次の動画の進行状況。相変わらず筆が進まず…というか筆は多少進んだんですがいつもよりボリュームが…う~む…今回は難産の予感…ともあれ…やらねば…そんな感じです…辛い にほんブログ村 ...
今週末は選挙です(市長選)決選投票なんですが、先週末散歩してたら選挙運動でパンフレットなどを配布している方々がいました。通り過ぎようとすると、カゴを差し出され…
こんばんは🌛今日は有休をとって午前中から横浜へ♪以前にも登場した友人(サンバダンサーの)サトマリさんと中華街の雑貨屋さんを数件巡り↓サトマリさん(中華街で2人…
今日、夫が少し離れた場所にあるスーパー銭湯に行きたいと言い出した。 取引先の方から聞いたのだろう。「結構いいらしいよ~」なんて言っていたが、私はどうも行く気になれない。泊りがけの温泉ならいいのだけどねぇ~(笑) 「ちょっと遠慮しておく」と夫
今年もハナズオウが満開です。鮮やかなピンクが、庭を賑やかにしてくれます。最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン」をクリックお願いします。励みになります。にほんブログ村
娘は、今日の昼頃に、結局辞めることにしたという短いメッセージを送ってきました。覚悟をしていたことではありますが、私としてはかなりショックです。口先では一人前のことを言っていますが、現実には何もできないことが明らかになってしまいました。 今日も外に出ていないというので、仕事帰りに娘...
我が子たちが小さかった頃は「◯◯したい!」に対して「無理だよ」「今はダメだよ」って言ってばかりいた…と気づきそんな親の返答の積み重ねが子どもたちに「どうせ無理…
今日の黄砂は昨日よりも酷くて、比叡山のシルエットしか見えませんでした 気のせいか、喉がイガイガしてきたような… 黄砂アレルギーで、喉が痛んで声を出すこともできなくなって苦しい思いをしたことが何
4月18日の木曜日の晩ごはんは、「豚肉のカレーしょうが焼き」これも以前からよく作っていた料理ですが、分量の見直し。バランス的にちょっと甘かった。・・・と思ったら、後でよくレシピメモを見たら、豚肉に醤油で下味をつけることになっていて、今回はそれを見落としていたことに気づいた。でも、下味つけなくても豚肉に味が絡んで美味しかった。この工程は次回からも無しだ。次回は砂糖をもう少し減らす!ポテトサラダ、ミニト...
今日は日中ヨガへ行きましためちゃ久しぶりの美脚ヨガ。母趾球、小趾球、踵の3点を使い立つこと。内腿を締めることをかせられます外反母趾である私は小指側は難しいかも…
おぉー全然終わんなかったー涙 しかもお月のもののせいで、イライラしまくりで、仕事が全然はかどらなかった。 資料作りも全然イメージできないから、何パターン作ってもしっくりこず。ダメダメな日でした。 早く帰りたい。 家が遠い。 しかも雨。 自転車なのに。 今日も無駄な頑張りだったなー 資料作っては直し、作っては直し、何回作り直すんや💢 昨日はお酒もほどほど、いつもより早く寝たのに、全然頭が冴えませんでした。 明日で終わりだー でも来週が役員報告で本番なのー 毎年恒例の行事でして。 またチーム代表で他人のテーマも話さなきゃいけない。つらー 早くGWこいこーい。
今日は「Ameba20 for Premium Partners」ブロガーとブランドをつなぐAmeba20周年特別イベントへ東京ポートシティ竹芝にて受付でいた…
『作業所122日目、作業に集中できない』朝少し早く起きてゆっくり過ごしてから準備連日暑かったのに、今日は寒いここまで気温差あると着るものに困る多分1…
小学校4日目の次男。なんとなく朝からグズグズしています。なかなか着替えようとしない。なかなか歯磨きしようとしない。 待ちくたびれたお姉ちゃん達は、弟を置いてさ…
皆様、こんばんは。急に季節が変わり、庭仕事に、衣替えに、冬じまい追われ、おまけに、何故か仕事も忙しく、暇時間にこっそり投稿することも出来ず(笑) またしても、…
6歳1ヶ月入学して1週間が経ちました。やはり声は出にくいみたいで、音楽の授業も歌わないらしい。保育園の時は歌えてたから、ちょっと寂しい(・ω・`U)また歌える…
【しまむら戦利品】【110円‼️】最終セールでゲットしまくった爽やかシャツ!
こんにちは気温が上がってきたので、クローゼットから、昨年9月のしまむら底値セールにて、ゲットしていた、夏物を少しずつ出してきましたまずは、総柄おしゃれシャツ息…
今日は、気づいたら雨の一日でしたね。湿度で潤うけど、気温差に体が慣れないです。難しい… さて、今日もまったりお仕事。単純作業が多すぎて、ちょっと途中で作業を…
昨日のいい天気とは打って変わって、朝起きるとどんより曇り空。昨日は、まだ出来損ないだけれど、入道雲のような形の雲ができはじめていました。今日は何層かの曇り、雲に手が届きそうでした。低気圧症候群。一日中頭の奥の眠気がとれません。部屋を日々いじっているので、
おはようございます。今日は早出です😅我ながら上手に出来ました。端っこ折り畳んでお弁当箱に入るようにしました。今日のお弁当です😄息子のリクエストのオムライス🍱に…
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~むすめっちが 本土かごんまに渡り夢の為にがんばってる!背中を押さないとだ!2年間 専門校で夢の為にがんばったむすこが入社っす!同じ年の授業員さんと仲良く 愛車で タンデムっす!夢を押すと 寂しさなんか1/3超えるのよね!そんな一番の心配の種事情飯は食えてるかってこと!住む宿のすぐ隣にはコンビニがありますが愛情ご飯が板について何でもを食べないんsっすよね~~大丈夫かな...
