれくるナザレのビーチ漁民の漁民による漁民のためのビーチテント設営普通にそこらに歩いてるオバち
アクアイグニス仙台のイタリアンレストラン「グリーチネ」、デザートのティラミスが絶品!ランチ紹介
先日、アクアイグニス仙台に行ってきました。 こちらの施設は、今年4月にオープン。 震災の津波で甚大な被害を受けた後、 集団移転跡となった仙台市若林区藤塚地区。 再び人が集まる場所に、との思いも込めて誕生したのが、 温泉やマルシェ、レントランにスイーツ、 カフェなどが集まった複合施設のアクアイグニス仙台です。 建物の屋上は展望台になっているので、 行ってみました。 海の方を眺めてみると、 本当に何もなくなっているのが、よく分かります。 仙台の沿岸部といえば、海沿いに松林が続いている風景が思い浮かぶのですが、 今は遮るものがなく、すぐに海です。 ちょっと切ない気持ちにもなりましたが、 この場所に人…
あっという間に7月ですね~せっかく頻度高く書いてるブログで収益を得られたら良いなという発想であれこれ試行錯誤してみている経過のご報告テーマ「お金のこと」でまと…
いつか家族以外の人の前でもニコニコ笑ってくれる日がくるのかなぁ…🥺✨↑ランキング参加中です!クリックでの応援よろしくお願いします☺️↓【開始14時間限定!Fashion THE SALE半額価格からさらに10%オフクーポン!】【7月1日(金)10時開始!】レビューで特典★ ヒップシ
☆いつも良いね押してくださる方、高齢母ちゃんとても感謝しております。有難うございます。自己紹介。高齢出産を経験した。40代主婦・高齢かあちゃんのこまっちママで…
このパターンが終わったら次は??と少し楽しみな自分もいます🙊💓これも立派な成長ですよね🙆🏻♀️↑ランキング参加中です!クリックでの応援よろしくお願いします☺️↓アンパンマン よくばりビジーカー 押し棒ガード付(1セット)【アガツマ】[三輪車 乗り物 乗用玩具 足
仕事エリアに新しいプールができる。 中にはスタジオもあってヨガクラスも9月から始まるとか…。いいヨガクラスがあったら入りたいなとは思うけれどなにしろ公営民間委…
梅雨が明けて、来る日も来る日もカンカン照り。ドアの取っ手に挟んであった朝刊がじりじりと温められて、湯たんぽみたいにほかほかになっていた。英語の勉強のために読んでいるBBCのニュースにも"EuropeheatwavebreaksmultipleJunerecords"「ヨーロッパ諸国を襲っている熱波、6月の数々の記録を更新」地球は大丈夫かなと心配になる。山から熊が下りてきて、住宅に侵入するニュースもある。山も暑さでからからで、食べ物でも探しに来たのだろうか。地球に優しく暮らしていきたい。日々できる小さなことに気を付けながら。宮沢賢治の「狼森と笊森、盗森」の一場面が好きだ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そこで四人よつたりの男たちは、てんでにすきな方へ向いて、声を揃そろへて叫びました「こゝへ畑起してもい...暑い夏に地球を考える
結構、前のことだけど、お気に入りの青いジャンバーのポケットから色んなものが出てきたことがある。(それで、クリーニングにずっと出していなかったことが判明した)ピンクの螺旋模様の入った、縄跳びの切れ端バランスよくY字になった木の枝表面のつるつるした小石楽と善が保育園に行く道すがら拾い集めた、気になるもの達だ。二人を保育園へ送っていく道中はなかなか前に進まず苦労していた。保育園が全然近づいてこない。それもそのはず目線が地面に近い二人には、気になるもの達がたくさん目につくから。「おかーん、こんなんあったでー。ポッケ入れといて」「おかーん、見てみーやあー」やれやれ。ある日、道端にほどよい長さの縄が落ちていた。「しめた!!」拾って、楽と善に見せてみる。「見て~。電車が落ちてたよ!!一列に並んでくださーい」おかんが先頭...子供たちが覚えていない思い出
おはようございます暑いですね〜夏ですね〜そして明日はミネコ健康診断ですよってお酒は今日は飲めませんがっくしそんな今日の小太郎さんとあんこさん小太郎さんなんだか…
前回から1ヶ月も経ってしまった。毎日が早すぎるんですけどさてさて反町隆史のpoisonを聴かせると赤ちゃんが泣き止み寝る…。これ↑うちの子にも通用したー!来週…
当方ドコモに加入しています。 楽天モバイルを検討していますが、ポイント等も踏まえて実際の金額がどんな感じになるか確認!※金額はすべて税込みで出しています。 【基本情報】通常回線3+キッズケータイ1ドコモ光dカードゴールド払い 【楽天モバイルとドコモの単純な差額】ドコモ現状の料金:5,000円前後 使用パケット5GB前後 楽天モバイル:2,178円(20GB以内料金) 5,000円-2,178円=2,822円 単純に計算すれば、2,822円安くなる計算です。 次は、ドコモから楽天モバイルに移動した場合、回線数が減る為、変化する割引などを確認。 【楽天モバイルにした場合のドコモ割引変化】ドコモファ…
今年は免許の更新年でした。 前回までは気軽に現地(試験場)に行っていましたが、今回は予約が必要とのこと。 ブログネタに丁度良かった?ので、やってみました。 手元に用意するのは、警察から送られてきた免許更新葉書だけ。 私はPCで予約をしたので、検索から「大阪府 免許更新 光...
あまりに暑いものだから、ごろ寝をしつつ、スマホでトークショーを見ていた。本屋さん主催の伊藤比呂美さんのトークショー。「夫婦は覇権争いをしている」という台詞が面白かった。うちはどうだろう、覇権争いはあるのかな。そう思って考えてみると、主義主張の違いがあることあること。中でも真逆ともいえる性質がひとつあった。ミニマリストVSマキシマリスト。私は昔から物に執着がない。極端に執着がないので、変人の域。買い物好きの楽とか友人とかに誘われないかぎりは、ショッピングにさえ行かない。他の人へのプレゼントを買いに出かけることは好きなので、自分の持ち物に執着がないということか。ここ数年は新しい洋服を一着も買っていない。断捨離をしている母と楽から、何着かもらったくらい。最近はミニマリストが流行ってきているけれど、私はずっと昔か...ミニマリストVSマキシマリスト
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)