夫がずっと欲しいと思っていたものなのですが、最近、偶然あるお店で見つけましたSAKURA DENSYA組み立て方の41ページもあるマニュアル本を見ながら完...
紫のブツブツがついた謎の柔らかいかたまり…。実際何がX線に引っかかったのかは分かりませんが、セキュリティのお姉さんは訝しげに見てました。 ………………………………
去年の夏、アパート探しで私が気に入ったエリアは一帯が新しい建物(建設中) だがしかし😲 🚌バス停は近くにない🚉メトロ駅は3~5年後🏢眺望の変化が予測不能 …
話数が多くなったので…最初から読む方はこちらから↓途中から読む方はこちら↓からどうぞ補中益気湯、実は漢方などはどうでしょうか?補中益気湯(ほちゅうえっきとう)、十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)などが効くようですって、過去記事のコメントでもオススメして貰
サマータイムをやめるって話はどこへいったんだろう?今年もしれっと1時間すすんでいる・・・ 今更ながらドバイチョコ今年のバレンタインに夫に買ってみました。←いつ…
先日ブログなどの「次へ」「前へ」が分からないと書いた。エレベータの開閉ボタンもよく分かっていない。分かっていないというか、とっさにわからない。「あ、開けないと」っていうときに間違って閉ボタンを押したこと何回かある。開ボタンが目立つデザインになっているエレ
【クレーンゲーム】マイクラをこう取る?? #arcade最新【三重県】金曜ロードショーとジブリ展に行って来ました 2025.3
こんにちわんこ。チョコちゃんが固まっちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。1週間ぐらい前のことですが、なぜ?ずーっとこのポーズで固まっているチョコリンリン。この後も気がつくとこのポーズになっていることがあるんですけど?何をしたいのかわからないです。タルちゃんはおPり!のコマンドでこのポーズしたけど→タルの芸チョコリンリンは自主練?ちなみに故タルちゃんができ...
マラウイから帰国した時点で、気配には気づいていたんですけど・・・とうとうボイラーの調子が悪くなりました。ふと気づくと、蛇口からお湯が出なくなります。ボイラー を確認すると、やっぱり😢本来は温度表示があるはずが、画面が真っ黒に・・・。『リセットボタン』を押すと復活してお湯が出始めるのですが、それは一時しのぎ。ボイラー圧 Boiler pressureが0.4 を表示して点滅してしまっています。通常は 1~1.5 です。配管業...
正直、、、本当に心配ならばもっと関わればいいのに、、、と思う、、、メタボと妹ととの関係。メタボ妹は障害者。精神的にも肉体的にも、、、、彼女を世話するのは25歳になる息子、、、1人娘は普通ではない現状から逃れて独立、、、実家には全然連絡を入れていない状態。その彼女が伯父であるメタボに会いたいとメッセージを入れて来た。それならばみんなが一斉に会える日を、、、、と、決まったのが30日、日曜日。通常は仕事の私なのだが何故かこの日はぽっかり休み。娘もロンドンから戻り、いつもお世話になってるフィンランド人のおばちゃんも合流出来ると、、、、、、この日、イギリスは、、、、母の日!「母の日って一年中で一番忙しいぐらいの日曜日なんだよ。5人で集まるのなら絶対何処かお店を予約しないとダメだと思う!!」メタボ聞く耳持たず。行って...ドタキャンはないよねーー
母の日ランチパーティーしました♪こういう事は、最近はベジ娘が音頭を取ってくれます。母の日のランチ数週間前に母の日、どこに行きたい?と聞かれたんですが、レストラ…
今朝の出来事。なんでこんな場所が…。痛いけどみんな寝てるから静かに耐えていました。最近、身体がバッキバキだったせいかな?タロちんは久しぶりに吐いてた。ごはんを食べないのはそのせいだったようです。季節の変わり目はいろんなトラブルが吹き出しますよね。 ………
サマータイムやったぁ!ついに6時間差時差が7時間と6時間、たった1時間が大きくて ところで、時差といえばインドって日本との時差3時間30分 インド周辺は行…
