長年悪質なアスペルガーによりカサンドラ症候群に苦しんできました。その克服へとその対策など経験談です
アラフィフの主婦のサラが、結婚10年にして、10歳年上のダンナとの離婚を決意!!
モラハラ夫と毒親から自立しました。今の生活についても書いていきます。
海外在住。子なし。 嫁から受けている悲惨なモラハラの実情をここに綴る。
5度の調停、慰謝料裁判を経験しました。同じような悩みを抱えてる人の参考になればと思っています。
娘(ADD +ASD)、息子(未診断)も似ている特性あり。モラハラ夫はASD傾向です。自身もADHD傾向の主婦でドタバタな毎日。 それでも個性豊かな愛する子供達に明るい未来が訪れるように、精一杯頑張って行きます!
夫からモラハラを受けてるかも…自分がモラハラしてるのかも…モラハラから自由になって幸せに生きていくための情報発信をしてます。
結婚して25年。 モラハラ夫はアスペルガー症候群のようです。 最近、些細なことでモラハラ夫から暴力を受け、カサンドラ症候群になりました。 モラハラ夫と距離をおきながら、次男の大学の学費を払い終える3年後に離婚したい。
最初の結婚で夫から受けたモラハラ。 サイコパスの支配、浮気三昧の結婚から脱却し、再婚して平穏で幸せな生活を手にした事を 書き綴っています。
結婚するまでは優しい人、気が付いた時には後戻りできない。そんなモラハラ夫の洗脳が解けるまで・・・
夫のDVと次男の不登校を乗り越えて、 寄り添ってくれる占い師さんに出会い救われたわたし 今度は、自分が寄り添う占い師になりたい! 誰かに話を聞いてもらいたいあなた どうぞよろしくおねがいします。
プリマソーレ ヨガマット購入レポ 15mmの厚みで運動やる気スイッチON!
万博のくら寿司(予約困難…)で世界を味わう
娘の得意なことって?|小3の話
【小3】進度がわからないそろばん教室
【キャンプ1日目】グループキャンプのお風呂事情
【キャンプ2日目】寒くて眠れない夜の原因は
【キャンプ最終日】ボンボンベリー
待ち時間なしで世界を巡る?!万博お得パビリオン
次は辞典2冊買わなくちゃ|小3の話
その後のポイント|小3の話
家庭訪問はパスしました|小3の話
【小学6年生】授業参観と懇談会に参加しました
【小学生次男】3日連続で学校を休んだ、本当の理由。
子どもの目標達成のために必要なことは…
【震災と未来のこうべ博】で防災のお勉強!まとめ
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)