やっぱり同居なんてするべきじゃなかったんだ…もう逃げてしまいたい。。
結婚30年になります。 夫親から、おかしな常識、不妊、夫の闘病で責められ、メンタルが壊れたこともありました。 残念ながら夫は旅立ってしまい、40代でおひとりさまになりました。現在進行形の嫁いびりに対する鬼嫁の逆襲悪口ノートです
結婚したら田舎に住むクソ義母の過干渉に悩み、地獄のような日々が始まりました。クソ義母から解放されるまでの過去の戦闘記録を綴ります。
今まで色々後回しにしてきたせいで、ここにきて同居の危機に見舞われています、、、
同居10年目です。毎日、舅・姑・小姑・年寄りにイライラする〜 ストレス発散させてもらいます。
アメーバーでブログを書いています。 嫁姑本当いろいろありますね
ババ付き商売屋の長男嫁です。 いつになったら自由になるのか、積もり積もった不満ぶちまけます。
実際に体験した意地悪な義母や毒親との思い出や大好きな息子や旦那のことまで色んなものを綴っています
オーストラリア人と国際結婚。夢見ていた海外生活も、義両親により撃沈。嫁の逆襲開始!
家族のこと。宗教命の義両親のこと。たまに、強烈な義姉のことをお話しします。
おとぼけな姑の遺伝子を受け継いだ”超〜お気楽な夫”との”笑いあり””イライラあり”の日々
息子(5歳)のことや、同居している義両親のことなど、思ったことを書いています。
貧乏、借金、姑、シンプルライフ等読者の人生に少しでもお役にたつ情報を集めて投稿しています。
結婚26年目 度重なる裏切りは性依存症ということを別居し冷静になって知りました。 カサンドラ症候群の私と性依存症の夫との記録として残します。
アメブロで天然なのか?なんなのか?っていう義家族ネタを中心に色んなよもやま話を書いてます♪ お暇な時にはぜひのぞいてみてくださいね(*^▽^*)
徒歩3分に越してきた姑・・・もう限界です。。。
はたらく主婦マキです。どうしても我慢できなくて色々書こうかと。思い出した事や昨日の事など…
アラ還お気楽主婦が日常のあれこれを綴っています。60代になっても何ができるか何がしたいか模索中です。同居のこと、家族のこと、日々の出来事などを主に綴っていこうと思っています。
二人の息子達、そして超個性的な姑との闘い?の日々をつづります。
聖子です。旦那との関係が以前と変わり。世間の目は冷たいけど好きだったパチスロにはまっています。
姑になりました。でもまだ嫁です。 姑の介護や一人息子について考えることを書き留めます。
日本、ニュージー、クウェート、オランダ、シンガポールに住み、今はニュージーランドです。
姑・兄嫁のこと、認知症のババ&要介護4のジジ&実母のこと。毎記事冒頭で動物たちのことも。
平和な結婚生活が一変したのは、舅と姑が我が家の隣に引っ越してきたから。地獄のような嫁姑戦争を実況中継!
姑と同居しています。毎日が我慢の連続です……。もう限界です…。
旦那ちゃんの単身赴任も10年目 精神疾患で入院中の義母がいるので帯同はできず いつになったら一緒に住めるのかw R4.10月から長男夫婦との同居開始 お孫君に振り回される日々です R4年12月 変形性股関節症の手術
真面目に生きているから、いまいちつまらない人生だけど がんばってワーキングマザーやってます
じいさんがいなくなったら、今度は義姉に泣かされてます。小心者のいじわるこ 戦うよ
令和元年5月から、主人の実家で同居を始めました。自営業を手伝って20年。姑とも25年の付き合いではありますが、未だに「えええっ!?」驚くことばかり。ここではほぼ100%姑の愚痴になってしまうかも。。。
日々の愚痴、不満、病気の事がほとんど…です。
アスペルガー症候群かもしれない義母への気持ちの整理とキロク。
度重なる夫の不倫から別居、調停、離婚に至るまでの心の葛藤などを書きつづります。
末っ子長男と結婚したらもれなく独身小姑がついてきました。日々小姑の言動と行動に悩まされてます。
同居歴10年。(途中別居2〜3年あったけど) 結婚9年目にして待望の子ども誕生。 暴走する姑。 逃げたい私。
Uターンして主人の実家の近所に暮らしています。都会の生活も田舎の生活も体験してきた私が、暮らしの中で思う事を綴ります。
お出かけ記事を中心に姑、義弟問題・駅弁・ミッフィ・日常のことを投稿しています。
完全二世帯住宅で同居を始めた 残念な嫁子のブログ 4歳、6歳、8歳の娘と77歳、84歳の義両親と 旦那と7人家族のアラフォーの嫁子グチ日記♪ 同居のマイホームが出来るまでの体験日記♪
敷地内に住んでいる弟夫婦。ろくに挨拶も出来ない義理の妹にまつわるアレコレ。。。
主に別棟に住むジジイと、そこにやって来るオババの愚痴。時々、義家族のコト。
義両親、悪い人ではないけど尊敬できない。いい顔してるけど心の中は全く別。そんな私のダークサイドを記録
舅姑の理解できない言動についてのブログです!二世帯住居に暮らし始めた嫁の愚直満載です。
嫁姑問題・障害児長男の入院日記・高校合格体験記・元彼たちの想い出・独り言など鬼嫁の毒舌日記。
義父母と同居中の長男の嫁が遡ってつづる日記です。日々の我慢を文字にしてみることにしました。
【我も気も強いおばさん事務員さんがもたらすモノ】
残暑の中エアコンは使わず。顔に大汗をかきヒリヒリに堪える
責任は全て従業員!?助けを期待するのは諦めるしかなさそう
仕事でお客様とトラブル。謝罪はするものの納得出来ない出来事
同じ事務員なのに別々の部屋で仕事をする?一人きりになれるのが羨ましい
採用者が決定。新しい風が職場に変化を与えてくれる事を期待!
遂に募集していた事務員の面接。どんな人なのか顔が見たかったものの…
饅頭が顔についていると言われたけど実は違った
おばちゃんでも厚化粧をするように言われるのは傷つく
文字よりも口頭で言って欲しい事もあります
あまりの暑さで夏の求人に応募は少ない?他の仕事は時給が上がっている
居心地が良くて楽しく働けるかどうかは、従業員が感じる事
神経質な社長とガサツな従業員。相性は最悪なんだと思う
タイマーセットで仕事。作業時間が遅い理由を考えるのが難しい
夫の職場に踏み込まない妻に好感が持てました
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)