プードルは犬種の一種である。プードルは大きさによってFCIの基準でトイ・ミニチュア・ミディアム・スタンダードの4種類に分類され、日本においては最も小さいトイ・プードルの人気が高い。
ひとりでこっそり食べるのを楽しみに、お菓子を隠したある夫の話誰にも見つからないように、台所の棚の1番上、キッチンペーパーなどの予備が置いてある後ろに隠した。袋の中から小袋を2、3個取り出し、こっそり食べる私。そして…仕事から帰って夕飯も済ませ、いやー今日は疲れた! さぁ食べよう!そう思って棚の上に手をのばすと、ない! ない!袋ごと、ないのだ!!夫「あのさぁ、棚の上にお菓子なかった?」妻「あ、あった」夫「え? まさか食べたの?」妻「あ、食べた」(ここで、少し頭にきた夫)夫「はぁっ!? なんで?!」妻「食べたかったから…」夫「いやいや、俺、隠しておいたのに!」これは何か暴言を吐いてこちらのショック…
いつでも こんにちは。 夫とは全く口をきいていない。 話しかけても憎々しい目で見られるかと思うと話しかける気になれない。 私のことが憎いからそういう目になるんでしょうね。どうすることもできないので仕方ない。 今日は夫の夕飯の支度をするのに、白米を食べるのか麺類を食べるのか、どっちなのか聞く気になれなかったのでご飯を温めて出した。 気に入らなかったかもしれないけど、麺にしてほしいなら自分から言ってほしい。 なんか雰囲気も悪いのでゴミ出しついでに散歩した。 ステキな家〃を見ながら、うちのような冷えた関係の家庭は少ないだろうな、と思う。 とりあえず私は間違えたんだ、ということは受け入れよう。 問題は…
ブログで一騒ぎして落ち着きました障害者差別。てんかん患者差別。車の運転条件を満たした診断書を提出したのですが、1ヶ月たっても、自転車通勤の可否についてまだ返答…
こんばんはさとこまです。 初対面で紹介してもらった子がスナック店員というなんともいえない状態の私です。 まあどうせ営業なんだろうと半ば期待もせずにその場を楽しむ事にしました。 それを見越して入店時間を12時を過ぎてからという事にしたので入って1時間位で早々に閉店の案内を受け...
面白い事になってきた。夫から動きがあった。 先日、払う物も払わず、私に押し付け、不景気だのお金が無いと嘘をついて、実は1週間、飛行機で帰省し遊び回っていた夫。それを毎年、1年に最低2回やっている。その間、仕事はしないわけで、旅費、食費、レンタカー代、お土
昨年のクリスマスの週に メンヘラな既婚女性こと京子から 「会えますか?」 とLINEが届いた。 「今週は無理です!」 と素っ気なく返事を返した。 結果として 一度返してしまったのが仇になったかもしれない・・・。 俺は正直、もう会うつもりはない! 別に、時計を貰ったからというわけではなく、 本当に生理的に受け付けなくなってしまったので…
うちの夫はいつも明るく、めったに弱音や愚痴を言わない人。 そんな夫が、今日は朝から憂鬱そうでした。 いま任されている仕事がなかなか大変なんだそう。 いつも私…
いつでも こんにちは。 ずっとずっと私の側にいてくれて抱きしめると安心させてくれる、今となっては離れられない存在です。 クマのプーさん。 冗談でもなく大袈裟でもなく本当なんです。 誰よりも私に元気をくれ癒やしてくれる存在なんです。 ディズニーのキャラクターとしては好きでも嫌いでもないけれど、部屋にいる私だけのプーさんは大切な存在なんです。 円な黒い小さな目と口角の上がった口元、抱っこすると小さく可愛かった息子を思い出すサイズ。 いちいち抱っこはしないけど出掛ける時や帰宅時には声を掛けます。 ホントに居てくれありがとね。プーちゃん。 にほんブログ村 節約・貯蓄ランキング
こんばんはさとこまです。 営業だった事にげんなりしながらもとりあえず連絡を続ける私です。 まあ確かに、美味しい思いをしたにも関わらず一回事が済んだらもう行かないなんてちょっとダサイですしね。。 考えれば考えるほど憂鬱になるので私はあまり深く考えずに指定された金曜日にお店に行...