話数が多くなったので…最初から読む方はこちらから↓途中から読む方はこちら↓からどうぞちなみに前回の受診のあと医院からアンケートにご協力下さいってメール来てて文字数限界まで感謝のメッセージ打ったよ続くよ〜 【ご依頼&連絡先】経歴・参考作品はこちら連絡先はこ
オランダで初めて子宮頸がんの検査を受けたのは正確な年は覚えていないが、コロナ下であったのは覚えている。それまで医者にかかる事のなかったとても健康であった(?)私はGPにも登録していなかった。ところが子宮頸がん検査の知らせが来たので遂にGPに登録するを試みるも、コロナ下でどこのGPも新規登録を受け付けていなかったのである。。レターをよく見ると、セルフキットもあるらしい、と言う事でその際はセルフキットを試したのである。そして結果は再検査であった。HPVウィルスが見つかったと言う事であった。 よく分からないが、私は泣いた。色々と想像してしまったのである。その後GPに行き、細胞を採ってもらい、その結果…
おはようございます🌞本日からブリティッシュサマータイム、夏時間の始まりです。1時間、早くなりますが、携帯は勝手に調節してくれるから便利でいい。後は腕時計とか、…
夫が「オフィスに電子レンジが導入されるからお弁当作って」って言ったのは年末だったか年始だったか。それから作ってます、お弁当。夫は今までランチは外で食べてた。フランスってランチは同僚と一緒にという考え方がかなり強いって聞く。でもレンジ導入でお弁当持参の人も
こんにちわんこ。パパリンのファッションは昔から変わってないんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。けふは午前チウに買い物に行き、午後は子供達がケーキを食べにきました。Dちゃんの具合が悪くなって結局おねえちゃんAちゃん末っ子BN君だんな君ぐーママの6人でしたが、きのふ一生懸命追加のケーキを焼いたおかげで、みんなたらふく食べることができました。お写真はー?ヒー、撮り忘れです...
11月から始まった病院のレストランでの仕事。慣れて来たような、、、まだまだわかっていないような、、、それでも3か月は経ったのだ。。。。病院で働いて気がついた事は、フィリピン人の多い事、、、、そしてみんなとても仲良し。夜勤を終えて朝ごはんをグループで食べる彼らはとても微笑ましい。日本人同士ってどうなんだろうか????ちょっと違う気がするーーー「あなたもフィリピン人?」「いやあー僕はタイ人だよーー」私にすると、アジア人は大きく一つのグループ、、、誰が日本人で、誰が中国人で、誰がフィリピン人で、、、、なんかよくわからない、、、、そんな話しをフィリピン人の彼とした。彼は私の名前を呼ぶ。名札を見てすぐに呼んでくれた。私も彼の名前呼ばないと不公平だよね?!「あなたの名前は?」「ニコだよ。日本にある地名と同じなんだよ。...ニコ
【イギリス1人暮らし】 続 夢のクラシックカーに乗せてもらった後
クラシックカーに乗せてくれたエドワードさんに、感謝を表したい。『チョコレートバナナマフィン』 と 『アールグレイティーとホワイトチョコレートのマフィン』を焼きました!レパートリー、他に無いんかいっ!持久力があるもので同じものを続けることが得意です・・・😅もっといろいろ作れるようになることが目標。右のアールグレイの方はトップがぷくっと丸く膨らまなかった。どうすればよかったのかな~。次回改善してみたい...
我が家の庭のチューリップが咲き初めました毎年一番早く咲く「Blue Parrot」昨年買った「White Parrot」も咲いています。写真ではどうしても...
病院での検診絡みで、もう一件。人工股関節置換手術で何が一番不安か?私が嫌だと思っているのか?そんなことが一つあります。それは手術後の血栓症予防の注射です。日本…
北海イギリスのウィズンシー沖でタンカーに衝突した貨物船のフィリピン人クルー
なぜロシア人はプーチンを支持するのか? 「地獄の90年代に戻りたくない」という国民共通の想い
外国籍社員のお国当てクイズ☆彡①
配達ロボットをイジメるロシア人
ノスタルジア イタリア・ソ連合作映画 1983年
【危険】タイのプーケットの観光地で剣を持って徘徊していたロシア人を逮捕!
【治安】タイはノービザで60日に延長か?ロシア人は90日なのに?
