伴侶との死別経験を持つ人が集まる❛アルシエロ❜という会を発足した世話人と副世話人のブログです。
妻が先立ち2年が過ぎ。妻の生きていた証を残そうと当時の日記を中心に思い付くままに綴ってます。
最愛のパートナーである夫が逝ってしまいました。 彼の国、海外で二人暮らしだったので今はひとりで生きています。 彼の可愛がっていた猫4匹を連れて日本へ本帰国する予定。 彼のこと、毎日の思いを綴っていきます。
死別の悲しみ苦しみ語りませんか 遺族支援コミュニティ|大切な人を亡くした遺族が、悲しみに向き合い、ありのままの気持ちや、心の中にある感情を少しずつ吐き出すことができる場所を提供しています。
真実は、そこにある。
主人と死別してから16年という歳月が経ちました。 主人はスキルス胃癌でした。 51歳同士でのお別れでした。 今……私は67歳。 一人暮らしも16年間になりました。
2021年10月15日に婚約者と死別しました。
人生の半分を共に過ごしてきたパートナーとの離別。悲しみと絶望、グリーフ・複雑性悲嘆の世界。
18才の息子が突然みずから命を絶ちました。怒涛の向こうには何がある。自死遺族、残された母の手記です。
魂の声と対話することで、あなたが本当に聞きたかったことや、自分には分からない悩みの原因を伝えます。
2006年8月に兄が亡くなり突然一人っ子に。 そんな私も今は二児の母になりました!
突然旅立ってしまった大好きな夫と残された大事な娘との思い出を残したいと思っています
広島市中区で海洋散骨の企画実施、手元供養品販売のアスターせとです。ファミリー葬も。
妻が末期の子宮体癌になり、 3年の闘病の末、永眠しました。 闘病と治療、死別と立ち直りについて。
かんも鳥は亡き妻がつけてくれたニックネーム。写真を添えて日常を綴ります。
大切な人と永遠の別れがありました。自分の気持ちをここに残したいと思います。
2016年5月夫が膵臓癌と診断されました。 妻が書くブログ。
2016年10月7日 最愛の妹ゆかが永眠しました。人生が一変してしまった、そんな毎日を綴ります。
2017年2月、夫が突然死。出会ってから約8年間の思い出や、遺された私や子供のこれから。
20年以上の親友『相方氏』と『私』の、2年間のがん闘病日記。41歳で大腸がんを告知されてから繰り返した、夜と朝のおはなし。『私』の備忘録です。
妊娠中の最愛の妻との突然の死別。重症心身障害児を育てる30代シングルファザー。死別の悲しみと向きあいながら、子育てに奮闘する30代のライフログ。
新聞記者の夫がガンになりB型ワイフが双子の息子と一緒に奮闘した6年間。沖縄のとある家族の物語
初めまして。後妻レイコです。ブログでは主に、死別再婚について情報を発信しています。私は初婚、夫は前妻と死別からの再婚です。死別再婚は離別再婚と異なり、亡くなった奥様の存在があります。死別再婚を考えている方の参考になれば幸いです。
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)