次の動画の進行状況とりあえず原稿があがったので音声づくりに移行できそうです次もフラッシュバックでメンタルに響く内容ですがなんとか完成を目指したいと思います。メンタルがヤバいんで今回はこの辺で…では にほんブログ村 ...
どうにかして息子に関わりたい夫は、ことあるごとにコンタクトを取ってくる。 本当は直接やり取りしたいらしい。 でも、私が拒否しているので仕方なく私に連絡がくる。…
とりあえずメンタルはボロボロですがこの状況から逃げ出すためにはやらねばならんということで次の動画を作り始めました。と言ってもメンタルがボロボロなので進行スピードは遅いです💦でもやらねば…そんな感じです…辛い。 にほんブログ村 ...
夫は働いていない。 体調を崩したので、ある意味仕方のない部分もある。 誰だって体調を崩すことはあるから。 一緒に居る人は早く治るようにサポートしてあげなければ…
筋トレしてきました。30分。予定の半分くらいで脳がピキピキしだしたから、早めに撤収しました。デッドリフト30kg、10回を3セット。ダンベル12kgスクワット…
もう4月か…時間の進み方が早い…不安が湯水のように溢れてくる…もっと早く毒親の存在に気づけていれば…そんな後悔が胸を締め付けるこのまま私は自分の人生を知らぬまま生を終えるのだろか…出来れば一度でいいから、どうにか逃げ出して自分の人生を送ってみたい…今はただその思いだけで生きている… にほんブログ村 ...
もう夫と離れてから数か月が経つのに、未だに私のことを自分の物だと思っている節がある。 それは会話をしていると言葉の端々から感じ取れる。 例えば、しつこく『近況…
年明け早々の能登地震からのスタートでした あれから3か月、我が家にも大きな変化がありました 主人の里の墓が損傷を受けたと役所からの連絡がありました 能登から離…
「暴力を知らせる直感の力」暴力を知らせる直感の力 ──悲劇を回避する15の知恵Amazon(アマゾン)nekomaruさんのお勧めで読みました。とても良かった…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)