天橋立の出発の朝も雨。今回の旅は見事に雨にやられました。伊勢から来た道を引き返し京都まで途中で道の駅に寄り道しても二時間弱で到着。今年は桜も無いし、どこ行くあてもないままに今宮神社に到着こちらの門からは入った事無かったんで立ち寄る事にしましたもう一つのお目当てもあったし。門の前にあるのはお「玉の井」お玉さん事、桂昌院が寄贈したそうです。そのお玉さんについては後程降ってた雨も京都に到着した時は止んで...
今日は、気が付いたら良いお天気でしたね。久々に、火曜日がお天気でよかったです。紙ごみの日なので、雨が降っていると回収してもらえないのです… そんなわけで、今…
カニ三昧のお夕飯でお腹も満足して、すぐにはお風呂には入れないとお散歩して戻った後は楽しみなお風呂タイムです与夢ちんもお父さんもすでに爆睡体制お部屋からお風呂までがちょっと遠いけど上がったりくねったりな廊下を進み休憩コーナーらしい所を過ぎたらお風呂です古民家風がコンセプトなのかなぁマッサージチェアーが有るだけ。チョット寛げないまぁ、民宿風なお宿ですからねでもね、何でここが好きなのかと言うとお風呂には...
天橋立を駆け足で見学した後はお宿へ向かいましたお宿は天橋立の展望所から見えた対岸にあります直線で行くと3.6㌔なのにぐるりと回らなくちゃいけないから15分ぐらいかかったかなぁ。海君やくるみちゃんとも訪れたお宿です何年ぶりかなぁ。全然変わってないし。懐かしい雰囲気の旅館ですが蟹はお腹いっぱい食べれます。お父さんは、何時もの如く先にお風呂に行き与夢ちんはその間にご飯を食べますそうしてるうちに、お宿の方...
先日、今年度初の授業参観と懇談会がありました。年度初だったのと各種、係決めなど欠席すると不利なのでなんとか参加したけど本音を言えば授業参観はあまり好きではない…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)