たまらない暑さですね(ToT)暑さ➕湿気でくせ毛も一気に元気になっちゃってます(^◇^;)前髪の縮毛矯正でご来店のお客様☆縮毛矯正をあててる方で1番最初に気に…
真夏日越えの暑さ… 日中は冷房のある職場に避難です…仕事でした(^◇^;) 今日は新紙幣の発行だと朝からテレビで言っていましたが… 実物を目にするのはいつになるのでしょうね埼玉の偉人が一万円札になるということで… 賑わっているところもありますが川越はもちろん静かです(^^;貨幣変更は何度か経験済みですが… いつも最初はオモチャのよう(偽札)に感じてしまいます 今回は見慣れるまでにどのくらいかかるかな? キャッシュレスと相まってなかなか時間がかかるかもしれませんね特に埼玉の偉人さんは最高額なので、お目にかかるのはずーっと先だろうなぁ〜(^◇^;) 今日もお付き合いいただきありがとうございました(…
おうちパン、3回目は惣菜パンにチャレンジ❗️ ハート形のハムコーンパンのレシピをアレンジしてみる。 ハムチーズパン 《材料》 (9個分) 強力粉200g きび砂糖20g 塩3g スキムミルク10g ショートニング20g 水130ml インスタントドライイースト4g ハム9枚 粉チーズ適量 溶き卵適量 乾燥パセリ適量 《作り方》 1 ホームベーカリーのパンケースに強力粉〜水を入れる。ドライイーストは所定の位置に入れ「パン生地コース」をスタート。 (約1時間で一次発酵を行う) 2 生地を9等分したら軽くガスを抜いて丸める。閉じ目を下にしてかたく絞ったぬれ布巾をかけ、15分休ませる。 (ベンチタイム…
コストコには だいたい3ヶ月おきに行っていたのに 今回は半年ぶり。 (前回のブログ) まずはサプリとか薬のコーナーから回るのが 我が家のルーティン。 買わないけど 毎回チェックする2万円超え
不快指数が凄いですね!!毎年こんなに梅雨ってしんどかったですっけ⁉️歳のせいかな〜?より一層、体調管理に気をつけねばなりませんね(⌒-⌒; )パーマでご来店の…
学校に持って行く文具などが突然…ネームペンがなくなったから明日必要とか言われたら、ええ〜😖買いに行かなきゃ、間に合わないようってならないようにある程度はストックするようにしてます!ストックは、ランドセルラックの引き出しに下段を利用!ネームペン、えんぴつ、
トラベルバックで旅行準備も人数簡単にパッキングいままではどこにだれのが入ってるからわからなくなって何個かのエコバッグに肌着類、衣類を入れていたのだけど.ついに!買ってみました!タグをつけて、だれのかわかりやすくすごくコンパクトにいるを圧縮✨帰省のときにも
こんにちは! 7月になりましたが、7月7日は七夕ですね☆ 今年も子どもたちが色んな願い事を願ってます! 今年は大きなの笹に飾ってみた! 6月末に地域で開催している、七夕作りに参加してきました! そして、大きな笹をお持ち帰り~。 置き場がないので・・・・・みかんのサークルに。 (ごめんね。みかんよ・・・( ̄▽ ̄)) 子どもたちの願い事 今年の子どもたちの願い事をご紹介します(・ω・)ノ 長女ザルは、 ・ダンスが上手になりますように 三女ネズミは、 ・プリンセスになれますように みかんは、 ・牛タンがたくさん食べられますように(長女ザル考案) で、次女イヌは、なんですが・・・ ・ママが優しくなりま…
末っ子カコさん。 テレビを見ている途中に 父が見ていたドラマの続編の情報を発見!! そして・・・ 教えてくれた♪ 教えてくれたけど・・・ セカンド2って…
『怒涛の週末』今週末。予定ありすぎてパズル状態。怒涛の週末やっと終わった…すでに土曜日のこと記憶に無いくらいあっという間にすぎた週末。忘れないうちにメモ…
