三男が生後7ヶ月でお空に(SIDS)。長男のお空の記憶(中間記憶)と胎内記憶、私の心の言葉。
自己愛性パーソナリティ障害の夫との関わり合いの記録。
子どもなし・兼業主婦☆日々修行! ちっちゃなシアワセをたくさん集めるのが今のふたりの生活♪
泣いてる日々から卒業し、愛と希望あふれる人生にシフトチェンジする夫婦リスタートカウンセリング。
会社員、中小企業診断士 そして家事・5人の子育てを兼務する びっくだでぃの生活ブログ。
フィルム・デジタル問わずLeica•Nikon•HASSELBLAD•FUJIFILM Xなどで撮影してます。
長男を自死で亡くした母としての思いと、自助グループ活動を通しての思いを綴ってます
美容とファッションを中心に、日々のちょっとしたこと、子供達のこと、仕事のこと。自分の感じていることが誰かの為にならないかをテーマにコツコツ書いていきたいです*\(^o^)/*
My Side Story 国際結婚、英語、ギター、保護猫飼育
自閉症スペクトラム障害の、29歳の娘が卵巣腫瘍で入院・手術することになってしまいました。母の二度の癌・介護、そして死から三年。ブログを再開した矢先の、考えもしなかった娘の病気に、戸惑う日々です。
全国有の転勤族。娘(中学生)、息子(小学生)がいます。日々のあれこれを書いています。
まさか実母が世間でいう「毒母」だと気づかなかった,,,同居するまでは,,,
東京での日々の生活です。国際結婚のこと、不妊治療のこと、グルメのことなど。
私が自分自身の『敵』でした。
元気な男子3人兄弟が、大暴れ。共感できる?!できない?読んだあなたが、笑顔になりますように。
2016.5 両親が心をひとつに‥。自死遺族になりました。わたしを創ったふたりはどこへ?わたしはどこへ?
横暴を極めた連れ去りヨメ激増中。鼻息荒くしてリベンジに萌える連れ去られ父さんを応援するサイト。
25歳年上の夫と結婚しました。 主な内容は日常と愚痴です。
世界で見つけた素敵な場所、美味しいもの、おすすめホテル紹介します! ちょっと贅沢な旅が好き!
愛知出身のせっちゃまです。不妊治療やストレスで119キロまでリバウンド。ダイエットから日常まで赤裸々に綴ってきます。
DVを受けてからの生活、離婚してから現在のお生活、仕事の愚痴、ホットヨガでのことなどをつづっています。
旦那大好きな専業主婦あひるの、周りにはなかなか言えないお惚気全開のほのぼの日記です☆彡
旦那さんからの離婚宣言は自分が成長するための試練です。 すなわち、もっと幸せになるチャンスをもらえたのです。 あきらめず、立ち止まらず、夫婦関係修復のための一歩を踏み出しましょう。
40代の中年独身男がイラスト&グラフィックデザインを始めた理由
老化は段階的に加速する─44歳と60歳の節目に注意
【若害】という新たな世代論 全世代が協働する社会を目指して
【要注意】中年の疲れと「ミドル脂臭」対策|ニオイの原因と今すぐできる予防法
本業と家業と副業を回してメンタル危機を回避する
【中年独身男の想い】第28話 2年ぶりの三原へ!
中年クライシスとダニング=クルーガー効果
【40代:非浸潤がん】心と身体の変化と向き合う
【中年の寝違え】:6日目突入。痛みとの戦い
【炊かないって最高!】中年一人暮らしのパックご飯革命
ポール・ブールジェ「自分の考えたとおりに生きなければならない」
『人生の経営戦略』とは。中年の危機で彷徨うおじさんたちはどうすればいいのか?
カール・グスタフ・ユングの心理学における中年期と中年の危機
【職場復帰37】大英帝国「栄光ある孤立」。50代で本当に自立し孤立していく
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
4月から中2と小3の男の子(2人とも自閉症スペクトラム)の日常ブログや同居生活なので、愚痴なども綴っています。 ちいかわのうさぎ推しです。
ベビ待ち専用にブログを立ち上げました!2010年2月に結婚し、2年目突入です☆
家計再生業務や日々のことなど、気ままに書いているブログです。
高知県四万十市に住むバトラー家のいろいろ。 オーストラリア人で映画と音楽と空手が好きの旦那さんと、日本で産まれた今は4歳の息子くん、グラフィックデザイナーでお皿収集とピクニックとお家ディナーパーティーが好きなわたしの田舎暮らし日常記録。
義父母と同居中の長男の嫁が遡ってつづる日記です。日々の我慢を文字にしてみることにしました。
ジャニーズ「嵐」二宮くんが大好きです。 最近そっけない態度をとられてジャニーズに現実逃避しています
石川県でMOMOが行うベビーサイン・ベビーマッサージ・親子体操等の教室やイベントのご案内をしています☆
離婚を選んでからの日々のこと。 調停、離婚手続き。 娘たちとの生活。 幸せになるための記録。
アスパラ、メロン、かぼちゃで、旬の贅沢・こころの贅沢をお届けする小柴ふあーむの物語です。
中国人旦那のこと、日々の生活の事を書いてます!只今、上海生活送ってます。
こんにちは、5人育児に日々奮闘中のぴよもんちです!出産、育児、夫婦関係、自分のことなど悩みや体験を発信・共有して、前向きに子育てする仲間ができたら嬉しいです。気軽にのぞきに来て下さいね。
アスペルガー傾向夫とカサンドラな私の物語。 人には物語が必要である。永遠にこの苦しみが続くと絶望している時こそ、物語が必要である。夫に報復する。そんな思いでまとめたが、話せる人がいなく、ご感想を聴けたら嬉しいです。
夫の浮気(不倫)・離婚宣言から夫婦修復・夫婦再構築への道のり
お仕事、子育て毎日大忙し٩(๑?ᴗ?๑)۶ でもビーグル犬小太郎、あんことの日々の日記です。
美容健康オタクです。貧乏だけど、節約もがんばってます☆だいじょぶ、なんとかなるもんね♪
交通事故で突然いなくなった最愛のパパ。悲しみと苦しみを吐き出すセルフグリーフケア(=自己満足)の場
海外や国内で引越しの多い不安定な研究者(博士・ポスドク・大学教員)の夫を持つ妻のブログ。研究者の奥さんとして、結婚生活から得た人生観(哲学)の記録。
息子二人が不登校に。当時、学校は子供に必須と考えていましたが、現在は「数多くある選択肢の一つにすぎない」と思うようになり、息子たちの成長と私の思いを残したくブログ始めました。
妻の私が16歳年上で2人の子連れ再婚。デコボコ夫婦の日々のすれ違いや笑いのエピソードなど楽しくお届けできればと思います。そして入籍後2年で私の父が他界しその後認知症になった母を施設へ入れるまでの葛藤。タップダンスを習い始めた経緯など。
アラフォー・シングルマザーが綴る、日々織々
アダルトチルドレン/機能不全家族/毒親/共依存/虐待/過保護・過干渉について考えましょう。
韓国在住の日韓夫婦ステップファミリーです。 夫や夫の連れ子との日々や、韓国会社で働く日々、韓国美容、韓国の食事などなどを記録しています。
嫋(たお)やかに我が子を慈しむ事を想像していた麿の徒然なるままに書き記すハードモードアクション育児!
卒業して使わなくなった思いで深いランドセルを手作りでかわいいミニチュアにリメイクしてお届けしています
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)