1件〜100件
夏休みもあと1週間を切りました。まだまだ宿題が終わっていないので週末ラストスパートです さて、3週間のオンラインでの韓国語研修が修了しました。韓国外国語大学か…
休日のおかげ庵この前、混んでいてスゴスゴと退散した「おかげ庵」にリベンジ訪問休日の朝張り切って駒沢までドライブ!9時前だったと思うけどこの日は3組待ちくら...
アンニョンハセヨ🇰🇷いや〜あっという間に1週間たっていた。親族旅行は楽しい可愛いしんどいムカつくいい加減にしろ予想外だ素晴らしいという感情のジェットコース…
家族みんなして食欲は衰えない夏。そういえばQも夏バテで食欲不振って聞いたことがないなぁ今年の2月まで毎日お昼ご飯を作る生活だったけど、チビラちゃんが幼稚園に行くようになってからは自由時間が惜しいので自分だけのお昼ご飯をわざわざ一から作らなくなりました。それ
あんなに完璧に書類を集めていざ申請受理されたのに、1か月で資料提出通知書が届きました。結構、書類には厳しくて追加資料を求められることが多いとは聞いていたけどもまさか私の身に襲い掛かるとは…というのも追加資料を提出する期限が決められています!今月30日までです。急げーーーーーー!
2022年8月に韓国→日本へ帰国の際の日本のアプリ【MySOS】への事前登録について書いてみますファストトラックの申込期限は搭乗便到着予定日時の6時間前までだ…
食べすぎ、飲みすぎお宿のお食事は豪華なブッフェでした。そう、ブッフェなのだからファミリー連れが多くて当たり前なのです。それなのに私ったら、バカバカ!湯河原...
こんにちは ソウル在住12年目の駐在さん家庭ではない45才の専業主婦です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、 もし良ければお付き合…
今日は登校日。雨の中、久しぶりに学校へ行きました。ゆっくりしたいところですが夫はまだお盆休みで家に居るので、ゆっくり出来ません…残念。息子は、「行きたくない」…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。メキシコで子育て中のモニカです。(現在は一時帰国中)夫は韓国人。さて。2歳の長女の成長記録。・体重11.2kg・相…
こないだの浅草オフ会。年齢層が高めで昭和感が居心地最高でした!それに加えてなかなかオモローな出会いもありました。そう、終活としてエンディングノートを書いている私にまさにぴったりな人、終活カウンセラーのさくらさん。まずは終活カウンセラーってなんぞや?の説明から始まったオフ会でした。
こんにちは。地味な子humuです。 数年前にも羊串焼きの自動焼き機械を動画に撮りましたが、また、飽きずに撮ってました。 目の前でくるくるされるとどうしても…
夏休みの箱根旅行いまいちだったとぶーぶー文句たれつつ、思い出を振り返りましょう♪6月ごろ、夏休みの計画を立てていたころは「北海道へ行こう!」と張り切ってお...
ワールドカップ直前のカタール・ドバイ旅行【準備編】 ~入国時の必要書類・PCR検査~(2022年8月時点)
2022年8月現在も国ごとに入国時に必要な書類やPCR検査の要否など条件が様々で面倒くさいですよね。本記事では、カタール・ドバイ入国時の必要書類やPCR検査等の情報をまとめています!2022年11月にはワールドカップを控えているカタール、そして旅行先として人気のドバイに近々行く予定のある方は是非ご覧ください!
日曜日のお昼。ずーっとタイミングを逃し続けていたんだけど、今年の夏もおかげさまでやっとQと冷麺が食べられました。国際遠距離恋愛で付き合っていたころ、当時会うのはいつも釜山なので、冷麺ではなくミルミョンという小麦粉から作った(食感は冷麺とほぼ同じ)麺のこれをよ
韓国人の夫ヨーダが株が暴落して一気に心を痛め、心の風邪を引いてしまいました。ため息ばかりの日々、眠れぬ夜を過ごして一か月。そろそろ戻らんとと思って株価を見たところ、かなり回復していました!やったー!米国株万歳!
韓国でサムゲタンを食べる日は3日間초복(7/16),중복(7/26),말복(8/15)()内は今年の日にちです🐔昨日、15日は말복でした久しぶりに義理姉さん…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)