今日も蒸し暑いですリハビリの帰りに幼稚園のそばを通ると… プールではしゃぐ子供たちの声が聞こえてきましたそんな季節なんだなぁ〜と改めて気づいた感じです …プールから遠のいて久しいですからね(^^; 病院帰りの定番になりつつあるイタトマでの水分補給⁉︎ 今日は『赤のメロングラニータ』なるものにしてみました メロン独特の味と甘味がしっかりとして美味しいのですが… フローズンドリンクだったので最初の3口ほどは良かったけど… だんだん寒くなってしまいました(^◇^;)「冷たいものは体に毒」なんて言葉が頭に浮かぶ始末で…(^◇^;)暑くて暑くて冷たいものにしたのに 寒くなって困るなんておかしいですよね(…
中華系の人が作っているお店で 以前住んでいたことがある北京の味がする 刀削麺のお店で牛肉麺ランチ。 パクチー(香菜)たっぷりで 辛さを4段階の3にしてみた。 刀削麺だけど麺が長くてきしめんに近く
雨が続いても日が照っても、庭のハーブたちはとても元気で勢いがある。今年はハーブもたくさんの花を咲かせて、一面の緑の中に優しい彩りを加えている。 上の写真はオレガノの花。 茎もどんどん伸びて、倒れそうだ。 チェリーセージはどれだけ刈り込んでもへこたれない。 すぐに誇って可愛らしい花をたくさん見せてくれる。 小さく控えめなのはレモンタイムの花。 こちらも可愛らしいレモンバームの花。 我が物顔で生長し続けるアップルミントも花が咲いた。 チェリーセージ以外は、初めてお目にかかる花ばかり。 コンパクトにまとまっていた多肉ちゃんも、いつの間にかこんなに丈が伸びている。 自由に伸び過ぎてバランスが崩れてしま…
好きな人にLINEでお疲れ様と言われたらどう返す?好印象を与える返し方10選
「好きな人から「お疲れ様」と言われた時の返事の仕方」 「LINEでの返信方法」 「彼が脈ありかどうかの見分け方」 「対面での対応方法」 について解説します。片思いの彼との距離を縮めるための参考にしてみてください。 この記事を読んでいる方の中
終わった!! バレーボール!! ネーションズリーグ!! スッゴイ楽しかったです♪ ただ・・・ 最後の2試合が午前3時(笑) それも2日続けて(笑) 見ました…
給湯器が壊れましたもう14年使ってたので経年劣化です数年前から点検の度に買い替えを勧められてました。で今週ついにエラーコードが出だしたので慌てて色々見積もりを…
昨日は小雨の中… 川越八幡宮では『夏越の大祓』が行われていました神事を見て、茅の輪をくぐる…毎年のことですが、なかなか参列する機会がなくて… 今年も仕事終わりに速攻で向かったのですが… 間に合いませんでした(T . T) 参列した方の茅の輪くぐり…をやっと見られたくらいでした(><) 前もって茅の輪をくぐり、形代はお納めしてあるのでよいのですが… なぜか毎年仕事が入り…参列できないのは残念で仕方がないです …こういうのをご縁がないっていうのでしょうね(-。-;神様は参加しようとした意欲は見てくれているはずなので… 参列できなくてもご加護はあることでしょうから… この夏も元気で過ごせることと信じ…
定食屋さんめぐりしている我が家。 税込み750円という破格のランチのお店へ。 (以前のブログ) うなぎ丼もある。 お寿司やさんのランチなので お魚がおいしい。 お安いから文句言えな
梅シロップが飲み頃になった。 kimagure-alice.hatenablog.com 2週間を過ぎた頃から、もう出来てるよねーと思いつつ、保存ビンをたまに混ぜるだけ。 今日ようやく小さい方の保存ビンから梅を取り出し、シロップを移し替える。 味見のためにラッシーを作ってみる。 ラッシーとはヨーグルトをベースにしたドリンクで、インドでは定番。 インド料理店で飲んだことがある。 梅シロップの使い方をいろいろチェックしていて、ラッシーのレシピを見つけた。 梅ラッシー 梅シロップ大さじ1に、 成分無調整豆乳150mlを加えて混ぜるだけ。 とっても簡単だ! どんな味だろう? 豆乳にとろみがついて、なめ…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)