4歳・2歳の子育て中 高齢出産&歳の差婚旦那アラフィフ 老後のお金の前に子どもの教育資金どうしよう 近距離義実家の義父不満が隠しきれません 義父のこと 子育…
編集長村上SNS時代になりSNS上の付きまといも増加しています。今回はSNS上ではなく相手がわかっている状況でのストーカー被害についてご相談をいただいたのでご覧ください。■相談者:匿名さん(25 歳)■鑑定士:F先生匿名さんの相談内容ストー
以前から足のむくみが気になってる義母・・気になっているわりには在宅診療に来てもらってる先生にも言わない(;^_^A むくみが取れる薬があるみたいですよって言っ…
夫と娘(3歳)で3人暮らし中の「嫁ちゃん」です!自己紹介は→こちら癖の強い義家族片付けられない夫との日々娘のワンオペ育児に奮闘中ですゴミ屋敷だった義実家につい…
本日2度目のような3度目まして【総合1位受賞★SALE クーポンで10%OFF】【耳が痛くならないマスク】 マスク 200枚 50枚×4箱 不織布マスク カラ…
【嫁姑11】義両親にブチギレた!義母も義父も旦那もまとめてポイだ!
前回の記事『【嫁姑10】義母に寝室の事まで干渉されもう限界 』まりもです。こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 前回の記事『【嫁姑9】義母に夫婦生…
昨日姑に、「あんたにボーナスはないんか?」と聞かれました。よく近所のお婆友達とお喋りするのでどうやらその人から、息子や嫁の賞与の話を聞いたようです。私は「ある訳ないですよ」と言うと、「何でや?」と返ってきました。さらに、「去年の冬に貰ったやろ」と言われ驚きました。そんな事までよく覚えてる!!!昨年末、今のパート先から寸志を頂いたのです。その時、うっかり姑に寸志と書いた封筒を見られてしまったのですが...
ある口コミサイトを見ていたら、来年度お子さんが小学生になるママが「ラン活中で、皆さんランドセルいくらぐらいのに決めましたか?」と、いう質問を目にしました。 『ラン活』 話の流れでおおよその検討はつきましたが、一応、ググってみると、 「ラン活」とは小学校入学を控えた子供のランドセルを選び、購入するための活動を指す造語。 近年は少子化であるにも関わらず、この「ラン活」が非常に激化している、とのこと。 TVCMや売り場でも、色とりどりで刺繍まで施してあったり、教科書の入れやすさや軽さまで、バリエーションの多さは何となく知っていましたが、 「ラン活」なる言葉までできていたとは! 質問の返答に、 本革で…
4歳・2歳の子育て中 高齢出産&歳の差婚旦那アラフィフ 老後のお金の前に子どもの教育資金どうしよう 近距離義実家の義父不満が隠しきれません 義父のこと 子…
明日はギボのケアマネさん、我が家に訪問予定日。なのに今朝になっても時間について何の連絡もない。さすがにダンナも明日なのに○○(ケアマネ)さん、連絡してこないな…
外は予報通り、昨日から 降り続けている雨。 いままでの分を挽回するかのように じゃぶじゃぶと音を立てて降っている。 傘をさしたくて仕方のない息子。 なぜか私の日傘をさしたがる。 週末には、彼専用の傘を 買ってあげようと思う. わたしの日傘を諦めてくれるといいけど。 新しく始めた仕事、 私より1週間遅れで入ってきて、 それ以来、常に一緒に 仕事をしている女性がいるのだけど 彼女の見た目も雰囲気…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ 脳出血で…
【嫁姑10】強烈すぎる義両親!義母に寝室の事まで干渉されもう限界
まりもです。こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。 前回の記事『【嫁姑9】義母に夫婦生活の事まで干渉され唖然とする』いつもご訪問いただきありがとうご…
0629 義母から電話がかかってきた。 野菜を送ったからと。 まぁ、そんなのは口実だと分かっていたけど・・・ いつも通り、もう何度も聞いたグチやら私には誰だ…
TikTok招待キャンペーン+ガチャキャンペーンが始まりましたという案件です
閑話休題私最近TikTokにハマりまくってよくよく分からない動画を貼り付けまくっていたじゃない?🙄栄子ママもTikTokでレシピ動画ばかり観ていたら夕飯食べ…
加齢臭の染み付いたくつろげない新築のローンを支払う同居地獄!!
