家族の死。家族への想い。つづってみませんか。
届きました!チロルチョコ105個昨日ポチって「あす楽」と書いてあったけど本当に届いた。早いですねぇ。しかぁーし!少し騙された感あり(^_^;)数日前にテレビでチロルチョコのことしていて、何度か会社の危機を乗り越えて~ピンチをチャンスにしてきた…ってなんの番組っだ
よしりんの つれづれなるままに
今日(16:00から翌日16:00迄)、世界一斉脳トレ大会でした。大会の始まる前に(いつも16:00になるなりはじめるちび)軽くウォーミングアップでワーキングメモリーのトレーニングをするというので、またまた背後から撮影をさせてもらいました。今のところ最高が6バックで、5バッ
よしりんの つれづれなるままに
気が付けばもう土曜日ですね?一週間が過ぎるのが早すぎる!!本来ならば、土曜日はプールの日なのですが2月末まで休会することにしました。母の胃の調子が悪くて冷やすとなお悪くなりそうなので・・・由紀子には本当に申し訳ない!!(*´人`*)ごめ~ん今日はまーまーもお仕事だったので一日中家の中にいて退屈そうでした。明日はまーまーにドライブに連れて行ってくれるようにお願いしたから許して!!ヾ(__。)まっこと申し訳ない!!先日、完成した「赤毛のアン」のクロスステッチですが・・・額装が気に入らなかったのでやり直してみました。うん!こちらの額の方がいい!!(笑)昨日、友人が北海道のバームクーヘンをお取り寄せして送ってくれました。私が落ち込んでいるのを見かねて「ちゃんと食べろよ!」のメッセージのようです。(笑)そうよね?!元気を...額装のやり直し
ゆきちゃん通信++日記++
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
虹色家族
コロナでも上州。週末にのんびり歩く群馬 1泊2日のおトク旅 8 - 南部曲がり家 木村家③(2020年11月13日/1日め)
2020年11月13日 「かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠」で、「時代もの展示処」に入りました。大きな古伊万里の前で。(群馬県吾妻郡東吾妻町) 11月13日 「南部曲がり家 木村家」を出て、 さらに歩きました。 茅葺き屋根と、郷全体を取り囲む紅葉の山々。美しさに見とれます。 枕...
MIYO'S WEBSITE-全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン
ご訪問ありがとうございます。先日 夫が義母アパートへ行ってきて、またまたスマホ使い方講座をやってきまして。(その後、義母から貰ったお刺身で夫が食あたりを起こし…
雲の向こうはいつも青空…
じーじの退院の日が決まるまで考えるのをやめようと思ったのに気が付けばため息をついています。自慢じゃないけど今までたくさんの問題に直面してきて辛い時間もたくさん経験したのに今回はいつもと違う!!親の生き死にの決断をするのだから辛いのは当たり前なのですがそれでも精神的に何かが違う!?そんなことを布団の中で考えていて・・・気が付いたことがあります。今までの辛い状況の中で私が目指していたことはどうすればこのどん底の状態から這い上がって前に進めるか?と、いう事でした。由紀子が思春期で大荒れだった時は一緒に死んでしまおうとまで思ったけれどここがどん底だと思った瞬間上を見ることができました。由紀子の眼の手術のあと片目を失明してもう片目もシリコンオイルで見えにくくて由紀子が辛そうだったあの時もこれからの由紀子の人生をなんとか、...また考えている。
ゆきちゃん通信++日記++
こんばんは。中度知的障害のある妹のことが嫌いなきょうだい児毒姉です。コメントで質問をいただいたので、それについて書きたいと思います。コメントはこちら。一部抜粋…
きょうだい児毒姉のブログ
コロナの世の中になる前、使い捨てマスクは薬局だけではなくてスーパーなんかでも花粉症やインフルエンザの季節の頃になると安価で積み上げられて売っていた。不織布マスク50枚入で500円してなかったよね。1~2箱在庫しておけば花粉症の季節もインフルエンザの季節も
よしりんの つれづれなるままに
こんにちは~っ!ひなです(*´・∀・)ノ♪ 小さい子とのやり取りって結構笑える時がありますw 子育てしんどいな~って時に思い出すと少し心が軽くなったりしません…
なんとかなる
コロナでも上州。週末にのんびり歩く群馬 1泊2日のおトク旅 7 - 南部曲がり家 木村家③(2020年11月13日/1日め)
2020年11月13日 「かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠」で。「南部曲がり家 木村家」から見た山の風景です。紅葉が見事でした。と言うか、かやぶきの郷の周囲には、山しかありません。笑(群馬県吾妻郡東吾妻町) 11月13日 「南部曲がり家 木村家」の2階を埋めつくす、 膨大な数の...
