久々に昼間に外を歩いたら、夏の暑さだった。今度から天気の良い日は日傘を持って出なければ。荷物になるけど日影が欲しい。 すでに各種の傘を所持しているにも関わらず、書店やバラエティショップのUV対策コーナーに引き寄せられてしまう。いろんな機能やデザインのものが出ていて、一応チェックしておきたくなる。今年はオシャレ日除け帽子も気になっている。畑でおばあちゃんが使っているような形状なのに、やたらとスタイリッシュである。 妹が、本と一緒に「クルミっ子」を送ってくれた。首都圏の店舗では開店前から行列ができ、早々に売り切れてしまうあのクルミっ子が、少し外れたところにある催事場では簡単に手に入るらしい。温度感…
春になって、ますます雑草が生い茂る季節になってきました。 ブロック塀の北側の下部分に雑草が生い茂ってまして、「取り除かなければなあ~」なんて思っていまして、庭…
【横浜みなとみらい】モーニングメニューも!カフェ・コクテル堂
横浜みなとみらい・マークイズにあるコクテル堂は、モーニングメニューも充実しているカフェ。豆を丁寧に焙煎したエイジングコーヒー「コクテール堂」の直営店です。
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
家計簿オタクのでん🐬です♡小学校2年生ともうすぐ1歳になる姉妹を育てている育休中のワーママです『家計管理で昨日よりちょっとラクな暮らし』をテーマに家計管理と…
オススメ きみが名か 一人静と いひにけり室生犀星 春の山でひっそりと咲くヒトリシズカ名前の由来は源義経の静御前らしい 線香花火みたいな可愛い姿春の山に…
ブロッコリーがなんと税込430円。高級スーパーでもないのにブロッコリーがここまで高いのは初めて見たかも。しかもこのスーパーだけではなくて、他のスーパーでもこのくらいの値段だった。ブロッコリーって毎日のお弁当に入れるのにちょうど良い野菜なのに…。仕方ないので、普段は冷凍食品を買わないんだけどこの日は冷凍ブロッコリーを代わりに買って帰った。生まれて初めて冷凍ブロッコリーを買った。 そしてこれだけ物価が上がったら、必要な老後資金も2000万では足りず4000万必要だとか。って、4000万を用意できる人がどのくらいいるのか?news.yahoo.co.jp 今後氷河期世代の非正規が退職して困窮すること…
君のために~君のためなんだから~君のことを想って~ってよく言う人 イヤだねで結局は会社のためだろ?って思わせたら終わり仕事はやりたくないことだってやる自分のためにならないことだってやる挑戦を受けないわけじゃない期待に抵抗することもない前進するために貢献す
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200…
親勉チビーズシニアインストラクター佐々木りん です^^ 休日中は、オヤツ〜!とせがまれること多くないですか? 最近スリコにて見つけたオヤツがこちら キャ…
あーよくない、若い頃のように有給休暇を心いっぱい楽しめない。 何かやらなきゃっていう強迫概念が、、、 何でこんな性格なんだろうか、、、 若い時は、有給休暇つかってよく仕事サボってデートしてたのに(泣) いや、今日も何もしてなかったわけではないし、やりたいことやるべきことはやったのに。 何だろう、、、仕事のことを考えてしまうクセは。気持ち悪りぃ これもリーダーになってからだなー はぁやだやだ。 仕事辞めるし、どうでもいいのに。 最近、有給休暇取るのも残業無しで帰るのも何となくモヤモヤ。社畜なのか。 何か最近全然楽しくない。 仕事が超絶忙しいでもないのに。
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
朝は曇り空だったけど、午後に向かって晴れてきた。気分も上向いてきて、天気の影響は大きいと思った。 ゴールデンウィークに浜辺へ出かけたとき、夫は盛大に日焼けをしてしまい、今は肩や背中のあたりから脱皮している。始めは痛かったけど、最近は痒いらしい。娘と二人で薬局で買ったバームを塗ってあげている。 夫は日焼けすると肌が真っ赤になるにも関わらず、今まで日焼け止めの効果を疑ってかかっており、今回も調子に乗って何の対策もせず日光浴をしていたらしいが、これに懲りて今度から使うことにしたようだ。なぜそんなにも日焼け止めを使おうとしなかったのか、意味が分からない。 毎年、商店街で配っている母の日のメッセージカー…
