オーストラリアのメルボルン在住の主婦ブログです。 現在は、自身の病気(大腸がん)の事、食べ物のこと、家族との日常生活など綴っています。 時々、メルボルンの観光的な記事も載せておりますので是非♪
高知県四万十市に住むバトラー家のいろいろ。 オーストラリア人で映画と音楽と空手が好きの旦那さんと、日本で産まれた今は4歳の息子くん、グラフィックデザイナーでお皿収集とピクニックとお家ディナーパーティーが好きなわたしの田舎暮らし日常記録。
東京での日々の生活です。国際結婚のこと、不妊治療のこと、グルメのことなど。
旅行大好き★ 食べること大好き★ 夢は『世界中の美味しいものをたべつくす!!』 2017年より看護師としてオーストラリアで働いてます♡
パースでののんびりした子育てをメインにマイペースで書いていきます♪
ニュージーランドに永住中のCocoが、こちらの生活情報、国際結婚生活や日々思うことなどを綴ります。
【日本食研】清流四万十 生姜鍋つゆはじんわり美味しい!
◆四万十鶏のグリル 人参ジュース
高知・四万十のビリ鰹のお刺身
【高知】四万十源流癒しの里 郷麓温泉
Shimantoおちゃくりcafe▶OYATSUはなれ○阪神梅田本店
新ロイヤルホテル四万十(高知県四万十市中村小姓町26番地)
高知県奥四万十トク旅クーポン&クリスマスマーケットin高知のご紹介!冬は高知旅行で決まり☆
高知のお酒とおつまみを買う
アーケード街のあとは灼熱の移動
四万十 あかめ号で行く
いよいよ四万十方面へ
【KOZスタッフに聞いてみた】おすすめの父の日ギフトを教えてください♪
高知(四万十川)へ旅行に行きました
気になる番組 黒潮の絶景鉄道で春の高知へ 雪割り桜と四万十川でサウナ
ジグリキントンでしまんと巡り♪
フィッシャープライス バイリンガル・ラーニングボックスレビュー【英語も日本語も遊びながら学べる】
【転載】バイリンガルと吃音
【読書しない帰国子女の英検3級・2級】いよいよ学期末。新年度は母もフルタイム復帰
次女が日本の紹介・これはおススメしない。
合格を確信した。
バイリンガル教育・バイリンガル子育て(もし我が家が日本人家庭だったらどうするか)
バイリンガル教育・バイリンガル子育て(もし我が家が日本人家庭だったらどうするか個人的な意見)その
バイリンガルの弱点 正月
10月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, チュニジア, ジンバブエ, 日本
おいしくて温まるドイツの定番【じゃがいもスープ Kartoffelsuppe】簡単な作り方
バイリンガル・トリリンガル以上の脳を目指す育児環境とは?
<海外で子供の日本語学習>無料の日本語学習サイトとおすすめの方法
日仏バイリンガルへの道は険しい?!成功するために続ける我が家の5つのルールを紹介します!【海外で日本語教育】
AIデータセットに友人を見つける
モンテッソーリ小学校(低学年)の感想を纏めました
捉え方が変わると・・・
本当に夫婦関係を改善したいのか、改善した方がいいと思っているのか、本当はわからないのか・・・
ご希望であれば、背中を押します。お尻を叩く?!サポートもあります^^
自分の幸せを優先する選択
心が揺さぶられる人・・・ご縁が深いって事ですよ
当たり前ではなく ありがたい時間
不倫発覚後から巡礼が始まったのも意味があったのかな
生き方が変わった
あなたが解決してあげなくてもいい・・・
離婚に対するイメージの変化
ここに繋がるのだなぁ…【星読みセッションご感想】
不倫女と会った場所
じーじ、デレデレです
平穏が、不倫した夫次第なのであれば、それは本物の平穏ではありません
不倫した夫と一緒にいるのは、捨てるのが惜しいから・・・ではありません
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)