3月30日の日曜日の晩ごはんは、「川越焼きそば」太さが美味しい。極太の焼きそばは他の有名メーカーでも出しているけれど、この頃はこれがいちばん好き。3玉入りで、うちは食パンも焼くから、2玉作る。1玉余ってしまうんだなあ〜。いつ使うか、ちょっと悩む。元実家の近くの神社の敷地の桜がきれいでした。並木道の桜は、足元を舗道で固められているせいなのか、あまり元気がないのですが、ここの桜は、自由に伸びて、とっても背が...
今日は やっと防虫剤を設置できた クローゼット用の掛けるタイプは もう少し前に済ませたのだけど 引き出しタイプはまだ出来てなかったから 暖かくなる前にせねば と焦っていた その前に少しでも服の枚数を減らしたい と思っていたけど けっこう減らしたつもりだったけど 予想以上にま...
3月29日の土曜日の晩ごはんは、「ソーセージと厚揚げのチリソース炒め」厚揚げ1枚、150gくらい。ロピアのソーセージ6本。小松菜2株。生姜のみじん切りが必要なのですが、切らしていて、チューブより少し大きめの容器の「みじん切り生姜」というのを買ってあるのでそれを使いましたが、おろししょうがにしか見えない。生姜を買おうと思ったのですが、売り場に2包しか残っていなくて、それがしなびて小さいのが125円くらい。ちょっ...
デイサービスの調理補助の仕事に入って 驚いたこと 器に盛り付け 塩分控えめの利用者ネイム 汁を入れないで盛り付けて~ エッ~👀! 汁を入れないで盛り付けるだけ? ホンマ? そんな適当なん? 汁物 お湯を足すだけ それも適当・・・ それでいいん?
日頃の疲労がたまったか 季節の変わり目だからか 昨夜は体調不良で早くに寝た 今朝 目覚めたら頭痛がして また鎮痛剤飲んで少し寝て なんとか朝食を作って そこからはなんとか持ち直した 午前中は母の春の普段着を選んで 午後からは自分の服の断捨離をしてみた この冬一度も着なかった...
NHKのローカルニュースで高齢者向けの爪切りケアがあることを知った。ずっと気になっていた、義母の足の爪。小さく、分厚く、捻じ曲がっていて切ってあげるのが怖い…。すぐにインスタで連絡したが、医師の意見書を取ること、出張費を含む料金、など二の足を踏んでいるうちにまあいいか、切ってみようかな、デイサービスで切ってもらえないかな、などと思い始めたがいよいよ、靴下を履かせるたびに引っ掛かり、再度連絡を取ったところ… なんと、ほぼ一年が過ぎていた!この度、ようやく実現。うちは田舎なので、出張料金も倍だったし義母の爪が変形していたため基本料金よりワンランク上の処置となったけどこれで安心〜介護ベッドに寝た状態でいろんな器具を使って切ると言うより、やする、磨くという感じ。うとうとしながら処置を受けていた義母、時々足を引っ込...爪切りケアサービス
急に暖かくなり、桜もほころぶ!上の写真の近くなのですが、この並木の桜はイマイチ。今日は静かですが、土日はお花見かな?私はしないけど。図書館から借りた本の返却期限があるので、火事場の馬鹿力で頑張っています。頭の中が言葉でいっぱい、パンクしそうです!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
老後資金の貯蓄術【健康生活】
【一条・シニアの終の棲家!さて生活費はいくら必要?】『家は、性能。』に拘る訳!
お金と時間に関する焦り
地方移住で生活費が安くなるのは幻想?最低生計費は全国どこでもそれほど変わらない件
とうとう老々介護だけでは厳しくなってきました
年金世代の食費と健康志向の両立は難しい
リタイア後に減った3つの支出と増えた7つの支出
年末年始を終えての年金支給日
「生活費<収入」が価値を生む超老齢期・・のリアルな話
【疑問】みんな老後の生活費って知ってる??
老後資金はいくら必要?
年金が少なくても・・・心配ないさ~
持ち家で年金10万円で貯金100万円で暮らせるか?
健康とお金。もしも願いが一つ叶うならどっち?
親が市街化調整の土地を購入した訳
金?異性?怨恨?犯人は相当…贅沢系リーンFIREの日常2025/3/31
「お客様には関係ない」って本当⁉︎
【2025年観たアニメメモ】91days
【2025年観たアニメメモ】コードギアス 反逆のルルーシュ
【2025年観たアニメメモ】86-エイティシックス-
DINKSと書いてはいるものの、実は今…
買ってよかった2024 〜在宅ワーク編〜
わたしがDINKS・選択子なしを選んだ理由
買ってよかった2024 〜キッチン用品編〜
顔合わせで義両親に大歓迎された話
衝動買いした「ブツ」一番の不都合
より良い生活の為の衝動買い
パート主婦☆疲れた週末と米が高い!!
4月から、自治会の『組長』だ〜(-_-;)
買っちゃった〜(*'▽'*)
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)