いえもんさんからの投稿の第2弾です! 長男だから同居するのが当り前という世界観の義父母と同居されているいえもんさん。 今回はその暮らしぶりについてです。 doukyo.site 我が家では生活費として2ヶ月に一度10万円もらっています。 つまり1ヶ月にすると5万円。 もらっているだけいいのかもしれませんが、日頃の負担を考えるともっとほしいというのが本心です。 うちの場合、家のことは二人とも一切しませんし、三食昼寝付き、家事労働なし×2ですからね…。 実際には医療費やら水道光熱費やら色々なところでお金がかかっています。 私が一番負担を感じているのが住宅ローンです。 同居することが決まって、家を新…
ジメジメとした湿気は苦手だが、雨の音は好きだ。朝目覚めた時に窓の外から誰の声も聞こえず、サーっという雨の音だけが耳に心地良い。こんな日は部屋に一人でいても孤独感が和らぐ。今後の事について、夫に相談してみた。夫はどう思っているのだろう?愛犬がいなくなった今、私にもフルタイムで働いて欲しいのか?だが以前、私が働く事により精神を病んだり愚痴が増えるなら、それの方が迷惑だと言われてしまった。そうなってしま...
夫と娘(3歳)で3人暮らし中の「嫁ちゃん」です!自己紹介は→こちら癖の強い義家族片付けられない夫との日々娘のワンオペ育児に奮闘中ですゴミ屋敷だった義実家につい…
4歳・2歳の子育て中 高齢出産&歳の差婚旦那アラフィフ 老後のお金の前に子どもの教育資金どうしよう 近距離義実家の義父不満が隠しきれません 義父のこと 子育…
夏になると猫さまが涼しい場所を求めてウロウロ/ナデナデ\ばーちゃんのお部屋は今ばーちゃんが帰ってきていますので朝晩は使えませんベストプレイスを失った猫さまはふ…
爪をキレイに伸ばすケア5選!甘皮処理を簡単にやろう!爪を育てるマッサージ?
爪をキレイにしたい!と思って爪を伸ばしているけど、爪がすぐに割れる、ヒビが入る、二枚爪になる、爪が柔らかくて弱々しい。なんて経験ありませんか?るるか私、全部当てはまります爪には健康状態が現れるといいますが、こんな弱い爪だと健康的な爪とは真逆
編集長村上高齢者世帯で一人身になる方が年々増えています。大事な家族がいなくなってからどのように過ごしていけばいいのかというお悩みを寄せられましたのでご覧ください。■相談者:香川県 W子さん(71歳)■鑑定士:E・O先生W子さんの相談内容先月
夫と娘(3歳)で3人暮らし中の「嫁ちゃん」です!自己紹介は→こちら癖の強い義家族片付けられない夫との日々娘のワンオペ育児に奮闘中ですゴミ屋敷だった義実家につい…
いつもご訪問いただきありがとうございます 前回の記事『私が義母なら息子夫婦にこう接したい。あくまでも理想です。』まりもです。ご訪問いただきありがとうございま…
今日も天気予報と睨めっこ。ただの梅雨で済めばいいですが、雨量が多いと聞けば浸水の危機なので湿気がどうのこうのという問題ではなくなってきます。でも自宅の近くの川はそれなりに水位が上がり波打っていましたが車を移動させないといけない程でもなさそうだったので何とか胸をなでおろしました。毎回思いますが、こんな事、70代80代でもやってられるのでしょうか…実際災害に遭われた地域の方の映像を見ていても高齢者の一人暮...
【2021年最新】占い天使オッティモちゃんの無料占いと口コミや評判
このページでは、占い天使オッティモちゃんの評判や評価、口コミやあんな噂やこんな噂までを詳しくまとめています。開運!占いアドバイザーがガッツリと調査・検証しましたので、占い天使オッティモちゃんの占いサービスや鑑定の申し込みを検討している方は、
TAKARAZUKAなんでもランキング! れいこさん(月城かなと)が好きなお芝居のランキングを発表! 2016年6月放送の再放送を観ました。 雪組時代のれいこさんです。 ☆第三位 雪組公演『雪之丞変化』 CS放送を録画して観たことが始まりで、日本物の所作やお化粧の美しさとか、 改めて雪組の大先輩の技術のレベルの高さに凄く感動。 台詞も綺麗なので、皆さんも是非観てほしいとのことです。 ☆第二位 月組公演『1789 バスティーユの恋人たち』 歌の素晴らしさ、大勢を使ったフォーメーションの移動が新鮮。 DVDを買って今でもよく観たり、曲をダウンロードしているとのことです。 いつか再演があったらいいな…
もう人と比べない!自分史上最高の幸せと持続可能な家族(家系)を手に入れ、マザコンを進化させるマザコン心理研究家・マザコン問題解決コンサルタント 遊歩(ゆうほ…
0629 母から電話。 またパソコンに迷惑メールが来ているとかで、前回と同じ文章だという。 だったら さっさと削除すればいいのに、「お姉ちゃんに見てもら…
新しい生活様式に合わせてバッグの中身と財布の中身を断捨離してみた。
