365連休中の身には、夏休みも連休も関係ないんだけど・・・ お世話になってる公民館長さん(若い子育て中のママ)が、張り切ってます。 夏休み中だけ月曜日も貸してほしいとお願いすると、子供たちの居場所になって助かります、と快諾してくれて、ついでにおしゃべりに花が咲きました。 公民館の隅にはかつて同好会でもあったのか、将棋盤や囲碁の道具が置かれています。 時間のある人に子供たちに指導してほしい、と常…
週末に更新できず…こちらで更新!初めての接触… この投稿をInstagramで見る Kazamarhuri(@kazamathuri.yuka1490)がシェアした投稿6日目は手毬も接触 この投稿をInstagramで見る Kazamarhuri(@kazamathuri.yuka1490)がシェアした投稿
連日テレビでは大騒ぎ。 世界に誇る日本の技をふんだんに使った煌めく新札! お金を表すのにかつては「聖徳太子」なんて言ってましたっけ。 それが「諭吉」になり、やっと慣れたのに「渋沢さん」に変わりますねぇ。 夫婦で不思議でたまらないのが、新札を手に入れるために長蛇の列に早朝から並ぶ人たち。 どうもイベント事には関心のない私たちなので、感心してみてました。 長くいるから似てきたのか、似てるから長くい…
最近のアメリカの動向では、独立記念日をお祝いする気持ちになれません。なので、この3日間、アメリカの独立記念日は無視でした。 まず、7月3日はブロ友りょうこさん…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)