高知県四万十市に住むバトラー家のいろいろ。 オーストラリア人で映画と音楽と空手が好きの旦那さんと、日本で産まれた今は4歳の息子くん、グラフィックデザイナーでお皿収集とピクニックとお家ディナーパーティーが好きなわたしの田舎暮らし日常記録。
シドニーでオーストラリア生まれのギリシヤ人と結婚して早四半世紀。いろんな事がありました。
東京での日々の生活です。国際結婚のこと、不妊治療のこと、グルメのことなど。
パースでののんびりした子育てをメインにマイペースで書いていきます♪
私→うつ病経験アリ。結婚後も社会不安障害がちらほら出てる気が(・・;) Tim(ダンナさん)→オーストラリア出身。元うつ病なので私の理解者。国際結婚です。 こんな感じでなんとか生きてます(* ̄∇ ̄)ノ
オーストラリアでオージー旦那君とハーフの姫との日々を綴っています。
旅行大好き★ 食べること大好き★ 夢は『世界中の美味しいものをたべつくす!!』 2017年より看護師としてオーストラリアで働いてます♡
今日もあっち行きこっち行き
無印良品週間でゲットしたもの&図書館で予約していた本が2冊同時に届いた【今日のできごと】
読書
お写ん歩 プチ登山 高取山と図書館日(3月26日)
3月20日
日曜日の自由時間の過ごし方
ブロ友さん情報に踊らされた昨日のことと、久々のamazonプライム劇場のこと
知の集積
「国立国会図書館デジタルコレクション」中の鎌倉市史関連資料
図書館の魅力再発見!心穏やかな静かな癒し時間
六花亭の「ぶっかけぼたもち」が美味しかったことと、図書館での失敗のこと
安部司「素朴な疑問」
03-13 午後から気温下がる
上司は一番高給取りで一番ケチ、図書館配送サービス
六歳児・我が家の教育方針
「お客様には関係ない」って本当⁉︎
【2025年観たアニメメモ】91days
【2025年観たアニメメモ】コードギアス 反逆のルルーシュ
【2025年観たアニメメモ】86-エイティシックス-
DINKSと書いてはいるものの、実は今…
買ってよかった2024 〜在宅ワーク編〜
わたしがDINKS・選択子なしを選んだ理由
買ってよかった2024 〜キッチン用品編〜
顔合わせで義両親に大歓迎された話
衝動買いした「ブツ」一番の不都合
より良い生活の為の衝動買い
パート主婦☆疲れた週末と米が高い!!
4月から、自治会の『組長』だ〜(-_-;)
買っちゃった〜(*'▽'*)
『楽天スーパーセール購入品』と『捨て活』…(^o^)
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)