おはようございます♪ 天気はいまいちだけど涼しいのがありがたいです。 7月20日(日)は参議院議員選挙ですが昨日、期日前投票へ行ってきました どんな政党…
こんにちは、理央です。毒親育ちの方なら、もしかしたら「あるある」かもしれませんが……私、家を出てしばらくしてから母に突然こんなことを言われたんです。「あなたを産んで、育ててよかった」……ハァ?????と思わず声に出ました。一緒に暮らしていた期間は、
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は今話題の大阪万博!!行列嫌い主婦の万博初体験旅をお楽しみください今回はパビリオン編〜ちょっと並んでたけど、目…
【ふるさと納税】ランチ 東京 スカイツリー (R) 平日限定 ペア 利用券 ビューレストラン簾 ランチ御膳 1ソフトドリンク付き チケット レストラン 優待券…
まぁ~涼しい窓から入る風が、カーテンを押し上げる。 外の空気もひんやり。これぞ北海道の夏。 午後にバイト終わりの妹を迎えに行き、スーパーなど寄り、買い物し…
「行きたくない」自分の気持ちがはっきりした件•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/11
ピラティスで整ってきた体。筋膜の連結と捩れを意識しながら、肩の違和感を小指のテープで解決⁉︎「当てずっぽう施術」に満足してたら気重食事会のお誘いメールが。はっきり湧き上がった「行きたくない」の気持ち。身体の捩れは直せても、人間関係の捩れは……ねぇ?
暑い中、エアコンガンガンの部屋でコットに丸まってます。(そのコット、てんちゃんの)まるちゃん。もうすぐ11ヶ月になるけどパピー感がすごい。先住犬 てんがいるか…
遠野なぎこさんの死亡。 一人暮らしの猫飼いさんには、他人事では、ありません。 私も自殺未遂を2回やらかしてるんで。 死を選ぶほどの、追い詰められた、苦しい気持ち。 少しは、理解出来るつもりです。 亡くなった人が、死を選ぶに至った、理由と事情と気持ち。 それ等は、故人にし…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は今話題の大阪万博!!行列嫌い主婦の万博初体験旅をお楽しみください今回は万博会場編〜 万博は夜が美しい今回はい…
おはようございます♪ 昨日は、夕方から雨と雷が… 今朝は雨、止んでました。あいにくの曇り空ですが外は涼しめです。 ここのところ、ずっと暑かったのでいくぶん過ご…
千里阪急ホテルプールサイドビアガーデン POOL SIDE BEER GARDEN|千里阪急ホテル(大阪)【阪急阪神第一ホテルグループ】今年、ラストのビアガ…
ブログを読んでくださりありがとうございます。アラサー主婦のぴぴこです。このブログでは、私のうかつな日常や、夫兼保護者な「ちち」との夫婦生活、ご飯、ゲームなどなど、日常生活で起こった出来事を描いています。▶︎登場人物紹介▶︎ぴぴこの自己紹介を読む─────
え⁉︎腹筋って動くの?筋肉バグキャラの50代上半身と下半身が繋がった話•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/10
腹筋が動かない…?その感覚がわからないまま長年ピラティスに通い続けた50代。ようやく体の“つながり”を実感!お高いプライベートレッスンでも救えなかった筋肉迷子のバグキャラが、自分のペースで見つけた答えとは。プロでも無理なこと、ある(体験談)筋肉標準装備じゃない人も実は多い、よね?
