henkendameningen.hatenablog.com 去年に引き続き、今年も授業参観に行ってきました。 行っていたのは道徳の授業。 みんなで助け合えば良い社会になるよね、ということを動物が主人公の寸劇仕立てで考えよう、というような内容だったと思う(教室が一杯で教室外で見る、聞くしかできず、あまり声が聞こえなかったので「思う」としかいいようがない)。 はっきりいってそんなの当たり前のことなんですが、しかしその当たり前を小学生の頃からわかりやすい形で習う、頭に刷り込むってことはやっぱり必要なんでしょうね。よく考えられているなぁと思いました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉…
ここ最近、平日走れてないのです。出張ばっかりだし・・・せめて週末はロング走。今日は長居公園で、できる限り周回しようと思い、向かいました。すると 途中で、何か見覚えのある歩き姿が!おおっ!?休日まったりのイノテツでした♪彼の家の前はランニングコースなのですが、まさか会うとは思いもしませんでした。さて、長居公園へ気温が高すぎて、どうしようかと思いましたが、1周だけ走りましょう。こんな30℃超えの中、マラソ...
6月から環境が変わり、食事が変化した。脂質の多い食事、塩分の多い食事、炭水化物の多い食事が増えてしまう。 そして 筋トレ時間が少なくなっている。強度も回数も減っている。 単身赴任生活をしていたときと比較して 時間は80% 強度は80% 回数は60% 程度になっているんじゃないかな。 だから運動量としては35%程度になっているのか!! 数字にすると萎えるな。 こりゃいかんね。+3kg henkendameningen.hatenablog.com しても水の泡か。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
BiVi近くの杜の味土所さんで会食。仙台・東北らしいコースがお値打ち価格で満腹・満足。 目次 初恋通りの隠れ家仙台・東北を満喫まとめ 初恋通りの隠れ家 仙台出張、関東に戻る夜にお客様と会食。私も同席させていただけることに。あ、会費は自腹(苦
小学生になった子供の宿題が始まり、更には連絡帳のチェックも入ってきたので目を通して確認したというしるしを付けることが増えてきました。ちょっと前に「OK」の入ったミニスタンプを入手して使っていますがハンコにバラエティを持たせたいと思い、100円ショップを巡回してみました。まあ、別にハンコにこだわる必要はないのですがね…。スタンプが無いなら簡単にペンでサインをすれば良いのだけど。前にも書きましたが、意外とこういう用途のスタンプが売ってないんですよね。ネット通販ならもっと選択肢はあるものの、100円ショップレベルでは本当に少ない。あまりお金かけて用意するものでもないもんなー。シールならもうちょっと種…
肉の日1/29 当物件の真向かいにオープンした『BAKED KITCHEN』徒歩5秒の場所に、「クレープ」のお店ができてから4か月半が経ちまし…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 当然、wikipediaで板倉可奈を検索してみる。youtubeでも検索してみる。 すると、このグループでデビューする前から芸能活動をしていたことがわかる。ファンもそこそこいたようだ。 前はどんな感じだったのか。 www.youtube.com www.youtube.com うーん、これをみると…全然私の好みの顔ではないのよね。でかすぎるイヤリングとかどうなのよって感じ。整形か?しかし、基本造形は変わっていないような気がするんですよね。たぶん、いじってないな。成長だな、これは。 www.youtube.com www.y…
【書評】「タピオカ屋はどこへいったのか?」ビジネスのからくりを知り、あなたも儲けよう!
2018年から突如として始まったタピオカブームは、2019年に「タピる」という言葉が流行語大賞のトップ10に入るほど、社会現象と言える盛り上がりを見せました。若者を中心に行列ができ、SNSにはタピオカドリンクの写真があふれ、街中の至るところでタピオカ専門店を見かけるようになりました。
上の子、連休前に学校で心臓検診を受けて結果が返ってきたのですがまさか想定外の再検査になってしまいました。こういった検診は初めてだったけど、これまで心臓に問題あるとも思ってもおらず寝耳に水な結果に呆然としてしまいました。専門の医療機関を受診しに行くようにと、日時指定で案内が届きました。 何でも校長名でお便りにすれば良いってもんじゃない気がするんだが。これについては全くこちら側に選択肢がなく、受診先から日時から全て固定。ローカルの病院ですらない…電車で行かないと。そうでもやっていないと捌けないくらい再検査にかかる人は多いのかもしれませんが当然平日日中を指定されたため、私は予定をキャンセルし仕事を休…
ごきげんよう。 E8系が立て続けに故障発生し、運休に。 もうさ...JRのサイト見て、タンポポが原因じゃないことはワカッタ。 でもさ... なんでいきなり同時…
梅雨の中休み中。暑いですね。このまま梅雨明けてくれても良いのですが。仕事と家事と家族ケアであっという間に日々が過ぎているこの頃です。やはり今月もリスク資産は全く手を付けることができずいつもの定点観測になりますが、現状を掲載しておきます。それではどうぞ。 まずは投資信託から。トランプさんの仕掛けた色々な施策の影響により下がっていた外国株もちょっとずつ元に戻ってきて含み益も少し増えました。一時期マイナスになっていた新NISAも、プラスに浮上。しかし、去年の株高時よりは下がっていて、含み益もまだそこまで戻っておらず。引き続きコツコツ積み立てます。次は個別株です。全体的の損益額は大きく変わりませんが、…
FIREにつながる転換だった「30代でのお金の意味」
WordPress コメントの投稿者 より
食費を黒字に収めたい。対策を考えてみる
喧嘩した翌日の息子。留年問題は継続中。
将来娘に渡してあげたい投資信託!今からちょっとずつ作っておくからね!
待ってました!コストコの期間限定品と最近の家計簿
貯金が足りなくなることはある?キャッシュフロー表を作ってみる②
忙しい40代は時間もお金も限りがある!そんな時のランチ法
ぬるま湯のコンフォートゾーンから抜け出すために
留年息子のピンチと大赤字な6月の家計簿について
大腸の検査で要精密検査!内視鏡検査受けてきた!
アラフィフの転職|未経験の仕事がたのしい
50代を目の前にやっておきたいこと。
牡羊座17度「二人のしかめつらした独身女性」*鏡の中の自分に向き合う
忙しい3月、怒涛の4月
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)