4/16稼働ラスト編です前編↓ 『4/6稼働前編 花よりギャンブル』この日家族は有名スポットの花見へ俺はパチ屋の抽選並びながら花見へだいたい花見なんてどこで見…
台北の迪化街(ディーホアジェ)で売られているナツメ(棗)にハマっている。棗は楊貴妃が食べてたり、今でもスーパーフードとして注目されてるくらい美容と健康に良し。迪化街では安く棗が買えるわけだが、今回買った棗は一味違った。固くて顎が痛くなるくらい。結局このナツメはそのまま食べられない煮込む必要がある棗だった。
久しぶりのブログです♪現在休職中につき、仕事の愚痴も書くことがないのでおとなしく?過ごしています休職前後の状況もブログに書きたいんですけど、無いとは思うけど会…
令和6年4月27日(木)群馬の川場村方面に仕事へ向かった。時間により早飯になったため、11時に店に寄った「いじまや食堂」沼田市横塚町↓そうなんです。この店に来…
JUGEMテーマ:日記・一般 ワタシには恋人がいる。これは皆には秘密であるが、絶賛疑似恋愛中💛である。ひとりはもちろんかずのすけくんである。メイクやスキンケアの時は彼とおしゃべりしながらキャッキャウフフ♡
タロが我が家に来るまで。これで最後です!最初から↓前回はこちら↓新しい家にアッサリ慣れた。猫は新しい環境に慣れるまで時間がかかると聞いていたので、ちょっと拍子抜けしたくらいです。こうして我が家の仲間入りをしたタロは、初日からリビングのセンターを陣取り昼
バイデン大統領とお揃いに。輪島塗マグ https://bg-mania.jp/2024/04/18634924.html 秋の選挙が気になる アニメ 葬送のフリーレンと初コラボした新作リアル脱出ゲーム 千年の夢からの脱出を、2024年6月から始まる東京公演を皮切りに、 大阪、岡山など全国にて開催いたします。 特設サイト: https://realdgame.jp/s/frieren/ あー決まらないなぁ どうすべきか はじめてのところがいいのかな…
今日は南島原の施設の利用日でした。この施設の利用に由紀子が慣れてきて少しずつ居場所を作りつつあるのを感じます。※ずっとこの施設の名前をどう表現しようかと思っていたのですがこれからは「F施設」と呼ぼうと思います。今はまだ月に2回の生活介護の利用だけですが今後、ショートステイの利用も含めて由紀子の生活の場として徐々に比重を移していこうと思っています。私も年齢を重ねる中で健康に不安を感じることも多くなりました。こんなことを感じるのは覚悟の決め時なのかもしれません!!昔、精神科の主治医から「お母さんは、言葉にして周りに発することで覚悟を決めているんですね?!」と、言われたことを思い出します。今も由紀子を手放す覚悟を決めるために何度も、何度もこの日記に書き連ねています。それでも、なかなか決まらないんですけどね?!(...F施設
出窓に設置している野菜の苗。 水の補給が大変になってきたので 少し改良しました。 コップのやつは牛乳パックで作った入れ物に 並べて 液肥を入れました。 これでしばらくは
昨夜は震度4の地震であまり眠れませんでした。それでも会社の事が気になって、いつもより早く出社。なのに、終業間近に天敵上司から嫌味たっぷりの指導という名の説教…
痛み止めとして、ボルタレンを飲んでいる。 メンタルがやられた為に、昨夜はメシンダールとかっていう薬を二粒飲んだ。 なんで、こんな事になっちゃったんだろう、…
先生の働き方改革私も賛成ですでもねうちの子供トイレを我慢して帰ってきて危うく漏らすところですなんでトイレに行かないの?って聞くと実質3分しか休み時間がないんだ…
結婚教育Laboの棚橋です。大好きな金沢への移住計画も順調⁉️恋愛、結婚に無知ゆえに無駄に悩み傷つく人をゼロに!マンツーマンレッスンを中心に地方自治体の委託…
夫婦問題を修復するために開設した夫婦問題Labo(研究所)。浮気・不倫問題特に解決が難しいW不倫に特異な知識と経験を持つコンサルティング 唯一、探偵業の裏も表…
結婚教育Laboの棚橋です。大好きな金沢への移住計画も順調⁉️恋愛、結婚に無知ゆえに無駄に悩み傷つく人をゼロに!マンツーマンレッスンを中心に地方自治体の委託…
最近、日々の生活の中で物価高をひしひしと感じているのですが、物価高というと皆さんは何を思い浮かべますか?
3三振、1四球、の阪神・佐藤選手が、サヨナラ・タイムリー・ヒットを放った。 しかも巨人、押さえの切り札、大勢投手から打った。 そこへ至るまでの、投手陣の熱投。 素晴らしい。 巨人相手に、2勝1分け
これまで5匹のシマリスをお世話してきたけど、 トイレ砂とやらは使ったことがなく、トイレ自体を用意はせず、ケージ内どこでもさせてたっていう。 新聞を床敷きにして、毎日掃除してたので、ニオイもそんなになく
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)