あー新年度、もう会社行きたくない。 何か新しい課長、私のこと嫌いなのか?目を合わせてくれないし、相談もしてくれない。 えー前から知ってる人だし、そんな人だったかなぁ??気にしすぎか? 人の態度でかなり気持ちが左右されてしまう自分。 よく社会人続けられて来たなあ~と思うよ。 すぐに気に入られようと、その人のことを考え過ぎてしまう。 もうどう思われたって関係ないのにね。 今週は後輩カウンセラーとの飲み会あるから、この性格との向き合い方を相談しよう。 まぁなんとかなるだろ
昨日から石垣島で最も予約困難と言われている居酒屋の予約がスタート。行きたい店に行くためにちょいハイクラスなリゾートホテル以外は笑夕食をつけず、外で食べる予定な…
参拝ドライブ①珍しい!伊勢神宮と同じ二社殿形式をもつ伊勢原大神宮
車で厚木方面に。 向かうは伊勢原大神宮と地元の蔵元です。 御祭神は、内宮に天照大御神(あまてらすおおかみ)、外 … <p class=
新年度二日目だというのに、すでに一週間くらい経過したような感覚でいる。 年度末にとりあえずケリを付けることを優先し、今年度に向けて考えなければならないことを棚上げした結果、それが今になってやってきたというところだ。昨日は張り切ってあれこれやろうとしていたが、今日はやるべきことはそれだけじゃないと気付く機会があり、「ちょっと落ち着ちつけ」と自分に言い聞かせた。変にやる気を出して細かすぎるところまで手を出したり、周りの状況を考慮できなくなったりするのはよろしくない。そういうところが未熟者。 しかし、仕事外で続けたいと思ったことは続けられるように試みている。NHKビジネス英語は、その日の放送分を翌日…
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
ご訪問ありがとうございます40歳☆13歳と11歳の女の子を育てながら仕事をしている都内在住のレミです子供のこと、お金のこと、ファッションや美容生活をブログにし…
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200…
2024年3月に読んだ本は23冊。読むのが止まらなくて晩ご飯を食べながらも読み続けてしまった本は「居るのはつらいよ」。京大大学院卒の心理士が沖縄のデイケアで働いたあれこれをフィクションにしてまとめた本。「パックス・デイケアーナ」とか「医療事務ガールズ」とか言葉のセンスが楽しかった。職員もメンバーさんも入れ替わっていくのがちょっと切ない。私たちはどこへ行こうと「生き抜かなくてはならぬ」 「石のつぶて」は10億近くを使い込んだ外交官・松尾克俊の話。人の金だと思うと簡単に使っちゃうよねー。(もちろん私にはその経験がないけど)ただこの松尾さん、滅私奉公タイプだったそうで逮捕されたことに驚いた人もいたと…
見に来てくださりありがとうございます☻ 気持ちを満たして、整えて、自分を叶える♡Life Designアドバイザーtsuna です。 ⋆*自己紹介はこちら そ…
通勤時間が1時間半強かかる私は、ふと何故ここに家を買ったのだろうかと思う。。駅までもなかなか遠く、徒歩20分。 電車座れる時はいいが、立ちっぱで行ったらぐったり。 まだ子供がいなかったから、単純に2人の勤務先の真ん中でって感じだったけど、あの時、もっと将来のこと考えていたらなー 時短勤務とるからいっかとか、フルタイム戻る前に辞めようとか、適当に考えすぎてた。 でも、真剣に考えていたらどうしてたのかなー 旦那の職場の近くだと、転職するか、通勤時間もっと長くても通うか、 私の職場の近くっていうのは、ブラック企業の旦那には酷だし、 結局は今のところに落ち着いてたのか。 うーん。 私がさっさと転職決め…
39歳OLの檀(まゆみ)です 夫婦共働きで2年半で1000万円の貯金に成功‼︎6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎ 不妊治療の末2019年に娘を出産しま…
ご訪問ありがとうございます40歳☆13歳と11歳の女の子を育てながら仕事をしている都内在住のレミです子供のこと、お金のこと、ファッションや美容生活をブログにし…
お買い物で貯めたマイルで、お得にホテル宿泊できてしまう、JALマイルについてご紹介しています♩ディズニー後の宿泊もできちゃう!?
