日常に起こる「ありえへんっ」出来事を。 オールジャンル、なんでもOK!! さぁみんなでいってみよぉ♪ 「ありえへんっ!!」
またまた久しぶりの更新になってしまいました…!前回の記事にいいねいただきありがとうございました✨1人じゃないんだな!と、とっても励みになります!久しぶりなので…
*都内在住*28歳2人くらしの毎日☺︎
無念!ジュニアNISA 2020年分の非課税枠を使いきれませんでした
そもそも年末ギリギリで申し込んだのがいけませんでした今回購入した商品は、 12/23の15時までに注文をしないといけなかった様です12/23の19時に注文をした為 30万円の投資信託分は2021年分の非課税枠になってしまいました。 もうすこし深く調べておくべきでした・・。
どらりぶろぐ
週末の寒暖差は春と冬を感じ、調子が狂います。暖かいと言われても半信半疑でコートは手放せない、寒さが戻りますと言われても1日でも春を感じてしまうと頭がもう冬を受…
☆さそり座女のつぶやき☆
四件目は一番お値段の高い物件。入居が始まって数ヶ月。大きさの違う横長リビングのお部屋を3部屋見せてもらいました。L型キッチンが使いやすそう。トイレ、あらう〜の…
パラサイトなペアレンツ
おはようございます 夫が出張中のある日の夕食です。柿があるからだいぶ前やな 牛ステーキマッシュポテト添え シンプル簡単!手作りマッシュポテト♪ by *Mi…
続☆まったり主婦のごきげん日記☆
ビーチクリーンの日にどんど焼きに遭遇寒いから漕ぎ出すのは止めても、ビーチクリーンだけは参加しようとマイフィールドに到着したら、地域の人たちが松飾やしめ縄などの正月飾り、お札、青竹などを持ち寄って、荒縄でまとめてやぐらを組み始めていた。どんど焼きの日と重なったようである。小生にとっては、一月一善の日に凄くめでたいご利益のある日になった。いつものようにゴミ拾い開始寒いし日差しも弱いからか、参加者が少なめだったけど、地域の人たちが「お疲れさん」と声をかけてくれる。微力な浜清掃だけどやらないよりはずっといい絨毯作戦からスタートラインへ戻ると、やぐらが組みあがっている、このやぐらのことを「どんど」という説もあるらしい。左義長とも呼ばれる年神様を送る行事は、無病息災を祈る地域の人たちの大事な新年の催事である。パチパチ、バン...ビーチクリーン、どんど焼き、出艇見送りの日
海山散歩人
おはようございます⭐︎キラです。見ていただきありがとうございます!このブログは11歳年下の夫との日々やなんかを絵日記で書いています。子宮筋腫の手術をした時の話はこちらからが1回目ですあまり良い思い出にならなかった結婚式の話はこちらから横向き埋没親知らず抜歯の
キラキラロキキ
今日は 髪の具合が良く 気分がいいです 普段は ブローしてもすぐはねたり 広がったりと 扱いにくい髪質なんです 午前は掃除など 家事をして 午後は ゲオへ行ってCDレンタル ↓ 図書館 ↓ 買い物 してきました 図書館で借りた本 さっそく読み始めてます 加藤千恵さんの 「消...
