実母が亡くなり、老親は義母一人になりました。日々料理への気力を失う自分を奮い立たせるため、毎日の地味メシを記録。
歌うこと、作ること。思いついたこと。好きなものを好きなだけ。
『何歳になっても 自分を楽しむ練習』 矢作直樹
おひさしぶりです
夫とラーメン店へ行きました
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第9弾は 「定年オヤジ改造計画」 垣谷美雨
老後の資金がありません 映画&小説
アマプラ 老後の資金がありません
オバチャン投資家、推し銘柄の買い増しタイミング。
【映画の世界】老後の資金がありません(2021年公開)
親の年金、エンドレスではありません~「老後の資金がありません」に学ぶ
977 きょう怒涛の午後
『老後の資金がありません!』映画感想
マスク無し生活が戻ってくることと、老後の資金がありませんを見たこと
年に1回入ってくる個人年金
親が市街化調整の土地を購入した訳
築4年で屋根と壁を修繕した実家
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
「今日」のわたし〜同じ花なんて、ひとつもない
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑦〜
母親がウイルス性胃腸炎になった
「今日のわたし」〜がんばってが1番つらい言葉〜
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた子育て⑥〜
母への情は99%消えている
怜妃二七日あれから二週間目。
お母さんが一緒 邦画2024年
「お母さんも人間ですからね。完璧じゃないですから──」
毎日、寝坊の息子くん
【シニアの暮らし】振り返り日記「母とのお別れ日記①」。。
他人の意見 聞くか聞かないか
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)