幼稚園や学校の事。 ママ友と楽しかったこと。 もちろん子供と一緒に楽しかったこと。 (腹がたったことも…) 「今日、ママはこんな事があったのよ。」をお気軽にトラバなさってくださいね。(*^▽^*)♪
毎年毎年誕生日よりも好きなクリスマスでした。 でももう一緒にすごすことも、 クリスマスディナーを作ってあげることも なくなってルミナリエも毎年いってたのに それをしばらく見ることができませんでした。 今年は行ってみたい。と素直におもい 3人でたまにご飯にいってたのに友人とル...
また逢える日まで
けーくんが来年小学生で通う予定の小学校へ就学健診に行って来ました。私の方がワクワクして足を踏み入れた第一印象。…空気悪…数年後に取り壊しが決まっている古い校舎だからでしょうか。どことなく空気が淀んでいる。見かけた若い先生らしき人の覇気の無いこと…。いたる
きみといっしょに。〜旦那が突然死にました〜
夫の高山単身赴任に伴い、自分の状況が変化することについていろいろ不安があります。慣れない(しかも好きではない)、友人知人がいない、実家や親戚もいない名古屋に1…
死別再婚・死別恋愛のススメ
最近、穏やかでほのぼのとした日々が続いていたので、ついうっかり 忘れてしまいそうだったことを、思い出させられる電話がきた。 弁護士問題である。 昨日、M保険会社の担
さえりんの部屋
今日は早起きして朝イチ予約の大学病院へ。4年前まで通っていた科そうそう、闘病中にここの待合いに並んで座ったことある。わたしが一人で座ってたら隣の呼吸器内科で不足の薬の処方をしてもらって来たよっちゃんがわたしの隣に座った。懐かしいなぁ
手をつないで
かみさんが死んじゃった。俺の最愛の人が死んじゃった。たったひとりの俺の家族が死んじゃった。あの瞬間、俺の世界は足元から崩れ去った。俺はすべてを諦めた。俺は自分の人生も終わったんだ…と思った。あとは朽ち果てるのを待つだけだ…と思った。それなのに…俺は心の底
いつか迎えに来てくれる日まで
東北大学病院オリジナル「野菜を食べる副菜レシピ」を広めたい!https://readyfor.jp/projects/tuh01クラウドファウンディングですが、これ、オール・オア・ナッシングです。つまり、目標額に達していなかったら、1円も受け取れないというかなり覚悟を決めたものです。やれるか?やれないか?のどちらかなんです。闘病中、この写真のN先生には元気をもらいました。手術後の栄養指導とかなんだけど、とにかく明るかったんですよ。...
がんに出会ってはじめて判ったこと
昨夜遅く風邪かな、と思い薬を飲もうと薬箱を見ても葛根湯が見当たらない。ここには無いだろうと、夫の引き出しを見たら二袋入っていた。2回分あって良かった。何気なく…
私も一緒に連れて行って
実のない話は続く(笑)。 やっと今週も金曜日。なんだかねー、余計なやる気がなくてほんっとに最小限の仕事しかできてないのよ。申し訳ないけど、ストレスすごくて。あ…
もじこのブログ ロストシングルって言うの?
ご覧頂いているブログは番外編です。本編はこちら。・・・これまで述べてきたとおり、「量子力学」によれば「情報」は永久に保存され、絶対に消滅することはない。形は変わってしまうかもしれないが、「情報」が失われたわけではなく、それは依然として、この宇宙の中
いつか迎えに来てくれる日まで(番外編)
不審な郵便物の受け取り拒否と存在しない霊能力研究会この様な物<中身は確認していない>は必要としない所であり、こちらはプロからアドバイスを聞かれる立場である。こちらに確認なしで送られても受け取りができない。口コミと評判/本物おすすめ霊能者による人生相談と浄霊・除霊はこちらへ!スピリチュアルカウンセリング除霊霊能者浄霊霊能者除霊詳しくはこちらのホームページをご覧ください。クリック不審な郵便物の受け取り拒否と存在しない霊能力研究会
スピリチュアルカウンセリング MEDIUM
以前にも2回くらいこのレシピを書いたように思います、何度もしつこくてすみません🙇もう見飽きたわと言われる方はお戻りくださいね(^_-)自分でもいつブログアッ…
小腸がんで逝った、あなたの事を忘れない
友人に言われました。「せせらぎは本当に完全なるワンオペだから」本当にえらい。すごい。と。…あぁ。確かにな。当たり前で普通にワンオペだとは思っていたけども朝から晩まで平日も休日も家事育児仕事実家も頼らず全部私一人。ぜっっんぶ一人!全部かぁ〜。パーフェクトワ
きみといっしょに。〜旦那が突然死にました〜
🌷本日も、ご訪問ありがとうございます。🌷 秋深してか、初冬の今日この頃英語を勉強しています。 はい!!来年中学一年生になりますので!!(笑)ん?なに…
アル中如来の遺言・地域猫 起承転結
昨日の朝、平穏だった我が家に事件が起こった・・・ 朝、いつものように次女を駅に送って家に着いた頃、次女からLINEが。 「パパにめちゃくちゃ申し訳ないことしたんだけど、
さえりんの部屋
私はいつも朝刊の1面に掲載されているエッセーを読むのが楽しみなんです多分そのエッセーを読む人の中では私が一番早い時間だと思います😯配達の途中で読んでるからな…
小腸がんで逝った、あなたの事を忘れない
世の中には不思議な人々がいる。僕は物事を俯瞰できる人間です!と言ってみたり、私はすべてを鳥瞰できます!と言ってしまう人々だ。そんなことを自分で言うなんて、恥ずかしくないんだろうか…そういう人々には、ある種の共通点がある。だが、ここでは敢えて指摘しない。た
