「大草原の小さな家」が大好きな人たちが参加するコミュです。大草原の小さな家にまつわる思い出や、ドラマの場面について共感しあいませんか?
1月22日の金曜日の晩ごはんは「カボチャほうとう」前回は月曜日にほうとうを作ったばかりですが、その時に麺を2袋買いました。なんとなく、一袋では足りない気がして…帰ってきてよく見たら、一袋が360gあるんですね。これは1回分かな、と思って、一袋だけ使いました。その時は、ダンナは足りなかったみたいで、お蕎麦を茹でて食べていました。その時残った麺の一袋を早めに使ってしまおうと思って。今回も、カボチャは前日に調達...
千鳥足
アンカーのランです。 先週とうとうSwitchを買いました。 テレビゲームは子どもたちが中学生の時くらいからしていないと思います。部活や受験で遠ざかっていたのでしょう。 ソフトの「桃太郎電鉄」も一緒に買ったのですが、コントローラーが2つなので先週はあまり続かなかったみたいでした。 それでさっき長男がニンテンドーe-shopで「マリオカート」を購入、兄弟で対戦を始めました。 10年ぶりくらいでしょうか。 懐かしっ! オレこのコース憶えてる! 何これ? うぁーだるっ! めっちゃいい勝負してるけど勝てるか微妙いな。 うぁっ新しいの増えてる! 中学ん時レインボーロードめっちゃ苦手やった、落ちるから。 …
生きているだけでいい。 大丈夫。
母のブログも2014年に入ったこの頃は記事数が月平均で5~6本。 新しい事務員さんは入社したけど引き継ぎがあるからまだ出社していた なかなかブログを書くところ…
小亀の虹
1月21日の木曜日の晩ごはんは、「豚肉とピーマン厚揚げのにんにく味噌炒め」元のレシピはそもそも、豚肉とピーマンだけ。ピーマンは緑と赤、2個ずつ、二人分のレシピ。赤ピーマンは時々しか売っていないので緑だけで、そして、豚肉とピーマンだけではボリュームが出なくてメインのおかずにならないので、厚揚げを足している。そして、ピーマンだけでは歯触りが硬くて、他の具材と馴染まないかと思って、玉ねぎも追加するようになり...
千鳥足
2013年12月母のお仕事引退にともなって新しい事務員さんを募集することになった 事務員Tは社長に媚を売るだけで事務員として本当に役立たず 事務員Tのあり得な…
小亀の虹
アンカーのランです。 お風呂掃除を皮切りに本棚や紙類をだいたい整理、ある日、洗面所の片付けも一瞬で進みました。 我が家はマンションですが、どこかで詰まるといけないので定期的に水回りの清掃があります。 業者の方のピンポーンでびっくり、別のお宅に先に行ってもらい、洗面所の半分近くを占領していた未処理のアレコレを大急ぎで隠したのでした。 使っていない洗濯カゴやケース、取っておいた紐つきビニール袋、洗う予定の帽子や手袋… あっという間にベランダに運んだりまとめたりができました。 多くの人はこんな気持ちのいい空間でいつも暮らしているんだろうな。 もう絶対ここに物を置かない。 そう決意したのに。 後回しに…
生きているだけでいい。 大丈夫。
1月20日の水曜日の晩ごはんは、生姜焼き。カボチャ煮、白菜ニンジン油揚げの味噌汁。白菜の浅漬け。カレー生姜焼きにしようか迷って…味付けは大原さんの「黄金だれ」にした。この黄金だれを使って作る生姜焼きは、肉に片栗粉をまぶすのだけれど、カレー生姜焼きは小麦粉。黄金だれを使ったのに肉に小麦粉をつけたのが小さな失敗だったのか、なんとなく失敗感。とろみが付かなかった。すりおろし生姜も、冷凍してあったものを使った...
千鳥足
アンカーのランです。 今日、お寺の好きな人は綿入りの長いスカートを持って来ていました。 値札やタグがついたままです。 普通にデスクからハサミを出してそれらを切り取り、その間はやっぱり色々と話し続けていました。 スリムなので、スカートのウエストにいくつかついているボタンの一番細いところで止まったみたい。それでもまだ余裕がありそうです。 よかった、落ちへんわ、とつぶやいています。 仕事中にそんなの有りなんだ。 換気のために窓が少し開いたままなので、確かに職場は寒いのです。 マフラーを探すのすら忘れ続けている私は、椅子の座布団もないし、ましてやそんな防寒対策は人ごと。 でも本当に足元冷えるし、いいの…
生きているだけでいい。 大丈夫。
数日前のブログで肺気腫の人にとって最も大切なのは... 「肺の残っている健康な部分の肺活量」(※母の病 ⑭ ~ 泣きたくなるほど ~ 参照) と書かせてもらっ…
小亀の虹
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「大草原の小さな家」が大好きな人たちが参加するコミュです。大草原の小さな家にまつわる思い出や、ドラマの場面について共感しあいませんか?
赤ちゃんって不思議。家族の役割について考えているブログです。 皆様の育児の何かのヒントになればと思い立ち上げました。 どうぞよろしくお願いいたします。
未来は今日の積み重ね。 明日は今日を精一杯生きたあかし。 大切な時間をトラックバックしませんか?
みんなで変顔を自慢しあいましょう! どんなカメラで撮った写真でもOKですよん。 折角参加してもらったのに、申し訳ないんですが「変顔」の写真がない記事は削除します。
2009年4月以降生まれのお子様をお持ちの ママ・パパ集まれぇ〜 同級生で 色々な悩み、情報等 交流できればと… 楽しく育児のヒントをw
旅先で発見した意外なこと、ハプニングを話しませんか? 皆で笑って楽しんじゃいましょう! 記事はもちろん、写真や動画もどしどしどうぞ!
日々の暮らしの中でワンコと家族として暮らしている方集合!! 人間の子供より可愛いとさえ思えてしまう事がある方ならどなたでも。
お墓参りに行ったら。 お盆でなくても大切な人を思い出したいですね。
http://www.google.co.jp/intl/ja/landing/senkyo2009/ 衆議院総選挙 2009
パッチワークファミリーについて語りましょう♪ あなたの家族を楽しもう♪