☆ハルマル日和☆
広島在住『片づけは家族みんなで♪古くても我が家がいちばんになる暮らし♡』整理収納アドバイザー&親・子の片づけマスターインストラクターの新谷由美子です。「いつも…
【広島】家族が片付けたくなるお家!ママを笑顔にする幸せ片付け術♡
10分で完了!初★Uber Eatsに挑戦してみました!!(1500円引きクーポン掲載)
先日久々に家族みんなで揃って 夕食を始めた時、 主人から「Uber Eats」やってみない? 提案を受けたので、 初★Uber Eatsに挑戦してみました♪ 前から興味はあったけど、 始める一歩が面
B型夫にB型長男・B型次男〜0型ママの育児日記〜
三軒目の大規模マンションは希望地域ではなく、ここから近い場所。スーモのお姉さんが今のお住まいの近くに大規模なマンションが出来ますが、参考にいかがですか?希望地…
パラサイトなペアレンツ
小手鞠のあれこれ
おはようございます 夫が出張中のある日の娘と2人の夕食です。 茅の舎の野菜だしで大根を煮てとろけるチーズを仕上げに 豚ヒレ肉のソテーレモンバターソース …
続☆まったり主婦のごきげん日記☆
おはようございます⭐︎キラです。見ていただきありがとうございます!このブログは11歳年下の夫との日々やなんかを絵日記で書いています。子宮筋腫の手術をした時の話はこちらから(まだ途中です)あまり良い思い出にならなかった結婚式の話はこちらから横向き埋没親知らず抜
キラキラロキキ
広島在住『片づけは家族みんなで♪古くても我が家がいちばんになる暮らし♡』整理収納アドバイザー&親・子の片づけマスターインストラクターの新谷由美子です。「いつも…
【広島】家族が片付けたくなるお家!ママを笑顔にする幸せ片付け術♡
スーモで予約していただいた5つの物件を見学しました。希望地域、希望沿線上、予算価格帯、3LDK一軒目。。。入居が始まったばかり現地のモデルルーム。SICがあり…
パラサイトなペアレンツ
日本海側で豪雪被害が続いている屋根からの落雪で人がなくなったり、高速道路で百台以上の乗用車やトラックの立ち往生など、雪国の実情が理解できない人も多いだろう。小生も高校を卒業するまでは東北の雪深い町で育った。雪は軽そうに見えてとんでもなく重い、小生達が育った時代は若者が大勢いて、屋根の雪下ろしも当たり前のように家々の年中行事だった。ところが今は少子高齢化、特に地方は高齢化と過疎化が進んでいる。通行を確保するための除雪作業や、小学校や家々の雪下ろしをするため自衛隊が出動した。立ち往生して車から降りられない人たちへの食料配給など、大災害の救助活動が行われている。昨年までの十数年ほどは温暖化の影響なのか、雪が少なくスキー場などの観光地は当てが外れたような年月だったと思う。温暖化なら今年の大雪現象は何なんだだろうか、近年...豪雪に想うこと・・・・
海山散歩人
おはようございます 娘のルームウェアを買いましたこじはるちゃんのHer lip to です。 Cozy Knit Lounge Robe | Her li…
続☆まったり主婦のごきげん日記☆
おはようございます⭐︎キラです。見ていただきありがとうございます!このブログは11歳年下の夫との日々やなんかを絵日記で書いています。子宮筋腫の手術をした時の話はこちらからが1番初めです。あまり良い思い出にならなかった結婚式の話はこちらから横向き埋没親知らず抜
キラキラロキキ
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日常に起こる「ありえへんっ」出来事を。 オールジャンル、なんでもOK!! さぁみんなでいってみよぉ♪ 「ありえへんっ!!」
日常に起こる「それがなんやねんっ」という出来事を。 オールジャンル、なんでもOK!! さぁみんなでいってみよぉ♪ 「それがなんやねんっ!!」
日常に起こる「ホンマかいなっ」という出来事を。 オールジャンル、なんでもOK!! さぁみんなでいってみよぉ♪ 「ホンマかいな?!」
DV(ドメスティックバイオレンス)でシングルマザーになり、もし万が一自分に何かあったときに子供に伝えて欲しい言葉を残しておきたいと思い作成しました。 子供関連なんでもけっこうですトラックバック待ってます(^ー^* )
一人親のため、自分に何かあった時でも子供に伝えたい 事を残したページです。語り継ぎたい事、優しい気持ちになれること何でもトラックバックして下さい♪
嬉しかったこと・幸せを感じたこと・楽しかったこと・開運法などこの箱につめて下さいね♪ みんなのHappyが沢山つまった箱になりますように!
子供(こども)は、年齢の若い者(年少者)、未成年者(成年に達していない者)、親もしくは大人の庇護を受けている者、小人(しょうにん)を指す。または親族において、親などの前の世代にあたる者に対して息子・娘などの後の世代にあたる者を意味することもある。 しばしば表記を巡って「こども」「子ども」「子供」のいずれがよいものか争われる(下段参照)。俗語では「ガキ」(餓鬼)・「ジャリ」(砂利に由来)とも。
【ドメスティックバイオレンス】体験談のサイトです。 私もそうですが、他の方の不幸サイトをみると 「こんな辛い思いをしたのは私だけじゃない」と 少し安心します。(* ̄∇ ̄*) お互い、慰めあいませんか? 私も不幸だ!辛いと思うような内容! どんどん登録して下さい♪(≧ε≦●)ノ彡
テーマパーク(Theme Park)のことを書いたらどうぞ。娯楽やレジャー、知的好奇心を触発する商業施設、ディズニーランドなどの遊園地、博物館、ホテルのことなどお待ちしています。
ママだけど、「子育てだけじゃなくていろいろ語りた〜い!」と思うときもあるハズ♪ 普段の日常生活のことやシュミのこと、その他いろいろ語りませんか? みなさん、お気軽にご参加くださいね☆