Living from the Kill ウクライナ人が変えた戦争
『カラー・コレクション』ネタバレあり!? 2巻3巻の感想をレビュー!芹澤知先生
バラが咲いた♪
4月のトルコにおける住宅販売状況、アタテュルク空港の公園化の真(裏)の理由、最新の政党支持率と支持率変化の背景、NATO拡大に反対するトルコに関する日本語記事、トルコの説明責任と安全保障上の理由
4月のトルコにおける住宅販売状況、アタテュルク空港の公園化の真(裏)の理由、最新の政党支持率と支持率変化の背景、NATO拡大に反対するトルコの説明責任と安全保障上の理由
【また差別】ロシア人らの「受け入れ停止」「侵略に反対」…HPで掲載の宿泊施設に行政指導
【クリスタルナハト】ロシア人のバレエ教室、窓ガラスが割られる。【無期限閉鎖】
【日記】2022年4月23日(土) 、日本語弁論大会優勝者とTwitterで遭遇、ドラマで思い出すバブルの残り香
日中は春みたいな気温でクロッカスも満開。←先週のはなし↑一面クロッカスできれいだったのに全く伝わらない写真(笑)暖かいのはいいんだけど、花粉が辛い先月から鼻水…
元々割と些細な事で体調崩しがちな方なんですけど忙しい時期にこんなに気温もおかしかったらもうマジ無理です\(^o^)/なんかお休みばっかですみません!ところでこの間の記事で軽くアレルギー検査した話に触れたんですが、私花粉症とかマジ一切全然なかったんですよ、実家家
独身時代は大阪の商業施設の受付で働いていたわたくし。勝手に暇そうだなと思っていましたが、実際に働いてみると立ち仕事で業務も多い。広い館内や駐車場を走ったり(?)、体力も要求される職場でした。商業施設には会員制度がありますね。ポイントを集めたり、駐車場料金
昨日はミャンマーが震源地の地震がありました。ベトナムでも揺れを感じ、住んでいるレジデンスは大騒ぎ。私はスーパーで買い物をしていて、全然気がつきませんでした。帰…
こんにちわんこ。ママリンたらけふは4回もオーブンを使ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。パン焼き日だったのでオーブンを温めついでに何かケーキでも、、、と思い、ネットで見つけて気になっていたプリンケーキを作ることにしました。日本ではプッチンプリンを使って簡単にできるみたいですが、ここはおドイツ!そんな便利で美味しいものはないですからカラメルソース作りプリン液...
太陽のような笑顔の女性から買った我が家のムスカ~リが今年、可愛く咲いてくれました!色もどんどんいいブルーになってきてます。こちらのお宅に5本くらいある木蓮 Magnolia(マグノリア)は満開です。すごいでしょう?この量!ボリューム!春🌸が来てますね。木蓮は『春の訪れを告げる花』ですよね。数日前通りがかった時は蕾だったのが、一気にパーっとゴージャスに開きました。花びらは15cmくらいあるでしょうか。大輪です。木...
久しぶりにスーパーに寄った。最近は買い物係はメタボだったため、このスーパーに寄ったのは久しぶり。10年以上イギリスに住んでも、スーパーをうろうろするの、、、、、大好き❤新たに見つけて、、、やっぱり手が出た、、、、Wagyu,,,和牛、、、だってさ、、、、美味しいのかなあ?!?!?!最近、、、何をしてる時が幸せなのかなあ?と考える時がある。私って何が好きなんだろう??って、、、たどり着いたのは、、、美味しい物を食べた時、、、美味しい物を発見した時、、、、かなって。。。うふふ、、、このミートボール、、、どうやって食べようかなあ、、、、、こういうのに弱い
朴葉味噌を使った焼肉を自宅で楽しむ:奥飛騨バス旅行番外編
合掌造りの家の秘密と葺き替え工事:奥飛騨バス旅行⑦最終回
雪の白川郷を展望台から眺める:奥飛騨バス旅行⑥
ホテルアソシア高山リゾートに宿泊しました:奥飛騨バス旅行⑤
夕食後はライトアップされた飛騨の里へ:奥飛騨バス旅行④
高山市内の古い街並み:奥飛騨バス旅行②
中央高速SA巡り:奥飛騨バス旅行①
バスの予約に便利!マレーシアでもredBus予約サービス
乗ってるだけで楽ちん、バス旅行
韓国旅行記3<バスで束草へ>
お出かけ
徳島旅行 大塚国際美術館 続き
東京発、50歳からのお出かけ*散歩について / 管理人からのメッセージ
いざ秋の長野県へ。母と伯母の帰省に同行してきました
昨年行ったバス旅行と今年の家庭菜園は駄目なのかな~?
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)