最近作ったサコッシュがかわいくて、今年の夏はこれで過ごそうと思いました。 しかし、いかんせん、手作り品、あまり重いものは耐えられないと思うので、中身を考え直してみました。 まず、財布。 長財布に小銭とかお店のポイントカード、診察券、クレジットカードがいろいろ入っていましたが、以前は夫の送迎の帰りに行くとか、何か出かけたついでにどこかに寄るということが多かったのですが、今はスーパー以外には出かけないし、もし行くならそのためだけに出かけるわけなので、その時だけ持てばいいのではないかと思いました。 病院も予約してからしかいかないので、いつも診察券を財布に入れておく必要もないのでは、と思いました。 ま…
深夜から降り出した激しい雨は 明け方いったん止んだものの、 さっきからまた大粒の雨が降り出した。 今日・明日は、 一日こんな調子らしい。 新しく始まった仕事は まぁまぁ順調。 お仕事がもらえるのなら、 少しぐらいは我慢しなくては。 言われていた内容と 実際の仕事内容が違っていたけど、 前の店長の最低さを考えたら 大したことではない。 心配事と言えば、 わたしが仕事に行きだしたことに なぜか…
そういえば最近ネットショッピングをしていない。以前は毎月必ず何かしら購入していた。そのほとんどが愛犬の為の商品。ペットシーツやドッグフード、犬用シャンプーなどの必需品はもちろん、その時々で愛犬の体調が少しでも改善しそうなグッズなど。我が家の出費の多くはペット用品だと言ってもいいぐらいで、その一方で私達人間には最低限のお金しか使わず、私も夫もあまり物欲がない。昨夜、久しぶりに家計簿をつけてみた。もう...
【お節介すぎ姑】何を言っても全く聞かない迷惑行為。耳遠いんですか?
今回は何を言っても聞かないオババの迷惑な行動について。実はリアルタイムで起こった事なので今もめちゃくちゃイラついてますw姑オババって何で、こっちの意見を完全無視するんでしょうね。もう訳わかりません。右と言えば左、左と言えば右。あまのじゃくな
ギボのケアマネさんからは今現在、今週土曜日の我が家への訪問時間について一切連絡ナシ申し訳ないけど、このケアマネさん、ちょっと配慮に欠けるっていうか何て言うか・…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
あ~この時期の天気の変化は辛い!今日は朝からカンカン照りだったのでズラッと洗濯物を外に干して仕事に行きました。お昼も仕事で外に出る事があったのですが手袋も帽子も持っていなかった私はジリジリと日焼けしてしまいまたシミを増やしてしまったかもしれません。というぐらい天気が良かったのに、夕方になると急変!雨が降ってきてしまい、多分ホカホカに乾燥していた洗濯物もジメッと湿ってしまいました。早く梅雨が終わって...
【人を疑いすぎる姑】悲劇のヒロインになって周りから心配されたい事件
こんにちは!るるかです。うちの姑オババね、他人を1ミリも信用していない説がありまして、まぁ確かに騙されないように自分を守るという意味では他人を疑うということも分からなくはないのですが、お店の店員とかも全て疑っているから、いや、そこまで疑いす
<主な登場人物> 私:キャロルダンナ:クリス義母:ボス猿(通称ボス)義父:KY ※青文字の所をクリックすると過去記事に飛びます。 ・・・・・・・・・・・・・・…
0617 母からメール 「難病申請の診断書が郵送されてきます。 それが来てから申請しますので 早く知らせてください」 ・・・あぁ、そう。分かった くらい…
息子を送る時間になって 急に雨が降りだした。 げんなりしたわたしに、 「傘させるね」と嬉しそうな息子。 大人と違う目線に ちょっとほっこりした朝。 晩婚なので結婚期間は短いけれど わたしの年齢なら、 熟年離婚ていうのかしら。 そう考えたくなるほど 夫は心がない。 最近は特に、 そう思う出来事が多い。 少し前のことだけど、父の日、 ムスメが夫に手紙を書いた。 父の日当日の夜、 『パパ、読んで…
本日も朝から姑からの内線電話がなるハイ!寿命が、3分くらい縮まった「ちょっとえーかー?」いつものように内容を言わず呼び付ける。「今日ヘルパーさんきてご飯作って…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ アロマ姉…
昨夜はまた寝汗と暑苦しさで目が覚めた。手の平や顔が火照り、足だけが冷えていて、冷えのぼせのような感じ。しかしこの季節。エアコンも扇風機も使わず寝ていると、暑いのは当然かとも思ったり…。そして今朝も熱っぽく、眠気が取れない。こんな毎日だが、昨日珍しく日中に散歩をしてみた。最も暑い14時頃。家を出る前には、こんな暑い時間帯で大丈夫だろうか?とやや不安があった。ただでさえ貧血や眩暈でフラフラしているのに、...
そういえば週末のダンナの携帯の着信履歴は先々週はナシ先週はギボ姉であるオバさんから着信アリだったって。ギボが息子(ダンナ)にかけても出てもらえないから、ギボ姉…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)