横浜・瀬谷にある星乃珈琲店は、蔵仕様のモダンでオシャレな外観の店舗です。モーニング・ランチ・ホリデーに合わせたメニュー提供。土日・平日いつでもゆっくり過ごせます。
新入社員が入ったら、新入社員、経理さんから一人、私、の合計3人が、お局さんに弟子入りしてお局さんの仕事の一部をできるようにする。それが前々からの上司の希望で、事前連絡ももらっていたし新入社員が入ったら実行しようとしてるんだけど、それぞれ不満がある。 お局---なんで私ばっかりいつも教育係なの?→もう一人のお局がサイコパス気質で今まで何人も辞めさせてきたから。私---新入社員が入社して私の仕事を3割とか引き継いだ後でお局への弟子入りじゃないの?→今の仕事量をこなしながら、更にお局への弟子入りするの?そんな時間あるかな…。経理さん---「会社に貢献してほしい」という理由で、お局への弟子入りを打診さ…
39歳OLの檀(まゆみ)です 夫婦共働きで2年半で1000万円の貯金に成功‼︎6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎ 不妊治療の末2019年に娘を出産しま…
これホント嫌だとくに入社時にこうなりたいって言ってたよね?だからそのためにこうしてるんだよ?っていうやつもちろん今はこうです!って否定しても否定しても入社時にはこうだったのにな~~って言ってくるどういう心理で掘り返したりぶり返したりするんだろ…「今」を見
千葉県立房総のむらについてご紹介しています♩どれも数百円で楽しめる体験や、春祭りでは立派な鯉のぼりを見ることができます!
荒天。気象の変動にやられる。じめじめしているのに肌寒い。こんな日に調子が良いわけなんてない。低空飛行で当たり前。勤務してるだけでえらい。 仕事の懸念事項は周りに相談すれば何とかなるものだったので、やっぱり気に病みすぎる必要はなかったと分かった。週末をまたぐと精神衛生上のダメージが長引いてよろしくないな。何よりも、そんなこと言われるのおかしい、と上司たちがきっぱり言ってくれたのが嬉しかった。絶対に部下を見捨てないところや、面倒そうな態度をとらないところ、本当にすごい。この場をかりて、私の上司の素晴らしさをひっそりと世界に発信しておきます。 梅雨の時期が近づいてくると「シッダレパ アーユルヴェーダ…
愛猫トラジ君ですが、だいぶ吐く事もすくなくなりまして、週3回だった皮下点滴を、週2回に減らし、今週からは週1回にチャレンジしようと考えております。 点滴を注射…
家計簿オタクのでん🐬です♡小学校2年生ともうすぐ1歳になる姉妹を育てている育休中のワーママです『家計管理で昨日よりちょっとラクな暮らし』をテーマに家計管理と…
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
あと10日ほど働いたら、その後に会社を辞めてもボーナスがもらえるし、勤続2年で退職金が出る。(有休込みのプラン)。もちろん、だからと言って10日後に会社を辞めるわけでもないし、転職先が決まっている訳でもないけど。(クビになったら、それはまた別)そう考えると、毎日嫌々ながら仕事を続けて行くうえでもちょっとゴールがあるみたいで気が(少し)楽になる。そしてその10日が過ぎたら、次のお楽しみはお盆休み。そしてその次は冬のボーナス…。そうやって繰り返していくうちに、長男が大学に進学し(願わくばフランス大学。だって安いから)、「こんなに歯を食いしばって働かなくても、いっか」と正社員以外の働き方を模索できた…
藤沢・清浄光寺(遊行寺)近くに、金砂山子育安産帯解観世音菩薩を本尊とする金砂山観音堂。境内には、藤沢遊郭の遊女たちにまつわる歴史がある鼻黒稲荷大明神が鎮座します。
組織にお勤めの方であればエンゲージメント エンゲージメント ってよく言われません?エンゲージメントは従業員が会社に対する愛着心や思い入れ だったり従業員と会社が互いの成長に貢献し合う関係 だったりするわけだけどエンゲージメントを「高めよう」って言われると
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200…
ご訪問ありがとうございます39歳☆13歳と10歳の女の子を育てながら仕事をしている都内在住のレミです子供のこと、お金のこと、ファッションや美容生活をブログにし…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)