いつか迎えに来てくれる日まで
患者さんの付き添いで、病院の一階のテラスから庭に出ることがある。今は紅葉が盛りで、風が吹くと、ザラザラと乾いた音を立てて枯葉が舞う。きれいですねと言いながら、その実、私は何も見ていない。私は朱や黄に美しく色づいた樹々を目にするのが苦手になっていた。紅葉の
本とほん
夫がいなくなり、私には一緒に暮らす家族がいなくなった。夫が亡くなってから数日の寂しさは辛いなんて言葉では表せない。母は私が後追いすると思いお酒に酔うことをひど…
私も一緒に連れて行って
あなたへ 先日、仕事中に、 突然、目に違和感を感じました。 パソコンや、携帯電話。 目を酷使し過ぎたせいかと思いながら、1日を終え、 夜になり、よく鏡を見てみると、 ものもらいが出来ていました。 疲れていたのでしょうか。 早速、ものもらいのに効く目薬を購入し、 点眼しながら思い出していたのは、 目薬をさすのが苦手だった、あなたのことでした。 何度、自分で点眼しても、 別な場所へと目薬が垂れてしまうあなたは、決まって、 ねぇ、目薬して? そう言って、私の膝の上に頭を乗せてきましたっけ。 自分の指で、両目を開き、そこに私が点眼する。 両目をパチパチしてから、 もう1回って、 また自分の指で両目を開…
拝啓、空の彼方のあなたへ
前は死別ロス今回は卒コンどの話題も放り投げて、視聴率あがった?本当にイラッとする。死別ロスの人間がいます番組後 誰かをフォローした?卒コン?だから何よ!淋しい…
ふつうになりたい。
阿波尾鶏ももネギレタス炒め 今日は、神戸大学生協医学部医学科食堂行きました。午前中は、神経科クリニック行きました。午後から、ライフに行きました。お風…
こうべのじいじ
旦那さんと結婚してから1ヶ月に一度は一緒に私の実家に帰っていた両親には子供が出来てから結婚を許して貰ったから子供が産まれてからは3人で帰省していたお盆・お正月…
天国に旅立った旦那さん゚*;闘病1年4ヵ月の記録と共に生きていく為に;*゚
大泉洋さん主演の映画を最初に見ました。 筋ジストロフィー患者である鹿野さんが多数のボランティアに24時間支えられて、北海道で自立生活をしていた実話です。 映画…
死別再婚・死別恋愛のススメ
ドライアイが激しいという話をしました。近所の眼科では目薬を出されただけでここでは改善しないと見限りレーザー治療なるものがあると知り家から遠い都内の眼科に行きました。自分の状態を知る。改善する。気になることはなんでもやってみる。以前の私なら改善を試みはしな
きみといっしょに。〜旦那が突然死にました〜
「家族ブログ」 カテゴリー一覧
幼稚園や学校の事。 ママ友と楽しかったこと。 もちろん子供と一緒に楽しかったこと。 (腹がたったことも…) 「今日、ママはこんな事があったのよ。」をお気軽にトラバなさってくださいね。(*^▽^*)♪
嫁・姑・舅・子姑・そしてバカ旦那 義家族の愚痴、笑っちゃう話、なんでもどうぞ!
三姉妹をもつパパ&ママ! 三姉妹の可愛いっぷり、 おとぼけぶり、 そして子育ての大変っぷりなどをどんどん載せてね〜(´∀`σ)σ
なんてったって奥様の事が大好き。 なんてったって奥様が可愛くて仕方ない。 なんてったって奥様に頭が上がらない。 ウチの奥様自慢やラブラブ日記をトラバして下さい。
何かと国際結婚に問題が多い世の中ですが?全ての婚姻者が失敗しているわけではありません婚姻された方が不運にも失敗されたかたが悔しくて言っているだけですがしかしいい婚姻生活をしている方は何も言っていませんね、随分勝手な話です。日本は自分よがりが原因です、 理解と交流が必要です、国際に理解されて方だけが国際結婚の権利獲得です。誰も出来ません 彼方も国際交流でいいお相手を見つけて下さい。私共を勢力を上げてお手伝いを致します。
あなたの受けたモラルハラスメント体験談を教えてください。 夫や妻、親や兄弟はもちろん、職場などのモラハラについてでもOKです。 苦しんでいる方の救いになるようなコミュになればいいなと思います!
親しいお友達を呼んでのプチパーティ!いつも何を作ったらいいのか迷ってしまいます☆ 大皿野盛り方・飾り方で全然違ってくるのでしょうけど・・ そんなアイデアを教えてください!! お酒のおつまみ、デザートなど何でもどうぞ!!
毎日忙しすぎていませんか。時には、立ち止まって、時には、ゆっくりまわりをみまわたして。ひねもすのたりのたりかな。(終日のたりのたりかな)あわてないあわてない。のーんびりしたくなったら、おいでください。
育児をしていく中で、おじいちゃん(祖父)・おばあちゃん(祖母)の存在って大切ですよね。 赤ちゃん・子供・家族と、おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあいや、おじいちゃん・おばあちゃん自慢、うちのじいちゃん、ばあちゃんはスゴイよ!!とか、こんなに面白いよ〜とか、うれしかったこと、悲しかったこと、敬老の日のエピソードまで。普段は照れくさくて言えないありがとう・感謝の言葉など、何でもどうぞ〜☆
子育て中のママさん!日々奮闘してる事でしょう!私も毎日11歳、2歳、1歳の子供達と日々戦っています(^^; そんな日々の事をどんどん送って下さいね♪ 愚痴&悩みも吐き出そう!!