父の日に娘たちがプレゼントしてくれました(爆喜)娘と言っても義理の娘たちですがね。私は、彼女たちを実の娘だと思っています(笑)同居する娘1号は、地酒とご当地ほりにしアウトドアスパイス、ご当地ブレンドのアイスコーヒーをプレゼントしてくれました。日頃の私を見
出張で留守だった時 15年買っていた金魚が 死んでしまいました 28歳の次男がえさあげたり 水かえてくれたり一生懸命お世話してくれました 小学校の時 停電になって ブクブクが止まって 「金ちゃんがしんじゃう~」って 泣いていた…
えすふぁみ☆リアル家計探偵団 第1話|子ども2人・年収500万円の家の悩み
依頼 No.001:子ども2人・年収500万円の家の悩み こんにちは!『えすふぁみ☆家族で株投資』へようこそ!
先日出張に行ったとき オレンジの生絞りジュースの自販機がありました 45秒で完成 350円 とってもおいしかったです 写真撮ってくればよかったと 後悔しています 皆様 おすすめです
えすふぁみ☆リアル家計探偵団 第2話|共働き夫婦の“夫婦別会計”はうまくいく?
依頼 No.002:共働き夫婦の“別会計”はうまくいく? こんにちは!『えすふぁみ☆家族で株投資』へようこそ!
中国人、インド人、ブラジル人の次に多いと思われるベトナム人。 近所にはベトナム料理屋さんが増えている気がする。 (以前のブログ) 目玉焼き入りのボリューミーなバインミー。 焼きたてのフランス
10年くらい前からかな・・・家の周りで蛍を見るようになったんです。1~2匹・・・家の前の川は、汽水なので基本的に蛍が繁殖できないのです。でも、時々蛍がふら~っと一匹飛んでるんです。それを見つけた時は、妻も私もワクワクしちゃって。田舎なので、決して蛍が珍し
梅雨入りしましたね。 雨が降るとジメジメ湿気で髪の毛もまとまらないし、 洗濯物も乾かないし、 身体もなんとなく重だるい気がします。。。 そんな6月…
午後から雨が止み、蒸し暑くなってきました何となく調子が悪い日… 一日大人しく過ごしていました 一週間前につけた梅たち… 順調に梅シロップになりつつあります(^^) 青梅より二日遅れでつけた紫色の梅『ミスなでしこ』 こちらの方が砂糖の溶け具合が早いです キレイな色のジュースができそうです青梅の方はまだ砂糖がかなり残っています ゆっくり美味しくなっていくのでしょうかね(^^)どちらの梅も…もう少し時間がかかりそうです 月末までには出来上がるかな? 今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)
“ちょっとマジメな”お金会議 Vol.10 理想の未来に向けて、お金とどうつき合う?
理想の未来に向けて、お金とどうつき合う? こんにちは!『えすふぁみ☆家族で株投資』へようこそ! [chat
ミスタードーナツが6月4日から販売している「もっちゅりん」。 55年目の新食感!「もっちゅり食感」という言葉につられてか、ものすごい人気。 朝早くなら大丈夫かなと思い、9時半頃ショップに行きました。 すでに、行列が店の外まで続いています。 こんな光景は初めて見ました。 (うどん屋さんかと思ったくらい) 残ってるかなぁと気にしつつケースを覗くと、もう2種類しかありません。 「もっちゅりん きなこ」と「もっちゅりん みたらし」をゲット。 「あずき」と「黒糖&わらびもち」は売り切れでした。 パッケージが可愛い❣️ 左が「きなこ」です。 「もっちゅり」生地にきなこシュガーをトッピングしています。 右が…
税抜き170円までのおにぎりが 今だけ100円になっていたので 買っちゃった! おにぎりの棚だけ すごい人だかりで品薄だった。 コンビニのおにぎりは 私的にはFマの方が好きだけど・・・
田舎あるあるな話ですが玉ねぎを吊るして保管するときってどうしてます?わが家は、10㎝くらい残した葉の部分をひもでくくって軒下にぶら下げてました。玉ねぎを外す時が結構面倒で・・・ところが、お嫁ちゃんが実家からいただいてきた玉ねぎを軒下に吊るしているのですが
はじめてのプラモデル
イチゴジャムをもう一度
ランディさん家の古民家だより イカれたメンバー(家族)を紹介するぜ!
ブログ名が変わります
卒園するって本当ですか
娘との別離
雛人形をめぐる冒険
はじめてのラブレター
突然の地震!そのとき娘の取った行動とは⁉︎
楽天ブランドディで未来の自分への投資。
「ウエストポーチ型ヒップシート」と「ショルダーバッグ型ヒップシート」を徹底比較!子育てママのリアルな感想とおすすめポイント
0歳から遊べる知育おもちゃ!アンパンマンの「NEW!にぎって!おとして!光るくるコロタワー」のレビュー
「サンヨーホームズ」で家を建てた感想!子育て世代にもおすすめのこだわりポイントを徹底レビュー
芸能人は歯が命
春なので
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)