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
美味しい自家製麺が食べたくて、こちらのお店に伺いました。 川崎の日陰さんです。 結構アクセスが悪いんですよね~。 私は川崎駅からバスに乗って向かいました。 ちょうど夜の営業を始めたころに訪問。満席で、少し待ちました。 しばらくして入店。 チャーシューメン大盛濃口を頼んで、しばし待つと。 着丼いたしました。 一目見て、分かります。 これ、絶対うまいやつ。 スープを一口いただくと、 見た目とは裏腹にそんなに塩っ気のない、クリアな醤油スープ。 そして、麺。この麺は素晴らしい。今まで食べた麺の中で1、2を争うほど太い。 噛むと、驚くほどもっちもち。のど越しも秀逸。ドルゥンと喉に流れ込む。美味い。 チャ…
敬愛する、西村博之さんが、言ってました。 「自分が投票する候補者は落選する」。 あら、一緒だわ(;・∀・) かなり長期間、真面目に選挙に行ってますが。 私が投票した候補者が、当選した事。 1度も、無いです(;一_一) てな話を、元ダンサー女史としました。 元ダンサー女史は、保護犬保護猫活動を通して知り合った。 イケてるシングルマザーです。
近々久しぶりにランチ友達を誘って、ランチに行こうかなって考えたんだけどやめました 1人の方が気楽だし。暑いし。 嫌とかってわけじゃないけど、なんとなく少し思…
こんにちは♪ それにしても今日も暑い。すでに熱中症要注意です。 先日、山梨県へお墓参りの帰りに信玄餅を買ってきました。 おまけ… 信玄餅ってとても有…
今回は日常ネタ〜 国宝を思い出しながら作る庶民メシ先日の映画の余韻が抜けず、キッチンで「死ぬる覚悟が…ききた〜いいぃぃ〜」と、歌いながら、料理をしている私…女…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 前回のブログで 仕事の弱音を吐いてしまいましたがまだまだ絶賛継続中で 今日もしっかり心は弱っております(;´`)マジで仕事を覚えられるか 人並みに出来るようになるのか 不安しかございません(>でも、やるしかない!!生きていくには お金を稼がないといけないのです!! そしてこちらのお嬢様も…↓ 『ども。』 無事に生きていく為に 先日、4種混合ワクチン接種で 病院に行って参りました。。。 『行かない……。』 TVの後ろで無駄な抵抗…。この直後ジンさんが軽やかに バックインさせておりました 『はぁ………。』 はい、チックン頑張りましょう(・∀・)…
未婚やDINKsだと“痛い大人”になりがち?|世間の目と向き合って思うこと
未婚者や子どもがいないDINKsは「痛い大人」なのか?結婚や出産を経ないと“一人前”と認められにくい社会で、自分らしい人生を選ぶことの意味とは。アラフォーDINKs夫婦の視点から、大人の成熟と責任について考察します。
今日は21日目です(直近の生理開始日からカウント)本日の体温はこちらScreenshotグラフはこちらScreenshot昨日は婦人科を受診してきました。無事に排卵されていたため、デュファストンが処方されました。朝夕食後に1錠ずつ服用します...
夕方に気がつけば、気温が下がっており窓を開けるとイイ風が入る。冷房をオフ。 日中は割と暑かったけどね。うろこ雲なのかな? 仏壇供花は、本日千円也。アストロメリ…
実家じまい日記 〜家と気持ちの片付け記録〜 ⑫ 実家じまいのゴミ捨て事情
右肩が痛いです。アラサー主婦のぴぴこです。このブログでは、私のうかつな日常や、夫兼保護者なちちとの楽しい夫婦生活の話、ご飯の話、ゲームの話などなど日々の出来事を絵日記にしています。→登場人物一覧を読む→自己紹介を読む────────▼今日の話は前回の続き
マッチングアプリ婚の選択子なしADHDぽっちゃり妻ぽこまるの、脂性肌なスキンケア・基礎化粧品を紹介しています。
日本は「直毛サラサラ至上主義」?脱縮毛矯正中の私が直面したドライヤー問題
長年の縮毛矯正をやめ、くせ毛を活かす「脱縮毛矯正」に挑戦中です。カーリーガールメソッドでのスタイリングに欠かせないディフューザー付きドライヤーを求めて家電量販店へ行きました。そこで知った、日本のくせ毛事情とは?同じ悩みを持つあなたへ。
スマートキーケース/スマートキーカバー マツダ車用 TPUケース/ジェリーケース 車種専用設計 リモコン キーホルダー スマートキーケース楽天市場${EVEN…
実家に帰った時に、母とタケノコ採りに行った。梅雨時だったけど、数本あったのみ。 皮をむく 母。毎年の作業なので手慣れたもの。(^.^) 茹でて、味噌炒めでい…
1年半ほど前。妻は職を失い、うつ病になりました。 入院し、退院してからというものの、今まで好きだった洋服について、 「新しい服はもういらない。今もたくさんあるし、お金もないから」 と、新しい服を全然買いませんでした。 あれから時が経ち、ようやくパートにつき、 先日、久しぶりのお給料をもらいました。 (もしかして、服買うかな…?) と思ってバーゲンに連れて行ったんです。 そしたら。 「いい服みつけちゃった!」と喜ぶ妻。 「色々見て、試着したいから、他の店に行っといて!」と私を追い出し、 ずいぶんと経ってから、彼女のもとに行くと。 2店で洋服・アクセサリ合わせて7品、しめて30000円も買っていま…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
激安の八百屋さん
【夫婦二人旅】ゆるく聖地巡礼というものをしてみた
【コストコ】二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年11月1回目~
「フォートナム&メイソン」 ランチ
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年9月2回目~
【夫婦2人台湾旅行】宿泊先は駅近に限る!パレデシンホテル宿泊レビュー
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年9月1回目~
【子なし夫婦】夫婦二人暮らしの資産比率は?ポートフォリオを確認してみた
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年8月1回目~
【夫婦2人暮らし】1週間の夕食の献立を記録してみた
子供のいない人生
パエリアが食べたくて 「BARBAR」
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年6月1回目~
Banoffee Pieが食べたくて
【子なし夫婦】実家に帰ると思うこと
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)