MIYO'S WEBSITE-全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン
レスパイト終了の朝9時前に病院から電話はっ とする。確実に私の心拍数が上がった恐る恐る電話に出ると、発熱した症状が落ち着くまで、もう少し入院して様子をみませ…
100万人に1人の妻
願はくは花の下にて春死なむそのきさらぎの望月のころ 西行法師はお釈迦様入滅の日に死ねたらなあとおっしゃっていますが いつかふっと人生が終わるならこんな日がいいな、って時ありませんか? 昨日早く寝すぎて未明に目が覚めてしまって、慶の部屋に来てみたら夫も慶のそばにいたから一緒ににコーヒーを飲んで、薄いコーヒーに黒糖入れたら黒蜜お湯で溶いたみたいになっちゃったねと失敗ドリップを笑い、ゆっくりお風呂に入った後ご機嫌に飛び跳ねている慶と遊び、 いつも起こすのが大変なカナメが早くから自分で起きて下に降りてきて、今度は美味しくできた加賀棒茶を一緒に飲んで「さすがお母さん」とかなんとか褒めてもらえた日。 最後…
神様からの預かりもの
ご訪問ありがとうございます。今の この時期は受験生にとっては 試練のときですね。あと もうひとふんばり!頑張ってくださいませ。私にも、何を隠そう受験生の時代が…
雲の向こうはいつも青空…
3泊4日のレスパイト。息子と2人。1日目の夜は何もせずすごしたか。昨日は夕飯を娘のお家にお呼ばれして、上げ膳据え膳でシアワセ最終日。気になるところをやっとやっ…
100万人に1人の妻
学校で発熱してしまい、以来なかなか平熱に戻らなかった慶の体温でしたが、今日やっと36.4度まで下がりました。 今、カナメが一人で入るのは嫌だと言って一緒にお風呂に入っています。 生まれた時からそばにいるからなのか、カナメは本当に慶の近くにいたがります。宿題なんか自分の部屋ですれば良いのにと思いますが、うるさい慶の部屋でするんですよね。。。 私は今日、夕飯の食材などを買いに行ったスーパーで記憶が飛んでしまったようですが、なんとか用事は済ませて帰宅できました。夕飯を作るつもりで行ったのに、すごく疲れたし、なぜか左手の中指が痛いしで、夕飯は近所の中華屋さんの酢豚定食になりました。今日は夫もいたので3…
神様からの預かりもの
こんにちは~っ!ひなです(*´・∀・)ノ♪ 5歳の息子の新しいおうち遊びということでトーマスのパズルをご紹介しました! ⇒こちら でもいきなり買うにはちょっと…
なんとかなる
コロナでも上州。週末にのんびり歩く群馬 1泊2日のおトク旅 6 - 南部曲がり家 木村家②(2020年11月13日/1日め)
2020年11月13日 「かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠」で。「南部曲がり家 木村家」の人形です。「おかめひょっとこ」は、首がゆらゆらと動くつくりになっています。(群馬県吾妻郡東吾妻町) 11月13日 「南部曲がり家 木村家」で 私たちを驚かせた、 古い人形と玩具の世界。 あ...
MIYO'S WEBSITE-全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
虹色家族
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
家族の死。家族への想い。つづってみませんか。
大切な人が突然、自殺というかたちで亡くなった時から、残された者には言葉に出来ない苦悩が始まりますね。 でも、そんな気持ちを安心して話せる場がなかったり、自分自身が話せなかったり…と、苦悩はなかなか軽減されません。 ここでは、自死遺族の一人として書いた記事を、気楽にトラックバックし合いましょう。 その中で、いろんな人に出会えるのでは…。 恋人や友人を亡くされた方も、気軽にトラックバックして下さいね。
春ですね。今年のイースターサンデーは何日かな? 卵、バスケット、イースタバニー、Egg Hunt、Hot Cross Buns、絵本、洋書、DVD、グッズ、手工芸、料理、イベント。。。 イースターに関することならトラックバックをどうぞ♪
高齢出産のトラコミュはあっても、その後の育児については無いので作ってみました。 30代のうちに出産を終えても、あっという間に40代に突入。でも、子供はまだ小学校に入学してない。 そんなママ、そしてパパも、気軽にトラコミュしてくださいね。 そして、アラフォーより年齢が上という方も大歓迎です。 話題は育児や家族、ママ自身やパパ自身の関係する事ならなんでもOKです。 私自身も、40代に突入したものの、幼稚園年少と1歳児がいます。
母の日に贈るプレゼントなど カーネーションの花や通販で買える美味しい物でも、旅行でも 何でもどうぞ。
かつてはバリバリ働いていたものの、結婚や妊娠や出産を機に専業主婦になり育児に専念中、という皆さん、どうしても外とのつながりが少なくなりがちですし、気持ちのはけ口もなかなか難しい事もあると思うんです。 特に小さい子を育てている場合、24時間ずっと母子で家にこもりがちの事もあるでしょう。 みんなで、日記でも役立つ記事でも何でも集めませんか? 専業主婦で頑張っている仲間が世の中にたくさんいると実感しあえたらいいですね。
家族って一言で言っても十人十色。 我が子だって一人の人格、意見が合わないなんて当たり前!ぶつかり合って、悩みあって・・・先に進んでいくしかない!一番小さな生活グループ。血のつながりがうっと惜しいことも多々あり、楽しいことも多々ある。でも何故かちぐはぐになってしまう人間関係。 他人に言っていくことも出来ない!そんな悩みをどうぞ!!
福岡市内および近郊で主に無料で参加できる親子で学び・遊べるイベント情報を交換しましょう。過去の参加体験などからおすすめや見学・体験方法の裏ワザ(?)等のアドバイスが受けられると助かります!!
お空にいる大切な天使ちゃんへの想いや 天使ママパパの思いなどをトラックバックしてくださいね。 治療などについてのコミュはあったのですが、 ”日々感じる想い”についてのコミュがなかったので作りました。 よろしくお願いします。
こんにちは、シナモンと申します。 仕事に会合、はたまた飲み会・・・ 主婦でも用事はいろいろございますね♪ お留守番の家族のために作るメニューを教えてください。 またその留守中、家族はどのように過ごしているのでしょうね〜 手作りのレシピから、お手軽インスタントまで、あなたのオススメを投稿してくださいませ〜