四月一日、月曜日。新年度の始まりとして分かりやすい。 予想通りに忙しい一日だった。午前中は昨年度の残作業や事務処理をひたすらお片付け。午後は新年度の各種キックオフと打ち合わせ。少し重たくても、初動は大事。周囲がごちゃごちゃしている時期だが、目の前の課題にきちんと向き合うこと、自分の役割をしっかりこなすこと、楽しむ気持ちを忘れないこと、そんな当たり前のことをまずはやっていきたい。 今年度からNHKラジオビジネス英語の8:45からの回が無くなってしまって、地味にショックを受けている。最速で9:15から。前々年度のスケジュールに戻ってしまったようだ。仕事前に家事をしながら聴けるのを重宝していたという…
コフレドール撤退…めっちゃ驚いたわ。私が勤めていたドラストとは別の会社のコフレドール売り場が去年あたりからえらい乱れててメンテナンスもあんまりされていないし言…
私の若い頃には、「今日は、エイプリルフールだねえ~」なんて事も言ってたし、テレビでも、それを題材にして、芸能人をだます番組なんかも作成されてました。 今は、S…
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
新年度。 退職する時期は既に決めているので、また一歩近付いた喜びをかみしてめいる。 あと何年といいながら、あっという間なんだろうなーわくわく 目の前のことを慌ただしく一生懸命やっていれば、終りが来る。 つい数週間前、辛かった状態も、結局何とかなってる。 仕事はただ淡々と。 周りの目は気にせずに、自由にやらせてもらう。 別に私の人生を助けてくれるわけじゃないし。辞めちゃえば関係ないし。 ただ一生懸命はやるよ。もちろん。 他人を気にしない。 期待もしない。 今年度の目標は自己中。
例年だと今くらいの時期に桜が見ごろになってるんだけど、どうやら今年は雨が降って寒い日が続いたし桜の見ごろが遅れてる。でももう友達とかと約束してしまったのか、まだ咲かない桜の下にレジャーシートを敷いて枝を見ながらピクニックしている集団もチラホラ。 そんな週末、だいぶ遅まきながらコストコデビュー。感想としては・遠い(渋滞)・量が多い・そんなに安くもないような…(円安)冷凍庫のスペースが限られているので、そんなに派手に買いものするつもりもなかったのでおかず系はそんなに買わず、お菓子・軽食系ばかりになってしまったんだけど、それでもなんとお会計は26,000円。しかもカードで払おうと思ったら「マスターカ…
藤棚一番街は、戸部杉山神社のすぐ近くにある商店街です。 平日(午前中)に伺ったのですが、ほとんどのお店がシャッ … <p class=
ご訪問ありがとうございます40歳☆13歳と11歳の女の子を育てながら仕事をしている都内在住のレミです子供のこと、お金のこと、ファッションや美容生活をブログにし…
夏日。ダウンコートはさすがに仕舞ってよさそうだ。春コートの出番があるかどうかさえ怪しい。ひとまずロングカーディガンをコートハンガーに掛けておく。 午前中はヘアサロンへ行った。今回も娘と一緒。洗髪とドライヤーの気持ちよさに味を占めた娘は、「そんなに楽しみなのか?」と思わずにはいられないほど「日曜日は美容院だね!」と折に触れて確認していた。仕上がった後はこれまた満足そうな様子。前髪がすっきりしていい感じ。 私は長さは変えずに全体的に整えてもらった。見た目はほとんど変化なし。しかし、まとまりが良くなったし、洗うのも乾かすのもちょっと楽になった。このままゆるゆると伸ばしていきたい。 家に帰って昼食。一…
7月上旬の気温だとか言ってましたね~。 いやあ~、今日は暑かったですねえ~。 我が町も、28度まで気温が上昇致しました。 つい最近では、ヒートテックの極暖から…
早起きして、京浜急行戸部駅改札口を出たところにある樹根巣珈琲専科でモーニング。 落ち着いた雰囲気がある昔ながら … <p class=
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です 人生を豊かに幸せに。 お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることを…
野菜の平年比値上がり率 1.サニーレタス 118%2.はくさい 116%3.グリーンリーフレタス 105%4.結球レタス 85%5.わけぎ 79%6.ブロッコリー 78%7.こまつな 74%8.たけのこ 69%9.ししとう 62%10.キャベツ 50%11.青ネギ 48%12.こねぎ 47%13.さやえんどう 46%14.にら 46%15.えのきだけ 45%16.だいこん 45%17.せり 45%18.ちんげんさい 42%19.さといも 41%20.にんじん 40% 上位3野菜は、見事にダブルバガー。おめでとう?ビリの人参さえも、私の投資成績より優秀。こうなったらもう、マイニング的に自分の野菜…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)