アーケードの中は古いお店から最近できてる新しいお店も沢山有りました。こちらはお洒落な尾道ラーメンのお店先日TVに出てたので有名店?なのかな。アート的なお店や可愛らしい雑貨屋さん若い人達がこういうお店を続々出店中アーケードも活気が出て来て良いですね。昔の銭湯を食堂に改装したのかな定食やさんの様でした中はお客さんで一杯でしたよ丁度お昼時になってきたのでね。私達も何か食べたいけど。。。。ドッグカフェなんて...
もんちゃだよ〜〜〜〜〜春の中国・黄土高原の旅へ〜中国現地8泊9日!行きが朝便、帰りが夜便。大阪での前後泊を含めると10泊11日でした。行き先、山西省大同!雲岡…
久しぶりの尾道。海君と来た以来で懐かしいですね。与夢ちんは初めましての街です。アーケード街は以前にも行かなかったんで私達も初めて。これが中々長いアーケードなんですよ。観光案内所も立派だし尾道となじみの深い林芙美子さんの記念館もあります「海が見えた 海が見える 五年振りに見る尾道の海は懐かしい」の一節で有名な「放浪記」。幼少時代尾道で過ごした林芙美子は、生涯この町を愛しました。現在でも芙美子の命日に...
もんちゃだよ〜〜〜〜〜お久しぶりですv( ̄ー ̄)v今年のゴールデンウィークは、意を決して中国に行ってきました〜5年ぶり。コロナ禍を挟んでの中国。本当はまだ中国…
今日は良いお天気でしたね。これぐらいの気候が良いのにな。と思ってしまいます。日傘と日焼け止め、大事や。 そんな今日もまったりお仕事。修正をし、レビューをし……
瀬戸大橋を渡り四国から中国地方へ雨は次第に止んできてこれだとどこかに寄れるね~と向かったのは久しぶりの尾道。尾道の駅前に到着した時は路面も乾いていましたよ。とても微笑ましい男の子と女の子の像は少年・少女の像について「アクター」と「沈黙の艦隊」で二度の講談社漫画賞を受賞した尾道出身のかわぐちかいじさんと双子の弟川口協治さんが尾道の四季をテーマに描いた原画をもとに、1999年4月に瀬戸内しまなみ海道開通を...
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)