KO精神科に行って来た、後半です。 前半はこちらから。 yugre.hatenablog.com わたしたちの話を聞いたあと、 次は先生から話がありました。 グレ夫の脳出血は頭頂に近いところから 割と広い範囲に及んでいて、 運動野にダメージを受けたから 麻痺が残ってるわけだけど、 それ以外のところにも当然ダメージはある、 しっかりしているように見えるけれど、 実はできないこと、分からないことがあって、 そのせいで不安定になっているかもしれない。 そして通常は 抑制とか、気持ちをコントロールする 前頭葉にダメージがないので そういったところに影響はないはずだけど、 でも、脳というのはいろいろな繋…
コロナでもウポポイ3。札幌2週間ホテル暮らし 64 - ウポポイ⑪(伝統的家屋「チセ」)/ エント茶とイタドリ茶(2021年11月7日/5日め)
2021年11月7日 国立アイヌ民族博物館で。夕暮れ時のコタンを歩きました。(北海道白老郡) 11月7日(日) ウポポイのいちばん奥にあるエリア 伝統的コタン(チェタ カネ アン コタン) の中を歩きました。 ポロト湖に面して、伝統的家屋「チセ」が並んでいます。 【ウポポイ...
生まれて初めての体験をしたので記しておこう。突然のめまいから始まった更年期の症状。いよいよこんな不快な症状とつきあっていくときが来たのかと受け入れようとしてい…
寝付けない、というか子供たちが 夜中、順繰りに起きるので寝かせてくれない夜にという感じでは ありますが…あ、ご訪問ありがとうございますっ 💦子供…
障害者雇用促進法の変遷と聴覚障害者の雇用環境について 〜聞こえる人の雇用状況と比較〜
僕妻(ろう者)は大学を卒業してから働いているけど、聴覚障害者の雇用って聞こえる人と比べるとどうなんだろう?これは最近僕が考えていた漠然としたこと妻の仕事の話をしていくうちに、働き方や就活について興味を持つようになりましたこれでも会社では総務
それだけ神経に触っているんだから気長に見ていきましょう…というのは、整形外科の先生の言葉。初診後、MRIを撮り、約2週間処方された薬を飲み昨日診察に行ってきました。処方された薬はすぐに効果があり、指先の痺れや痛みの他、腕や肩までにあったもの凄いだるさ、痺
ミニストップのプレミアムクラウンメロンソフトミニストップさんのプレミアムクラウンメロンソフト398円paypayで5%相当キャッシュバックやってます!ワッフル…
コロナでもウポポイ3。札幌2週間ホテル暮らし 63 - ウポポイ⑧(国立アイヌ民族博物館 - 伝統的コタンとクチャ)/ Visaのタッチ決済(スマホ)がオトクです。(2021年11月7日/5日め)
2021年11月7日 国立アイヌ民族博物館で。アイヌの狩小屋(クチャ)の作り方を教わりました。(北海道白老郡) 11月7日(日) ウポポイのいちばん奥にあるエリア 伝統的コタン(チェタ カネ アン コタン) に着きました。 伝統的コタンの後ろに広がる、 広大な森林をご覧くだ...
来週から通勤を始めるんだと思っていたら 「今週だ!」 、、、グレちゃん心の準備ががが。 しかもわたしが仕事の日に行くと。 なんかあってもすぐに駆け付けられないぞ? 駅までの送迎もできないぞ? グレ夫、初の完全1人の通勤です。 しかもさ、朝は一応時差出勤で、 リモートの会議に参加してから 9:30ごろに出発するらしいけど、 帰りは 「17時過ぎなきゃ帰れないだろ」 「時短じゃないんだから」 電車混んでるぞー、大丈夫かー? (不思議な食べ物) (コーヒーの中にオレンジの果汁とゼリーが入ってます) 午前中、仕事の合間にグレ夫の居場所をチェック。 (iPhoneを探す機能を使う) お、出発した。 駅に…
ご覧いただきありがとうございます! このブログは子育て世代のパパが想いを綴るブログです! 〜家族構成〜パパ 35歳6歳のおてんば娘1歳9ヶ月の息子そし…
ご訪問ありがとうございます。今回の 義母からの手紙はとーーっても素晴らしい内容だったので、まるで うちの義母はよく出来た姑さんって印象を持ったかも知れませんが…
買い物に行ったスーパーで親の会の仲間と会いました。コロナのせいで定例会を思うように開けなくて本当に久しぶりです。立ち話をして由紀子が親知らずの抜歯をすることになったんだぁ~!(⌒▽⌒;;と、言ったらあら~~~!うちも親知らずを抜くのよ!!(´・-・ノ`)ノあらま彼女の娘のAちゃんは由紀子より2歳年上の強度行動障害者仲間!(笑)Aちゃんは4本抜くそうで1本が虫歯になっているので急いで抜くように言われているそうです。別々のかかりつけの歯科で同じ頃に見つかって大村の市民病院と長崎大学病院のどちらで抜くかを決めるようにと言われたそうです。うちと同じだぁ~!(笑)(^_^;アハハ…それで、彼女は市民病院を選択して準備をすすめているそうです。ただ、検査の時にちょっと抵抗をしたらしく・・・(汗)3人がかりでレントゲンを...私だけじゃない!!
マイクラでアスレチックを作ろう毎日のようにマイクラをやりまくる息子なのですがまた家づくりしようと誘われたのでまたまた頑張りましたいつも同じ家を作ってしまい…
2022年6月18日 「漁師めし 田村岩太郎商店」で。人生で最高のバフンウニ丼を食べました。(北海道積丹郡積丹町美国町) 6月24日(金) みなさまこんにちは。 北海道から戻りました。 今回は、札幌を拠点に、 北は増毛、南は小樽・積丹半島、 そして東の白老と、 (いつものこ...
この投稿をInstagramで見る ☆*itoshi*☆と愉快な仲間達(@itoshi69domoto)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る ☆*itoshi*☆と愉快な仲間達(@itoshi69domoto)がシェアした投稿
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)