買い物中、すぐ横に立っていたご老人が「ヘーックション!」と大きくくしゃみをした。鼻がムズムズして、つい出てしまう事もあるし、我慢できなかったら仕方ないことよねと思い、とっさに顔を背け、飛沫を避けた。が、よく見ると、マスクをしていない。で、くしゃみを口で押
昨年末くらいに遡って、 メンヘラな既婚女性こと京子について書いて行こうと思う!! 最近でこそ・・・。 しれ-っと流しているが、 かなり恐怖な体験だと俺は思っている次第である・・・。 で、本題に入る。 去年のクリスマスの少し前のことである。 それまで、しばらく(1ヶ月くらい)LINEがこなかったから、 流石に、そろそろ諦めたのかな? …
うちの夫は、私よりも女子力が高い人。 キュンキュンするドラマやマンガばかり観ています。 コロナが始まったころは、逃げ恥の再放送でみくりちゃんに大興奮していまし…
いつでも こんにちは。 結婚してから子どものこと以外で幸せだと感じたことは一度もないな。 あったのかもしれないけど、打ち消されてしまって覚えていないのかもしれないな。 最近、一日に何度かそう思うのです。 そしてこの結婚生活って何なんだろう、と思うのです。 就職して、何か違う、別の仕事がしたいと思ったらいつかは転職しようと思いますよね。 離婚だって同じなのに、転職ほどメジャーじゃないんですよね。 もっとメジャーになればいいのにと思います。 にほんブログ村 節約・貯蓄ランキング
こんばんはさとこまです。 今日は手痛いお土産をもらった後の小話でもしようかと思います。 結局その後、彼女と遊ぶことはなかったですし再度スナックへいく事もなく無事平穏な時期を過ごしていました。 すると、突然あきこちゃんからこんなLINEが来たのです。 あきこ「お久しぶり元気?...
はじめにみなさん、ドクターイエローを見たことありますか?男の子のママだと、子どもが車や電車に興味があると、同じように自分も興味が出て、詳しくなったりしますよね?ちびたらこくんは、どっちかというと車のほうが好きだけど、靴を買ったことがきっかけ
さて、昨日までは? 営業庶務兼役員秘書の22歳の女子の『せいら』との 2度目のホテルまでについて書いた。 最初から読みたい人はここからだ♪ 距離が縮まりそうで縮まらない で、短編になるのだが・・・? メンヘラな既婚女性についての続きを少し書こうと…
うちの夫は、趣味がたくさん。 プラモデルや洋楽、読書、写真など興味あるものは広範囲。 夫は「広く浅く」だと言っています。 私はこれといった趣味がほとんどあり…
………片付けられない夫と娘のワンオペ育児に奮闘中の”嫁ちゃん”です 自己紹介は→こちら <フォロー&いいね大歓迎です♪……… 前回の話↓『結婚式どうする?…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
プードルは犬種の一種である。プードルは大きさによってFCIの基準でトイ・ミニチュア・ミディアム・スタンダードの4種類に分類され、日本においては最も小さいトイ・プードルの人気が高い。
ブルドッグは、犬の品種の一つ。 英国で18世紀ごろ、雄牛(ブル)と犬を戦わせる見世物が流行し、牛に対抗できる犬として開発されたのがこのブルドッグであった。 頭部が大きく、牛にかみ付けるようあごが大きく角ばっている。顔にはしわも散見できる。 1835年にこの決闘が禁止されると、ブルドッグは番犬や愛玩犬となった。闘争に必要だった獰猛な性格も取り去られ、現在では強面とは裏腹に、非常に温厚且つおとなしい。 鼻が短いため、体温調節が苦手であり、涼しい場所で飼わなければならない。そのため夏季は冷房をした部屋から出さない飼い主も多い。
ボストン・テリア(Boston terrier)はアメリカ合衆国原産の小型犬。
夫の事を記事したら何でもトラックバックしてください
国内、海外どんなことでも、なんでもOK!! 家族といっしょの旅行(ペット可)お待ちしてます。
早生まれって、春〜夏生まれの子と足並みが揃うまでにはちょっと時間がかかったり、心配事もあったり…。 色んなお話し集まるといいですね! 2007年度の早生まれ子ブログあつまれ〜(*゚ー゚)ノ
ネコ屋敷(ねこやしき)とは、多数の猫を放し飼いにしている家屋、屋敷を指す。一般の家庭に比べ、猫の縄張りを示す「マーキング」と呼ばれる行動で、家屋が異臭を放ち、周辺に迷惑を及ぼす場合が多い。また、周辺住民とのトラブルの種ともなっている。
子供との日々。 笑ったり、怒ったり、忙しいママたち。 限られた時間の中で、 あれもこれもしないと。 でも、 育てているつもりが、いつの間にか自分も成長していたり。 そんな育児記録を。
旦那さんや家族に作った愛情たっぷりごはんならなんでもOKです♪
6人家族過去にいろいろありましたが楽しく過ごしております。家族のこと、親父が家事等をしている などなど家族のことならなんでも結構です。トラバして下さい。